鳩ヶ峰 422.2m  【熊毛半島柳井市の山】


【日時】   2012年2月12日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】大星山−室津スカイライン
【山名】   鳩ケ峰北峰ハトガミネ 四等三角点「鳩ケ峰」 〔熊毛半島柳井市の山〕
【コース】  駐車地(10:25)→林道出合(10:30)→鳩ケ峰北峰(10:40)(10:50)
       →駐車地(11:05)
【参考資料】 1/25000地形図、法師崎さんのWebサイトなど

クリック・鳩ヶ峰北峰コース概念図

 「大星山」から室津スカイラインを走り、「鳩ヶ峰」に向かいました。室津スカイラインは稜線を走る林道につけられた愛称です。鳩ケ峰は光輝病院の裏のピークです。大星山での説明板に鳩ケ峰が書かれていた。南峰と北峰とあるようで三角点のあるのは北峰である。ここに行く林道があるはずであったが、予定していた道は灌木が茂って道にはみ出しているので、車は入れなかった。山頂に電波塔があるのでどこから車が走っているはずと思って探したが、結局その時は分からず、一番近いコースの林道を歩くことにした。

鳩ヶ峰山頂には電波塔があります。 一応舗装されています。
メインの林道に出ました。 これは車が発しているようです。
電波塔があります。 藪の中に三角点はありそうです。
   
これが四等三角点「鳩ヶ峰でした。」 ここが鳩ヶ峰北峰山頂としました。
三角点からすぐに車道でした。 室津スカイラインに出ました。

 室津スカイラインに駐車して歩きました。この林道は灌木が茂って車体を引っ掻くの間違いないようです。路面は舗装されています。途中で車が走っている林道に出ました。これを登ると電波塔のある広い山頂です。轍もありました。GPSによると三角点は左側にあります。笹の踏跡とテープがあるのでこれだろうと入りました。ありません。結局GPS片手にササ藪を歩いているとありました。四等三角点「鳩ヶ峰」です。もう一つ笹に踏みいる踏跡があり、歩いてきた道からすぐ左側でした。

この林道に入れば電波塔まで車で行けます。

 写真を撮って往路を戻りながら地形図を見てみるとスカイラインから分岐した大見山線と書かれていた林道から入るとこの車の轍のある林道に出るようです。はじめは入ろうとして少し走ったのですが、結局戻りました。写真は撮っていました。これがこの山頂につながっていることを早く気がついていれば確認していれば無駄に取付を探す必要もなかったのに・・というところです。あるWebサイトにはこの道のことが書かれていたのに後で気がつきました。北峰山頂まで車で行けば「南峰」にも行く時間が出来たかもしれません。 三角点のピークが「鳩ヶ峰北峰」と呼ばれているようです。

ここから戻って鳩ヶ峰南峰には行かず、次の「皇座山」を目指しました。
 

[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]