【日時】 2008年2月16日(土)
【天候】 晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】朝倉市(自宅)−国道386−花月川
【山名】 星隈山ホシクマヤマ102m 大分県日田市
【コース】 駐車地(14:30)→星隈山山頂(14:40)→駐車地(14:50)
【参考資料】 1/25000地形図
2月11日の最後の山は天草の「千元森嶽」でした。
→クリック・コース概念図、星隈山、月隈山、萩尾
→クリック・コース概念図、星隈山
前回の2月11日は「千元森嶽」が最後でした。
星隈山は日田三丘の一つで、盆地の北側から流れる花月川が西に湾する位置に月隈山があり、その真南に日隈山が三隈川の一角を占め、その2点を結ぶ底辺として、二等辺三角形の頂点の位置に星隈山はある。ここは花月川と三隈川の合流点にあたり、いずれも凝灰岩の水食残丘として知られている。山頂に八幡宮の鳥居と社があるが、古墳の跡もあり、埋葬物もでている。また、盆地入口の砦の役目をしていたようで、月隈山に城を造るときもこの城を一時城にしていとも伝えられている。(角川日本地名大辞典より)
→クリック・星隈山説明板
2月16日(土)は午後に時間があったので以前から計画していた簡単ピークハントの山として近場の日田方面に出かけました。平成の大合併で日田市は私の住んでいる朝倉市と隣接する市になりました。朝倉市は県境の市となっています。
|
|
星隈山・花月川を挟んで |
堤防に駐車 |
|
|
|
駐車場は工事中でした。 |
|
|
ここから登りました。 |
|
|
|
|
ドングリがたくさん落ちています。 |
|
|
本殿です。 |
|
|
|
|
この辺りがピークでしょう。カシの木が多いヤマです。 |
|
|
こちらが正規の参道の様です。 |
トイレも工事中 |
まずは国道386号線沿いにある「星隈山」です。星隈山では現在駐車場とトイレの工事があっています。駐車は出来ないので花月川の三郎丸橋を渡って堤防を右折したところに駐車しました。 川を挟んで星隈山がよく見えています。
カメラだけをもって階段から上ります。山頂は城址のようなたたずまいで、神社があります。この山は標高点の山です。三角点はありません。この小丘にはカシの木がたくさんあり大木もあります。神社の鳥居のある階段や説明板のあるトイレ工事があっている階段が参道の階段の様です。ここから下り車に戻りました。
ここから同じの日田市内の「日隈山」に向かいました。