神酔石 351.7m【杵築市大田の山】 |
|
【日時】 2019年3月31日(日)
【天候】 曇後晴
【メンバー】 CJN単独
【山名】 神酔石かんすいし 351.7m 四等三角点「神酔石」[杵築市大田の山]
【参考資料】 「国東半島 山ガイド」、1/25000地形図、道路地図(県別マップル・大分県道路地図 昭文社)、Webサイト「大分の山登山記」など
|
|
神酔石・クリック・コース概念図 |
|
|
はじめは草でわかりにくい。 |
|
|
|
中に標識があった。 |
テープも踏跡もある。 |
|
|
|
三角点のある神酔石のピーク |
|
|
四等三角点「神酔石」 |
駐車した所 |
|
|
国東市の「万の岩」から下山して、神酔石へ行きました。
県道31を南下して速見大田ふれあいロードを走り、金谷トンネル手前に取付があります。トンネル手前の右側に草付の広くなったところがあります。ここに1台分くらいはは草が無く駐車出来ます。ここは作業道跡のようでここ登れば広場があります。この広場に表紙があります。この樹林の芦田の踏跡を歩きます。地形図にも点線があります。途中岳などがあり、踏跡もはっきりしなくなりますが、テープたどれば大丈夫です。古いテープは色がうすくなっているのでよく見ないとわからないものもあります。休むついでに新しいテープを巻足していると衣あります。尾根に着くとテープが右へ着いているのでたどります。すぐに1峰のピークです。ここには岩はありません。一旦下って登れば大岩のあるU峰です。更に少し下って登れば四等三角点のあるV峰です。ここが「神酔石」351.7mです。岩の上に登れば御影石の四等三角点が埋められています。通常は金属が埋められているようですが、珍しいです。展望は落葉樹林を通してあるだけです。少し休憩して下山しました。疲れていたので時間がかかったようです。ここから帰宅しました。高速道まで近かったのもあり2時間足らずで自宅に到着でした。 |
|
次回は国東半島豊後高田市「長岩屋」「岩竹山」「岩竹三角点」です。 |
|
|
「上」 |