甫与志岳967m
【日時】 2000年8月13日(日)
【天候】 晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】稲尾岳登山口−R448−地方道−姫門林道−甫与志岳登山口
【山名】 甫与志岳ホヨシダケ967.9m 大隅半島の山
【コース】 登山口(12:23)−甫与志岳山頂(13:35)(14:10)
−登山口(15:05)
【参考資料】 分県登山ガイド「鹿児島県の山」山渓社
鹿児島県の山歩き 葦書房
その他
お盆休みにアプローチに距離のある大隅半島の山2座を目指しました。はじめに稲尾岳に登り次いで甫与志岳に登りました。このころは晴れてきて暑くなりました。
甫与志岳は内之浦町と高山町の境界にあり、 笹尾岳ともいう。標高は967.9m。花崗岩からなり、国見連山の1つであるが、肝属山地の最高峰としても知られている。(角川日本地名大辞典より)国道448に戻り、岸良から高山町を目指します。この途中の姫門バス停から右折するのが併用林道姫門線です。これを走りますが、峠までは舗装です。舗装が切れるとすぐに登山口が左側にあります。林道はさらに海岸へと続いています。
登山口 甫与志岳山頂 黒尊岳方面 日も高くなり暑そうです。先ほどの登山スタイルを保ったままだったのですが、シャツだけは着替えました。そして、登山開始です。
いったん谷に下り杉林を左に見て夏草の茂る登路を薮こぎ状態で歩きます。樹林に入れば歩きやすい登路となり日陰ですが、暑い。タブ・アカガシ・スダジイなどの自然林になりますが、風もあまりなくやはり暑い。その内、尾根の急登です。落ち葉も多い。ようやく緩くなるといばらの多い登路となります。あまり利用者がないのか灌木の枝も張りだしています。まもなく山頂の右巻くようになり分岐を左へ登れば甫与志林道からの登路と出合、山頂です。甫与志林道からの登山道がメインルートの様でよくふまれていて、灌木
の張り出しもないようです。
山頂には3角点があり大部分は岩です。日陰が無いので非常に暑い。しかし、展望は灌木のある方をのぞいては良好です。しかし、周囲の山々はなじみがなく、稲尾岳や黒尊岳・国見山等しか分かりません。高隈山や開聞岳もかすんで見えません。
日当たりが良すぎて、暑い山頂で、餅ラーメンとビールで昼食です。時たま、風が吹くと本当に涼しい感じがしました。早々に下山です。今夜は泊まりにしようと思ったのですが、下山が早かったのとこう暑くてはたまらんということで帰宅することにしました。
姫門林道を戻り県道を二股川キャンプ場(ここが甫与志林道の入口)を過ぎて高山町から鹿屋にでて、往路を戻りました。国分から東自動車道を走り、九州道を上り、家に着いたのは午後9時頃でした。
思いもかけず、またまた、20時間日帰り登山で大隅半島の山のうち2座をピークハントしました。