宮野河内城址 約30m 【熊本県天草市河浦町の山】


【日時】      2011年4月10日(日)
【天候】      晴
【メンバー】   単独
【アプローチ 】朝倉市(自宅)−R386−大分道−九州道−R218−県道181−R266
          −松島道路−松島・有明道路−国道324−国道266−村道(村迫〜松崎)
          −大杉山取付−県道26
【山名】     宮野河内城址ミヤノコウチジョウシ 約30m 等高線 天草市浦河の山
【コース】    駐車地(8:15)→墓地(8:25)→山頂(8:35)→駐車地(8:50)
【参考資料】 1/25000地形図、日本城郭大系、肥後の山675座駈け歩き

クリック・コース概念図

前回は最後の山は天草市新和の「三本松山」でした。

 4月3日に続いて天草市の山々です。はじめに「大杉山」を目指しました。国道266から村迫と松崎間の村道に入ります。途中から林道に入ると大杉山取付の作業道入口です。ここまでは正解でした。更にここから作業道へ入ります。GPSにこの途中に作業道取付のポイントを入力していました。このポイントは認識してこの位置に作業道入口がありました。何故かここを過ぎて歩いています。この先でこの道は左へ直角に折れています。これで登山道なんだと思い込んでしまいました。ところがこの作業道はその後右に延びているのです。これには気がつきませんでした。大杉山のポイントもGPSに見あたりません。もっと広範囲にして探すべきでした。帰宅して地形図にルートをプロットしたところ全く違うところに行っていました。自分は大杉山ピークに到達したつもりで下山後朝食としました。この時はコンパスを1度も見ませんでした。地形図のコースを暗記して歩いているつもりでしたが、やはり確かめるべきでした。GPSにも大杉山のポイントは転送していたのです。GPSも広域で見れば良かったのですが・・・。今後は注意するでしょう。近々にリベンジするでしょう。4月24日にリベンジしています。

 この後、「松崎」へ抜けて県道26を南下して「西高根」を目指します。「宮野河内城址」は海に突き出た半島にあります。西側には民家があります。西高根橋のたもに駐車しました。取付を探しましたが、わかりません。橋の脇の公民館が投票所(統一地方選挙)になっているので人が来ます。聞いてみましたが、以前はあったそうですが、今は多分無いようです。伐採された木がそのまま放置してある所辺りかとも思いました。

「西高根橋」の近くに駐車しました。 この墓地から取付ました。
取付です。 ヤブです。
小竹がびっしりです。 このヤブの中が山頂のようです。行きませんでした。
駐車地が見えています。 この墓地の近くにスペースがあります。

 私は北側の墓地から登りました。上部は郭状の平坦地が段々にあり、竹が密集して生えています。海側へ高くなっていきます。最奥が最高部のようですが、ここは竹が一番密集しているので手前までにしました。写真を撮って下山です。駐車地のところであった御夫人は歴史が好きなようでしばらく話をしました。日本城郭大系18には標高28mと書かれている。

ここから更に南下した所にある「梶木岳」を目指しました。

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]