勇猛山258.5m【佐賀県武雄北方の山】


【日時】   2007年11月23日(勤労感謝の日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】おつぼ山−県道36−地方道−林道
【山名】   勇猛山イミョウヤマorイミョウザン258.5m 佐賀県武雄北方の山
【コース】  駐車地(13:55)→勇猛山山頂(14:10)→駐車地(14:20)
【参考資料】 1/25000地形図、海彦山彦さんの情報



→クリック・コース概念図 勇猛山・杵島山本峰(仮称)




 「勇猛山」は北方にある山。歌垣山として知られる杵島山の北部にある一峰。標高285.1m。全山輝石安山岩類よりなる。東傾斜面中腹・標高140mの所に高野山真言宗月輪山勇猛寺と称された古寺がある。(角川日本地名大辞典より)勇猛山や鳴瀬山は杵島山と呼ばれる山地の北部に位置しています。

 「おつぼ山」のピーク探しで幾分手間取りました。ついで「勇猛山」を目指しました。県道36を走り勇猛寺方向を目指します。永池溜池の辺りから標識に従い、勇猛寺の標識に従って上方を目指して走ります。勇猛寺を左に見て更に次の三叉路を左へ折れて走ります。最後は左へ左へと走ると廃材が捨てられた平坦地で終わりです。更に左へ作業道が続いていますが、草が茂っています。

   
 勇猛寺  廃材置き場
   
 ミカン園だったようです。  草の茂った樹林を歩きます。
   
 サザンカが咲いていました。  三角点がありました。
   
 三等三角点です。  この格好で歩きました。
   
 廃材置き場です。  山頂方面

 この辺りからは展望があります。廃材置き場の向こうが山頂のようです。この入口付近に駐車します。廃材置き場には入口が閉めてあるので、古い作業道を歩きましたが、衣服にイノコヅチ?が付くので途中から樹林に入り廃材置き場の中を歩きました。ミカンの木が現れました。実がなっています。このあたりはミカン園の跡のようです。廃材置き場の左角あたりの木々に隙間があり、ここから樹林に入ります。このあたりにもまだまだイノコヅチがたくさん生えています。水槽もありました。最近先人が歩いているので少しはコースもわかりやすくなっていました。多分海彦山彦さんでしょう。しばらく歩くと照葉樹林でテープもありました。樹林の中に三等三角点がありました。写真を撮って、往路を戻り途中から廃材置き場のなかを通り、締め切られら入口を越して、車に戻りました。

ここから隣の「杵島山」345mのピークに行くことにしますが、勇猛山からの林道は途中から道路脇の灌木が茂り、走れないようなので、海彦山彦さんのアドバイス通り犬山岳方面からの林道を歩くことにしました。


 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]