草野岳 鹿児島県坊津の山


【日時】     2011年2月27日(日)
【天候】     曇
【メンバー】   CJN単独
【アプローチ】 自宅(朝倉市)−R286−県道8−甘木IC〜九州自動車道〜鹿児島IC
          −指宿スカイライン(県道17)−国道225−地方道−県道260−農道
【山名】      草野岳ソウノダケ448.8m 二等三角点「亀石平」 鹿児島県坊津の山
【コース】     路肩駐車地(7:40)→炭焼窯跡(8:15)→草野岳山頂(8:45)(8:50)
           →駐車地(9:35)
【参考資料】 新・分県登山ガイド「鹿児島県の山」、1/25000地形図、
           基準点成果等閲覧サービス

前回は「長屋山」が最後でした。

クリック・コース概念図

 お天気は悪そうです。特に薩南地方は降水率80%です。目的は分県登山ガイド「鹿児島県の山」に記載された山に登ることです。

 午前3時前にX-TRAIL20GTで出発です。近くのコンビニで朝食のサンドイッチを購入しました。弁当はまだ届いていなかったので別のコンビニで購入しました。いつもの様に甘木ICから大分道を走る。高速道は順調に走った。途中月が見えています。指宿スカイライン川辺ICから国道225に入ります。坊津の町に向けて走ります。草野集落の裏山が草野岳です。農道に入りました。登山口付近までカーナビで走りました。

 無事に草野岳登山口標識のある所に到着です。車は路肩に駐車しました。この辺りの農道は少し広い様です。朝食を簡単にしました。藪があるかもしれないとゴム長靴で歩きました。コースは新・分県登山ガイド「鹿児島県の山」にあるコースを歩きました。

国道286に出ます。左折。 農道へ入ります。
取付です。 はじめ人工林
竹林もあります。 雑木林
標識もあります。 伐採地はヤブ気味
ヤブです。 わずかに展望があります。「竹山」です。

 路脇に登山口標識があります。ここから歩きます。入口付近はコンクリート舗装されています。竹林の中を登ります。えぐれた登路です。左右は平坦に段々があり、以前は畑があったのではないかと思ったりしました。まもなく杉の人工林です。しばらく登ると雑木林となり踏跡がいくつもありますが、テープに従って左の方から登ります。まもなく標識があり、右へ曲がります。この辺りには古い登路の跡があります。しばらく歩くと藪気味のカヤトなどの押し分けて歩くことになります。ガイドには伐採地と書かれていますが、雑木も大きくなってきているようです、まもなく右に落葉樹の間からちらちらと展望があります。

ハッキリした道 ここから樹林に入ります。
炭焼窯の跡 山頂を巻気味に歩く。

標識があります。

尾根を登ります。
急登にはロープがあります。 二等三角点「亀石平」
草野岳の山頂です。 展望もあります。
太平洋が見えています。 風車の山も見えました。「番屋山」でしょう。

 そのうちに右下方から上がってきたハッキリした杣道が現れるのでこれを歩きます。1〜2回ジクザクになっています。尾根に出て更に尾根の左を歩くようになると照葉樹林に入ります。まもなく左側に炭焼窯の跡を見ます。ここからはえぐれた登路もありますが、落ち葉に覆われています。しばらくはジクザグに登ります。そして、一旦尾根に出ます。少し平坦ですが、最後の登は急登でロープが付いています。山頂は草が切られています。イノシシの掘った跡があり、石などが散らかっています。展望は かすかにありますが、無いも同然です。高い所に二等三角点「亀石平」があります。

下山は往路を戻りました。

ここから「磯間嶽」を目指しました。
 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]