櫛山北峰290m・櫛山中峰290m・櫛山南峰284m【熊本県八代市の山】 |
【日時】 2015年1月12日(成人の日) 【天候】 曇後晴 【メンバー】 単独 【アプローチ】路木岳−林道−県道253−林道−櫛山仏舎利塔ピーク 【山名】 櫛山クシヤマ北峰 290m 等高線・櫛山中峰280m・櫛山南峰 284m 標高点 〔八代市の山〕 【コース】 林道終点櫛山北峰(12:40)(12:45)→車→櫛山中峰(12:55)→櫛山南峰(13:00)→櫛山中峰(13:05)=駐車地 【参考資料】 1/25000地形図、Mishanのブログ、道路地図(県別マップル・熊本県県道路地図 昭文社)、肥後の山675座駈け歩き |
クリック・コース概念図 |
「路木岳」から下山して「櫛山」を目指します。林道を戻りますが、「山の口」へ出るのが櫛山への林道に近いのでこちらへ下ります。この林道を下り、間違えたところを山の口へ右折すれば山の口への林道です。しかし、こちらへの林道の上部は荒れていました。途中に日当たりの良いところがあり草が茂っているところがありました。往路の林道の方が車が良く走行しているようで荒れていませんでした。しかし、こちらも車は走る事は出来ました。「山の口」から県道253へでるので右折します。しばらく走ってから林道へ左折します。狭い林道ですが、一応コンクリート舗装されています。離合は離合箇所以外では難しい道幅です。しばらくこれを登ると「湯ノ迫峠」です。ここで日奈久温泉へ林道が分岐しています。ここからも直進して林道を走ります。ずっとコンクリート舗装されています。しばらく走ると少し広い所で右にカーブします。ここが櫛山中峰(仮称)です。ここからも更に車で走ります。 |
櫛山北峰山頂には仏舎利塔があります。 | 展望は良好です。 |
カヤトの原ですが、車が走った跡があります。 | 次のピーク・櫛山中峰でしょう。 |
北峰は展望良好です。 |
中峰のカーブに駐車します。 | 尾根は快適です。 |
櫛山南峰のピークです。 | 駐車地。 |
この日のお昼。 |
鞍部を走り更に登るとカヤトのある山頂です。仏舎利塔の前に駐車しました。お参りして展望を楽しみます。カヤトは茂っていますが、それなりの展望があります。しかし、ここは標高点のピークではないようです。林道を戻り「櫛山中峰」に駐車して更に北側の標高点ピークを目指しました。境界杭があり、尾根は歩きやすくなっています。すぐに「櫛山南峰(標高点ピーク)」です。写真を撮ってすぐに戻りました。駐車地で昼食としました。 |
日奈久温泉への林道も舗装されています。 | 林道途中からの展望。 |
ここから戻るのですが、まだお天気も良いの「居鷲岳」を目指そうとも思いましたが、戻ることにします。湯ノ迫峠まで下って日奈久への林道を少し歩いて確かめました。Mishanは狭いので往路を戻ったと書かれていたからです。しかし、X-TRAIL20GTでも走れそうです。日奈久へ下りました。林道には落ち枝や小石の落石などありますが、ゆっくり下れば大丈夫です。ヘヤピンカーブもあり、2度ばかり切り返したりしました。日奈久から南九州自動車道に入り帰宅しました。筑後小郡あたりから小雨が降りました。給油して帰宅したのは午後4時前でした。このときは雨はありませんでした。「居鷲岳」に立ち寄っても良かった様です。またの機会には是非とも訪ねて見たいと思います。日奈久からの林道が走れるのでこちらから登って路木岳に行くのがよかったと思いました。それと北部九州はお天気が悪かったようです。南部はまあまあお天気が夕方まで続いていたようです。 |
次回は「鬼ヶ城・計石山」などです。 |
「上」 |