烏帽子岳 430m 【大分県豊後高田市黒土の山】 |
【日時】 2019年5月4日(土)みどりの日 【天候】 晴 【メンバー】 CJN単独 【山名】 烏帽子岳 430m 等高線、 大分県豊後高田市黒土の山 【参考資料】 国東半島山ガイド、1/25000地形図、道路地図(県別マップル・大分県道路地図 昭文社) |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||
前回は国東市西方寺「清水畑」でした。 |
雨もなさそうなので「国東半島 山ガイド」にある「烏帽子岳」(黒土)にいってみました。県道548に駐車出来るスペースがあります。登山口は反対側になります。入口には遠慮深く登山口標識があります。テープもありました。ここは農道だと思うのですが、入口でコンクリート道になっています。登ると畑はほとんどスギ林などに変わっています。しばらくで舗装は途切れカヤトやシダが茂っています。これも長くは続かず荒れ気味の道跡になります。更に少しの高まりを登れば再び谷とでいますが、この上が鞍部の様です。テープがあるので鞍部を目指して登ります。ここは結構な急登です。按部に着くと石祠が石仏が祀られていました。山頂は右方向です。登るときは尾根上を登りました。途中からロープなどもある急登です。ここも時間をかけて何とか登ると鞍部状能富子に到着です。まず右に行ってみます。岩尾根を登ればピークで木々の間から屋山が尖塔状の山に見えていました。ここから東側のピークへ登れば、烏帽子岳標識のあるピークです。両子山などが見えています。少し休憩をして往路を戻りましたが、足首が痛くなりました。下山して昼食後に帰宅しました。 |
次回は太宰府市の「高雄山」です。 |
「上」 |