飛岳(924.7m)【大分県湯布院の山】


【日時】   2009年5月3日(憲法記念日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(朝倉市)−国道386号−朝倉IC〜湯布院IC−県道50号
       −県道617号−林道
【山名】   飛岳トビダケ(924.7m)【大分県湯布院の山】
【コース】  ドコモ基地局前に駐車(7:30)→登山口(7:35)→飛岳山頂(8:10)(8:20)
       →駐車地(8:45)
【参考資料】 1/25000地形図、辻本さんのWebサイトなど

前回の山は4月29日の「傾山」です。

 飛岳は湯布院町の東部にあり、鳶嶽とも書く。由布岳の西端に生じた鐘状火山。由布盆地の大半が眺望される。(角川日本地名大辞典より)

 最近になって、大分百山も完登をしたいと思うようになりました。ぼつぼつと未踏の山をめぐり、近くにある登れそうな山についで登山をしたいと思っています。はじめに以前から気になる「立石山」としました。飛岳はついで登山の山です。

クリック・飛岳コース概念図

 午前6時10分過ぎにX-TRAILにて出発です。コンビニで弁当を購入して朝倉ICから湯布院ICを目指しました。いつもよりやはり車が多いようです。湯布院ICからは県道で「飛岳」の登山口を目指します。大分道が近づいてくると左に分岐する林道があります。これを進むと高速道の側道です。これを左へ行くとすぐに左に鋭角に折れる作業道があります。これが登山道となります。車は側道に出る直前にあるドコモ基地の前に駐めました。

ドコモ基地局前に駐めました。 ここから左へ歩きます。
草の中の道です。 キスミレもあります。
エヒメアヤメが見頃でした。  
人工林の中を登ります。  
飛岳が見えてきます。 サクラソウもありました。
ミヤマキリシマも咲いています。  
飛岳山頂の三等三角点 山頂です。
展望も良好です。 次のピークにあるTV中継所です。
大分道です。左の山は雛戸山です。 雛戸山も近くです。

 ここからザックは持たずにゴム長靴とWストックで歩きました。作業道の入口からは未舗装です。草原の中を歩きます。右のピークを巻く様に歩きます。高速道の車の音が聞こえます。鞍部にあがると左への踏跡を歩きます。ヒノキ林となりますが、目印はそこそこあります。キスミレも時たま見えます。そして、リンドウかと思っていた花はエヒメアヤメでした。結構咲いています。写真を撮りました。急登を登ると左へ(東)と踏跡は変わります。草が茂っていますが、踏跡はハッキリしています。そして小ピークから右へ(南)へ歩くと展望が開けて、気分の良い展望のある山頂へと到達です。ミヤマキリシマが咲き始めています。少し低い南東のピークにはTVの中継所があります。由布盆地が一望です。由布岳や福万山、立石山、雛戸山なども見えています。お天気も良くて良い気分に浸ることが出来ました。ここにはフクジュソウもそれなりの季節にはあるようです。展望を楽しんだら往路を戻ります。

次に、本日のメインの山「立石山」に向かいました。

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]