田尻行者山 325m      【岩国市周東町田尻の山】
 
 
【日時】   2014年4月20日(日)
【天候】   曇時々雨
【メンバー】 単独
【アプローチ】松舟山登山口−地方道−国道2−県道63−周到広域農道
【山名】   田尻行者山 325m 標高点  〔岩国市周東町田尻の山〕
【コース】  駐車地(8:40)→登山口(8:45)→山頂(9:10)(9:20)→駐車地(9:50)
【参考資料】 1/25000地形図、道路地図(県別マップル・山口県道路地図 昭文社)
       法師崎さんのWebサイト、その他のWebサイト
 
クリック・田尻行者山コース概念図
 
 周南市呼坂の周防富士「松舟山」から下山して、中田富士とも呼ばれる「田尻行者山」へ向かいました。このまま下ります。国道に・県道63・周東広域農道を走ると中田富士が見えてきます。事前に調べたところに駐車スペースがあり、道脇に駐車しました。
 
道脇に駐車しました。 ここから右へ・この辺りの広いところにも駐車出来ます。
右折すると案内板があります。
T字路を右へ 田んぼには水が張られています。
ここを左折すると登山口が見えます。 この道脇にも駐車出来そうです。登山口が見えています。
登山口です。 木製の鳥居があります。コースは参道でもあります。
この辺りからは、三角錐に見えます。 駐車地も見えています。
この標識が山頂まであります。 この石仏が道脇にいくつかあります。
樹林に入ります。 途中にも鳥居があります。
少しえぐれています。 山頂も近くなりました。
鳥居があると山頂です。 行者山の山頂です。祠があります。
こちらは少し木が切られています。
 
 ここから行者山の案内標識があるところから歩きました。案内標識があり歩くと木の鳥居があるところが登山口です。ここからは行者山は三角錐に形よく見えています。ミツバツツジが植えてあるようです。ここからのコースは手入れがよくされています。山頂までの距離標識がずっと建っています。はじめは平坦です。木の鳥居を更にくぐり歩くと木段などもあります。少し傾斜がきつくなるとジクザクに参道はついています。まもなく山頂です。山頂には木の鳥居や山頂標識や祠があります。展望は木々が大きくなったのか少しです。
 
中峰への縦走は、シダが茂っているのであきらめました。
 
 中峰へ行こうと思って試みましたが、シダが茂っていてあきらめました。中峰・東峰などの3峰からなっているのです。「三ッ嶽」「防長山野へのいざない」には「三ッ嶽」と書かれているようです。
 
 下山して登山口付近にいた人と話しました。参道は手入れされているようです。展望も以前は木などが切られて良かった様ですが、すっかり伸びたものの様です。若い人が少なくて手入れもままならないと言うことでした。毎年お祭りがあっているようですが、子供少なく成り登る人も減ったと言うことでした。
 
横から見ると、三峯からなっています。 西側から見ると尖峰です。
 
 この山は三ッ嶽と呼ばれる様に3峰からなっていますが、西の方から見ると尖鋒に見えてなかなかの形をしています。以前は中田村だったようで中田富士と呼ぶのが適当ではないかというのが地元の人の話でした。「中田富士」としておきます。
 
ここから南の田布施町飛び地にある多賀神社のある「多賀山・北峰」に向かいます。
 
 
     「上」