西展望台543.3m・大藪西 【添田町の山】


【日時】   2010年12月23日(天皇誕生日)
【天候】   快晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】林道戸谷ケ岳線−県道67−県道79−国道500−国道211−県道67−林道
【山名】   西展望台543.3m四等三角点名「西展望台」・大藪西584.5m四等三角点「大藪西」
        嘉麻市の山  
【コース】  大藪峠駐車地(15:10)→西展望台(15:30)→大藪峠駐車地(15:50)
       大藪峠駐車地(15:55)→大藪西駐車地(16:10)→大藪西(16:30)
       →駐車地(16:40)
【参考資料】 1/25000地形図、基準点成果等閲覧サービス

クリック・コース概念図

 「北奥焼野」から下山して陣屋ダムサイドの県道78を走ります。大藪峠から林道大藪西尾根線を走ろうと思っていたのですが、道路工事中の立て看板があります。走れる所までと思いましたが、結局、大藪峠に車を駐車して「西展望台」まで歩くことにしました。

大藪峠・添田町方面です。 林道入口
大藪東尾根線もあります。 この辺りの林道の路面は良好です。
ここから右へ入ります。 正面に展望台?があります。
何も見えません。この柱の所に三角点があります。 四等三角点「西展望台」です。

 林道を少し上り下りします。結局急カーブの右にコンクリートの踏跡があります。カヤトも繁っています。コンクリートとの手すりがあり、以前は展望台だったのかもしれません。今ではヒノキが大きくなり展望は皆無です。ここにコンクリート柱に金属板の四等三角点があります。点名は「西展望台」です。ここから駐車地まで戻りました。

林(土)を走りここに駐めました。向こうが取付です。

この辺りから取付ました。
はじめは良いのですが、(反対側の尾根は藪です。) 山頂付近は藪でした。
ここが大藪西ピークです。 四等三角点「大藪西」です。
展望はありません。

 時間もなさそうなので、再度車で林道に入りました。途中で工事車両と離合しました。そして、大藪西三角点の近くに駐車しました。ここまでの区間では工事はありません。駐車地から少し戻り、鞍部から取付ます。急登を登るとカヤトやイガイガの繁る山頂です。少し歩くと四等三角点「大藪西」がありました。カヤトやいがいがの陰にコンクリト柱に金属の着いた三角点です。少し周辺を伐って写真を撮り、下山をしました。下った所で会ったマウンテンバイクの人としばらく話をしましたが、この先で林道が崩落して工事があっているようです。工事用の軽トラックが戻っていきました。この後、私も戻りましたが、ゲートにチェーンが掛かっていました。しかし、鍵は掛かっていなかったので出ることは出来ました。ここから国道211から国道500そして県道78や県道509で自宅に戻りました。

2011年の山は熊本市の「神園山」からです。

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]