【日時】 2010年4月25日(日)
【天候】 快晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】草場城址駐車地−県道92−林道
【山名】 湯原山ユバルヤマ 384.2m 三等三角点 点名「千把焼」
宮若市若宮湯原の山
【コース】 駐車地(12:55)→取付(13:00)→山頂・本丸跡(13:15)→駐車地(13:35)
【参考資料】 1/25000地形図、福岡県無名山301山、海彦山彦さんからの概念図
クリック・コース概念図
「草場城址」から下山して、未完の県道92を南下します。通り抜けは出来ないようですが、峠までは鉄塔工事のダンプも走っているようです。いくつか山に進入する新設の道路がありました。通行止です。この日は工事は休みだったようです。丁度、峠は
「間夫」と「湯原山」との鞍部になります。左にコンクリートの道が続いています。これを走りました。右への道はゲートがあり、鉄塔工事用の道です。左へ舗装路は坂の部分が終わると未舗装林道となりますが、新しい地形図に付いている点線の通りに走っています。山で作業があっているようです。丁度、点線が終わっているところでは分岐です。ここは広いのですが、若干ぬかるんでいます。車から降りて右の道を歩いて見ると更にぬかるんでいる所があり、ここに車を駐車して歩くことにしました。走れないことはなさそうでしたが、用心です。単独行は
車も同じです。無理をしないことが原則です。
|
|
ここに駐めましたが、さらに走ることは可能です。 |
ここまでは車で来れます。ここから右へは杣道です。 |
|
|
テープなどがあります。 |
飯塚64会の目印の様です。 |
|
|
山頂付近は間伐材などが散乱しています。 |
一応歩くスペースはあります。 |
|
|
三角点は夏草に埋もれていました。 |
三等三角点名「千把焼」があります。 |
|
|
三角点の周辺を少し整理しました。 |
良く見る山頂私標です。 |
ここから右へ少し坂を登ると平坦になりぬかるんでいます。左カーブを過ぎると更に左へ急カーブしています。山頂は右です。良く見るとここにテープがあり、右へ踏跡があります。ここから林道を離れました。ここまで車も4駆なら来ることが出来ると思います。ここから尾根に上がり尾根歩きです。小ピークを越えます。イガイガもあります。少しは伐っています。踏跡がハッキリしています。荷ヒモの目印やテープも現れました。一端下り更に登ると三等三角点のある「湯原山」山頂です。三角点が草に埋もれていたので鋏で切って写真を撮りました。展望はありません。ここから往路を戻りました。車の所に戻ると猟銃を持った人が現れました。害獣駆除だそうです。早々に往路を戻りますが、途中の車中で昼食としました。
ついで乙野の「城山」を目指しました。