宇佐百山24「和尚山」327.2m 【宇佐市上拝田】
 
宇佐百山24「和尚山」327.2m三等三角点「和尚」【宇佐市上拝田】
 
単独
 
前回は宇佐市安心院町の宇佐市百山の100「伏松岳」でした。
 
 計画通り、朝倉IC〜玖珠ICまで大分道を走り、国道387を宇佐市を目指す、上拝田から林道へ入り走ると、林道の真ん中に車がおいてある。遠くから重機の音がする。伐採作業か何かがあっているようだ。目的地はこの林道から歩く「鷹取山」「高原山」としていたので、ここから歩こうかとも思ったが、丁度、和尚山裏登山口の作業道がある。更に林道沿いにも和尚山登山口の標識を見た。2度目の和尚山まで行ってみようと思ったが、この登山口からのルートは全く知らないので、結局、作業道の入口から少し入ったところに駐車した。しかし、入口付近にはキャタピラーの後があった。ここから作業道を歩くGPSにはこのルートはアップしていなかったが、紙に印刷したルート図は持っていた。

 ここから作業道を歩く。草は刈られていたが車は走っていないようだ。古い轍はある。途中の右に宇佐市街地が見えるところがあった。さらに分岐を左上に歩くと落石などで歩き難い。終点は広場になっていた。ここにテープの目印があった。ここから左斜面に踏跡があるので、これをたどると急坂だ。途中で左右に分岐。結局、左方へ歩いた。岩場の下を続いているようだ。しばらく歩いて、ガレた谷に出る。上方に尾根が見えている。この谷のガレ場を登った。先人の足跡もあったので少しは安心して登った。目印はない。また、付ける事もしなかったので、下る時にはっきりしなかった。しばらく急坂のガレ場を登ると立木のある所にでる。ここを登れば登山道に出た。めずらしく、登山者と出会った。左へヒノキ林の中を登れば祠があり三等三角点のある和尚山山頂327.2m「和尚」だ。展望はない。一度来たことはあったが、全く覚えていない。2009年2月1日。更に尾根を歩くと展望のいい岩場に出る西側がよく見える。更に尾根を歩く。知らなかった林道脇の登山口からの登山道と尾根がつながるとこはなかなか現れない。そのうち0時を過ぎた。ハシゴのある岩場に到着。もう,正午を過ぎている様だ。3時間近く歩いたので戻ろうと思った。駐車地のことも気になった。後で調べるともう少し歩けば、林道脇の登山口からの登路があったのが解ったが、このときは知らなかった。ここから往路を戻ったが登る時に目印を残していなかったので、いささか混乱したが、大体のルートはトラックバックで戻ることが出来た。やはり、最後は足が痛くなった。2時間半くらいで駐車地に戻ったようだ。ここから国道387を経由して途中でオニギリ1個を食べて、玖珠ICから帰宅した。午後4時過ぎには自宅に着いた。本日のピークはニューピークはない。宇佐百山が増えなかったのは残念だったが、しかたがない。次は金丸山か友形山に挑戦してみよう。宇佐百山は95座は歩きたいものだ。
 
→クリックで拡大・コース概念図・緑は車の軌跡
 
→クリックで拡大・参考のコース概念図・和尚山への別ルートあり。YAMZPより。
 
駐車地 草のある作業道。
分岐を左上へ。 更に歩く。
左側に展望が開ける。 終点広場に目印?
急坂を登る 途中から右へ岩ノ下方を歩く。
ガレ他谷を登る。 登山道に出る。
山頂にある石祠。 山頂の三角点
三等三角点「和尚」  
山頂沙希の岩場からの展望。妙見山方面。 駅館川が見えている。
更に尾根を歩く。 ここまで歩いて引き返した。
駐車地。
 
次回は宇佐市熊の宇佐百山50「友形山」敗退記です。
 
 
  「上」