丸山・クズロ山【竹田市直入町の山】
 
【日時】   2017年4月16日(日)
【天候】   曇のち晴
【メンバー】 単独
【山名】   丸山マルヤマ四等三角点「戸の上」587.6m・クズロ山三等三角点「桑久保」606.5m【竹田市の山】
【アプローチ】日向塚から一般道にて(走行並びに歩行図を参照)
【コース】  丸山

       駐車場(10:40)→権現山山頂往復(15分)→駐車場(10:55)

       クズロ山

       駐車地(11:15)→分岐(11:30)→クズロ山頂(11:50)→駐車地(12:20)

【参考資料】道路地図(県別マップル・大分県道路地図 昭文社)、1/25000地形図、辻本さんのWebサイト
 
「日向塚」を下山して「丸山」に向かいます。
 
クリック・コース概念図
 
丸山
 
山頂直下の駐車地・周辺に牧草地があります。 すぐ上に四等三角点「戸の上」があります。
  周りは畑でこちら側の展望は良好です。
右の黒岳から九重の山々がよく見えていました。
温泉街も見えています。  
ドコモのおくに牛舎が見えています。 ドコモの電波塔。
 
丸山は山頂に電波塔があり、牛舎などがあるので車道があります。途中に丸山公園がありますが、立ち寄らずに山頂まで来るまで行きました。電波塔の横の有刺鉄線の外側に四等三角点「戸の上」があります。展望も開けています。お天気もよくなり、九重の山々がよく見えていました。ここから戻り次のクズロ山を目指しました。
 
クズロ山
 
ここから作業道に入ります。 ←神鉢 神角寺→の標識があります。
左へ下ります。 この辺りまでは車も走れそうです。
テープがあり、右へ歩きました。 ピークは伐採地です。
このヤブの中に三角点があります。 三等三角点「桑久保」
テープの通りに出ました。 ここを下りましたが、
正面はササ藪なので 右の伐採地へ周り作業道を戻りました。
この作業道を戻ります。 駐車地が見えています。
 
クズロ山はかくれ名山です。カーナビにて走りました。概要はコース図を見て下さい。林道に入っても走ればよかったのですが、舗装道路の広いところに駐車しました。ここからすぐの所に林道入口があります。林道も車が十分走ることが出来る道です。左は人口林ですが、右は開けています。間もなく正面に太陽光発電施設が見えてきます。大規模です。左に分岐があるので左へ入ります。人工林の中を少し下っています。この辺りまでは車で来れたようです。作業道は三本ありますが、真ん中のものを少し歩いて正面がヤブになっているので右のテープのある踏跡を歩き、作業道に出て歩きました。稜線で左へ歩くと伐採地に出ました。伐採地を歩いてササ藪に入り三等三角点「桑久保」に到着です。戻る時はテープの通りにヤブを抜けて真ん中の作業道方向へ下りましたが、ササ藪になっているので伐採地を右へ行き作業道を戻ると、往路に出ました。ここから往路を戻りました。
 
 駐車地で昼食をして、この日の最後のピーク「男岳山」を目指しました。
 
   「上」