真光院 322.6m・国見の鼻 750m・神角山 767m 【豊後大野市大野町の山】 |
【日時】 2017年6月18日(日) 【天候】 快晴 【メンバー】 単独 【山名】 真光院322.6m四等三角点「真光院」・国見の鼻750m等高線・神角山767m標高点【豊後大野市の山】 【アプローチ】武山−国道502−国道10−国道57ー県道657 【コース】 *真光院 駐車場(14:30)→山頂(14:45)→駐車場(15:00) *国見の鼻・神角山 駐車場(15:35)→国見の鼻(15:45)→神角山(15:55)→駐車場(16:05) 【参考資料】道路地図(県別マップル・大分県道路地図 昭文社)、1/25000地形図、辻本さんのWebサイト、角川日本地名大辞典 大分県 |
「武山」から下山して「真光院」三角点名に行きました。 |
コース概念図 |
|
八坂神社をあきらめて県道657を西へ走ります。朝倉文夫記念館の駐車場に車を置きました。駐車場は空いています。ここからGPSを見ながら三角点へ向かいました。記念館の周りを回って裏に展望台への遊歩道はあります。階段もあります。山頂は夏草に覆われています。展望はありました。四等三角点「真光院」を探して写真を撮り、元に戻りますが、別ルートの遊歩道にて下りました。この日は彫刻などの作品は見学しませんでした。 |
ここから「鏡石」というピークを目指す予定でしたが、林道が狭そうで走る気にならなかったので神角寺方面へと走りました。軽自動車なら楽に走れそうです。 |
|
神角寺へは朝倉文夫記念館の所からが近道ですが、違うルートで行きました。途中に目指す山があったからです。しかし、時間も迫っていたので、行きませんでした。国道422から一般道を走り行きました。神角寺の駐車場も空いています。まず展望台「国見の鼻」を目指しました。展望台は「国見の鼻」と呼ばれているピークで展望がいいところでした。四阿や案内板もあります。ここから目的の「神角山」をめざしました。 |
|
「神角山」へは、一応踏跡らしいものがありますが、草が茂っています。草をかき分ければ山頂部は木が茂り、たいしたヤブではありません。石像などのある所を一応ピークとして別ルートで下山しました。坊の跡等も近くにありました。 |
ここから自宅に戻りますが、湯布院ICから戻りました。 |
次回は「烏岳東峰」です。 |
「上」 |