栗柄山168.7m【福智町方丈の山】


【日時】   2010年9月5日(日)
【天候】   曇のち晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】頂吉高倉神社−県道258−国道322−国道201−県道22−地方道
       −須佐神社
【山名】   栗柄山クリガラヤマ 168.7m 四等三角点 点名が栗柄山
       【福智町方丈の山】
【コース】  駐車地(15:45)→神社取付(15:47)→栗柄山(14:55)→駐車地(16:00)
【参考資料】 基準点成果等閲覧サービス、1/25000地形図、

クリック・コース概念図

 「金満尾根」歩きから下山して簡単ピークの「栗柄山」に行きました。「点の記」で見つけました。これは上弁城の須佐神社跡になります。麓には墓地もあります。頂吉から国道322を戻り国道201を走り、県道22に入り上弁城を目指します。「ふじ湯の里」が目標になります。

駐車地・墓地が見えています。 釈迦ガ岳・大日岳が見えています。

参道を登りました。

藤棚も荒れています。
  鳥居も残っています。
長い石段  
神社境内跡へ。 境内跡には草が茂っています。
三角点のある所を山頂としました。 四等三角点「栗柄山」です。
手水鉢も残っています。 ここから下山しました。
この墓地の前から下ります。 車が見えています。

 上弁城の溜池の辺の墓地の下に駐めました。まず神社参道から石段を登りました。鳥居や狛犬なども残っています。階段を登ると最後の石段は草が茂っています。境内跡は夏草で一杯です。左方に三角点の表示棒が見えました。踏跡があります。近づいて草をきって写真を撮りました。四等三角点「栗柄山」がありました。雷も鳴っているので下山です。墓地の方へ下りました。こちらの方がきれいでした。下山したら雨が降り出しました。帰宅です。いつものスタンドで給油して戻りました。

この栗柄山の近くの尾根322mピークには「弁天城址」もあります。今回は行っておりません。

次回は小石原の「花園山(高鼻城址)」です。

ホーム ] 上へ ] 進む ]