鶴掛山北峰 461.5m・南峰 468m 【熊本県芦北町の山】
 
【日時】     2014年12月28日(日)
【天候】     曇後晴
【メンバー】  単独
【アプローチ】水俣城址−国道3−県道27−県道60−地方道−鶴掛山
【山名】     鶴掛山北峰461.5m 四等三角点「鶴掛山」・鶴掛山南峰468m 標高点(旧地形図には標高点として南峰に記載されている) 【芦北町の山】
【コース】     駐車地(11:35)→三角点のある北峰往復(5分)→南峰(11:45)→駐車地(11:50)
【参考資料】 肥後の山675座駈け歩き、1/25000地形図、道路地図(県別マップル・熊本県道路地図 昭文社)、Mishanのブログ
 
クリック・コース概念図
 
 「水俣城址」から一旦佐敷に戻り県道60の宮浦から北に入ります。谷沿いの道です。途中で分岐があり「花山」方面へ右折して、谷を渡り走ります。道幅は結構狭いです。離合は離合所で。しばらく走ると更に分岐があります。ここを右に走るのが花山方面です。はじめ間違えました。しばらく走っていると「花山」の集落ですが、大半家は空き家でかろうじて一軒だけに人の気配がありました。この辺りはまだ舗装です。しばらく走ると放棄田などが目立ちます。舗装も切れてしばらくは未舗装の道を走ると右上に電波塔があります。この下方に駐車しました。
 
「花山」集落があったところ。
まだ空き家ではない家も見かけました。
駐車地からの鶴木山北峰
この電波塔施設の中に三角点はあるのかもしれません? 駐車地・南峰は直進。
これを歩けば南峰です。 展望はありません。
  鶴掛山テレビ無線中継所と書かれています。
この辺りを南峰のピークとしました。
 
 この電波塔が三角点のある北峰です。しかし、三角点は見つけることは出来ませんでした。建物のうえにあるのかもしれません。しばらく探して南峰を目指しました。こちらへは山道が登っています。こちらはTV中継所と書かれていました。高いところをピークとしました。以前地形図には468mの標高点があります。展望はありません。写真を撮って下山です。
 
ここから更に県道60を挟んだ反対側ある「塩汲岳」を目指しました。
 
 
    「上」