杵築城址と五田八坂神社のクスノキ【杵築市】
 
【日時】   2021年12月12日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 CJN単独
【山名】   杵築市の低ピーク「杵築城址」11mと「五田八坂神社のクスノキ」とついでに「船部若宮神社のクスノキ」 【大分県杵築市のピークとと巨樹】
【参考資料】 巨樹のWebサイトなど、1/25000地形図
 
日出町のピークなど日出町の島山、日出の大サザンカ、松屋寺のソテツ、城山に行った後に、杵築城址などに行ってみました。
 
→杵築城址と五田八坂神社のクスノキ、クリックで拡大・コース概念図、緑は車の軌跡
 
杵築城址 
 
こちらからも登れます。 階段を上がると城址です。
  この門を入ります。
いろんな遺物が移設してある様です。  
天守台からの展望。 模擬天守閣です。
紅葉していました。
 
カーナビで行きました。途中の標識を見落としていたので城下駐車場から登りました。城上公園から行くのが傾斜が緩いようです。
ここからは階段を登るようになっています。結構階段があるので息切れしました。ここは標高が10m位の高さにあります。川側は切り立っています。一応本丸方向へ行きました。それなりの人の様でした。本丸には擬似天守がありますが、登らずに展望台からの展望を楽しみました。紅葉した木などがありました。お昼時で弁当を盛った人たちが結構いたようです。駐車場でいつもの昼食をしました。
 
五田八坂神社のクスノキと船部若宮八幡のクスノキ
 
イチョウの右側がクスノキです。車道から撮りました。2度目です。
  結構樹冠もあります。2度目でした。
 
「船部若宮神社のクスノキ」

船部まで行きましたが、カーナビの設定が違っていたようでなので、地図で調べて近くに行くと見た風景でした。車道から少し離れた谷にあります。道が狭いので車では行きませんでした。以前来た時に羽車道から歩きました。軽自動車なら神社の前まで走れそうです。クスノキは道路から見えていたので写真を撮りました。

「五田八坂神社のクスノキ」

ここも見たような風景と思いました。農道脇に駐車して参道途中のクスノキの写真を撮りました。調べて見ると以前来たことがありました。この近くの三角点を訪ねるのがよかった様です。ここから帰宅しました。自宅まで150qもないので2時間とかかりませんでした。
 
次回は小郡市の「干潟阿蘇神社のクスノキ」、横隈の「隼鷹神社のクスノキ群」、山隈の「天忍穂耳神社のクスノキ」 です。
 
    「上」