【日時】 2008年1月6日(日)
【天候】 快晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】日渡−地方道−県道9−郷ノ原
【山名】 城山(山内城址ヤマウチジョウシ)約180m 菊鹿の山
【コース】 駐車地(15:55)→山内城(16:10)→馬頭観音(16:20)
→駐車地(16:40)
【参考資料】 肥後の山675座駈け歩き、日本城郭大系18
→クリック・コース概念図
「日渡城址」から少し南へ戻り県道9を北上します。県道18と分岐するところが郷ノ春です。ここで車で上って良かったのですが、車を内田川のそばの空き地において車道を歩きました。
軽自動車なら問題ないと思います。
|
|
離れたところに駐車しました。 |
集落の中を歩きます。 |
|
|
没ー地があります。 |
城址が見えてきました。竹林です。 |
|
|
高くなったところが本郭でしょう。 |
平坦地です。 |
郷ノ原集落の中を抜けて尾根にあがります。尾根には墓地があります。そして畑になっています。クリや茶や野菜畑などです。ここの中を車道は上っています。これが登城路だったようです。南の展望が開けます。畑は郭のような感じです。まもなく竹林です。一番高いところには網が張ってあります。猪よけのようです。この辺りの竹林は孟宗林でタケノコ畑の様です。一番高いところに網は張られています。ここが本郭のようです。すぐ北東側には堀切があるようです。
|
|
更に林道を歩きます。 |
水槽のある広場です。何のための広場書きわかりません。 |
|
|
高いところがあります。 |
馬頭観音が祀られています。 |
|
|
三角点もあります。 |
四等三角点です。 |
|
|
いかにも山頂という感じですが、名前がわかりません。
馬頭観音があるので「観音山」とでもしておきます。 |
広場からこちらを下りました。 |
|
|
更に車道から脇道に入って下りました。 |
郷ノ原の集落です。 |
ここから更に林道を歩きます。左上に水槽のある広場があるようです。林道を経由して広場に行きましたる展望がとくに良いというわけでもありません。広場の北側の高いところに馬頭観音が祀られています。その右に四等三角点がありました。標高198.3m。この辺りは山内城の見張り台と考えている人もいると「日本城郭大系18.には書かれています。」下りは水槽のあるところから林道に下り、墓地から近道を下り、車道に出て車に戻りました。
ここから菊水IC経由で帰宅しました。
次回は1月13日に小城の「愛宕山」等に行きました。