八景山・矢留山・道場寺山・覗山【福岡県京都郡みやこ町や行橋市の山】 |
【日時】 2019年8月18日(日) 【天候】 曇 【メンバー】 単独 【アプローチ】自宅(朝倉市)−県道509−国道500−県道52−県道34−県道58 【山名】 八景山・矢留山・道場寺山・覗山 〔みやこ町・行橋市の山〕 【参考資料】 1/25000地形図、道路地図(県別マップル・福岡県道路地図 昭文社)、豊津の信ちゃんのブログ |
前回は北九州市の「手向山」「愛宕山東峰・西峰」「平井山」「櫓山」「豊前坊」「道伯山」「妙見山」です。 午前7時過ぎにX-TRAIL20GT(軽自動車のDAYZを使用するつもりだったが家族に貸したので)にて出発、いつものコンビニで昼食を購入。県道509号線を北上する。ダム工事災害復旧工事のダンプは休日なので走りやすい。一部に交互通行の場所がある。国道500から県道52、更に県道34そして県道58へ入る。清地神社の場所が曖昧でカーナビに正確に入っていなかった。 八景山 「八景山」へいくことにする。護国神社への道を走り山に入る。護国神社の回りを走っていると石段があったので、路肩に駐車して階段を登った。上方にも車道が通じているところがあった。お参りして拝殿の右から裏にある岩の反対側から取り付けるようだ。裏に回って大岩に登ってみた。展望もあった。ここから下って。カーナビをきっちり清地神社へ向かう。県道58の下を走るようだ。 矢留山 清地神社の鳥居の近くに駐車する。長い石段を登りお参りを済まして、左側から取り付くがヤブがひどい。それからも結構ヤブですが、踏跡をたどり尾根筋に取り付くと歩き易くなった。ところが途中は荒れた竹林だった。これを抜けると歩き易くなり、三等三角点の「矢留山」がある、山頂だ。展望はない。往路を戻る。 道場寺山 次いで、「道場寺山」をめざす。まず、北山神社を目指ことにする。ここは拝殿の広場まで車で行った。お参りしてから石段を登ると山頂だ。四等三角点「サキ山」のある「道場寺山」山頂だ。展望もあり眼下に東九州道が見える。 覗山 ここから下山して、最後の覗山を目指した。これもカーナビが変なコースを走ったが、途中で、訂正して電波塔への道に入る。これは途中にゲートがある。ここから歩くつもりだったが、時間かかりそうだ。しかし、左の草むらに轍があったので車がゲートをよけて車道に入るのが見えた。走ってみるとゲートを通過出来だので終点まで走った。駐車して電波塔の少し下あたりを見ると踏跡がある。テープも見えていた。ここから取付、右に尾根を歩く。ヤブ気味の登路だが歩ける。テープなどもある。最後は二等三角点「覗山」がある山頂です。展望はありません。往路を車まで戻り昼食をして、帰宅しました。帰りも混んでいなくて、2時間はかからなかった。 |
次回は豊後高田市「堂明(高岩)」です。 |
上 |