【日時】 2007年7月8日(日)
【天候】 曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】道徳山(松橋)−国道266−国道3−国道218−松橋IC−南関IC
−国道443−県道715−地方道−県道715−県道4−オレンジロード
−飛形山公園
【山名】 飛形山450m 福岡県立花の山
【コース】 公園駐車場(16:30)→展望台(16:35)→神社(16:45)
→駐車場(17:05)
【参考資料】 福岡県無名山301山
→クリック・コース概念図
「道徳山」から下り、松橋ICから高速道で南関ICまでそして、国道443経由で瀬高に入り県道経由で清水山方面へ走っていたところ林道は通行止となっていた。入り口付近に表示をしてほしかったと言うところです。いったん戻りここから少し遠回りですが、簡単に山頂に行けそうな立花町の飛形山を目指しました。この辺りは初めては知ります。カーナビをセットして走りました。オレンジロードから飛形山公園の標識に従って走ります。ついてところは公園の駐車場です。トイレもありました。雨も降ってガスも出ています。ところがこの日はここの地形図をプリントしていなかったのに気がつきました。
→クリック・コース説明板
|
|
駐車場とトイレ |
展望台 |
|
|
アジサイが咲いていました。 |
展望台から見えた電波塔 |
|
|
展望台隣のピークにあった水槽? |
神社入り口 |
|
|
飛形大権現 |
駐車場もガスが濃くなっています。 |
公園の案内板に従ってまず展望台に行ってみます。階段を登れば展望台です。結構高い鉄製の展望台です。階段がらラセン状についています。展望台からは晴れていれば展望は良さそうです。人工林が下に見えています。この日は展望は皆無でした。裏の方には慰霊碑もあります。ここから降りてさらに飛形大権現にも行ってみます。左手の方に階段があります。お社にお参りします。ここでよく見かける黄色いプラスチックの山名私標を見ました。三角点は気になったのでガイド本を見ましたが、さらに左奥あるだけでした。たぶん山頂はこの展望台のピークでよしとしているようです。地形図がないので左奥とはどこなのかわかりませんでした。この近くのピークを少し探しましたが、ありませんでした。夜に所用があるので帰宅することにしました。往路を下りかけると飛形山三角点の標識がありました。右折してしばらく行くと飛形寺があり、そこの案内板に三角点の位置が書いてありました。しかし、少し時間がかかりそうなのと遅くなったでまたの機会があれば三角点を訪れるということで帰宅することにしました。
→クリック・三角点コース図
飛形山の三角点は展望台のあるピークから離れています。こだがあるなら三角点を訪ねる必要がありそうです。この近くの山を訪ねたときに再訪したいと思います。
往路は戻らずオレンジロードを国道3号線「柴折」に出ます。ここから八女ICに向かい高速道にて帰宅しました。午後6時10分ころに到着でした。雨はやんでいました。