津奈木城址(城山120m奇岩山117m) 【熊本県津奈木町の山】
 
【日時】      2014年12月28日(日)
【天候】      曇後晴
【メンバー】   単独
【アプローチ】 花岡山−県道27号−国道3−地方道−津奈木城址駐車場
【山名】     城山120m 等高線・奇岩山117m 標高点 津奈木城址
【コース】    駐車場(8:50)→奇岩岩ピーク(8:55)→駐車場(9:05)→城山ピーク(9:10)→駐車場(9:10)
【参考資料】 肥後の山675座駈け歩き、1/25000地形図、道路地図(県別マップル・熊本県道路地図 昭文社)、Mishanのブログ
 
クリック・コース概念図
 
「花岡山」から「津奈木城址」を目指しました。公園になって言いますので駐車場があります。山頂駐車場への道を遠回りをしましたが、無事に到着です。
 
駐車場からの奇岩山です。 途中に東屋があります。
遊歩道も何本もあります。 これを登れば展望岩です。
これには登らず、手前の岩に登りました。 この岩からの展望は良好です。
九州新幹線です。 重盤岩には国旗がはためいています。
 
 駐車場にはトイレや説明板があります。ここからも展望はあります。重盤岩の先端には日の丸が揚がっています。荷は持たずに津奈木の町を眺めながら奇岩山を目指します。鉄製の階段を登り一番高い岩塔に登ってみました。てっぺんは見晴らしが良好です。少しクライミングの知識が役に立ちました。下る時は別ルートで下り駐車場へ戻りました。このときGPSのSWが切れていたようです。
 
  ここから本丸址(城山)に登ります。
ここが城山のピークです。 電波塔が建っています。
すぐ下は本丸広場です。  
展望もあります。  
東屋もあります。 ここから下りました。
 
 GPSのSWをonにして本丸跡を目指しました。階段の遊歩道があります。山頂にはテレビの送信所があり展望も幾分かあります。下方にも広場があります。ここに下って駐車場に戻りました。
 
駐車場です。 車道の横に「二の丸址」があります。人工林です。
 
 ここから「水俣城址」を目指しましたが、車で下る時に、二の丸跡を車道脇に確認して次に向かいました。
 
 
  「上」