実山(199.3m)焼山(145.3m) 【熊本県天水の山】


【日時】   2007年8月5日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】斉藤山(天水)−県道1−げんやま公園−県道332−地方道−焼山
【山名】   実山ゲンヤマ(199.3m)・焼山ヤケヤマ(145.3m) 熊本県天水の山
【コース】  *実山
       駐車地(16:40)→実山山頂(16:50)→駐車地(16:55)
       *焼山
       駐車地(17:20)→焼山山頂(17:25)→駐車地(17:30)
【参考資料】 「肥後の山675座駈け歩き」



→クリック・コース概念図



  「斉藤山」から下山して「実山」を目指しました。県道1号線を走り「げんやま公園」を目指します。県道から分かれて公園はすぐです。

*実山

げんやま公園の駐車場 トイレ
ここまで車で上れます。 芝生広場への入口
実山の山頂 三等三角点があります。
実山からの展望  

 納骨堂の近くの駐車場に駐めました。さらに上にも駐車場はあります。尾根上だけが公園で左側は墓地やミカン園右側もミカン園です。というよりこの辺り一帯が、ミン園の山です。少し登ると展望台です。有明海や干拓地が見えます。雲仙は霞んで見えませんでした。さらに登ると芝生の広場です。親子が遊んでいました。この芝生公園の先端に三角点があります。記念写真を撮って下山です。

*焼山

八久保小跡の碑 駐車場所
この上まで車で行った方が良かったようです。

ここが最高点です。三角点はわかりませんでした。

  「実山」から下山してこの日最後のピークとして簡単に登頂できそうな「焼山」を選びました。さらに県道1を走りカーナビに焼山をセットして走ると「肥後の山675座駈け歩き」にある「八久保小跡の碑」を見つけることができました。ここからはガイド本通りに走りますが、山頂の少し下方に車を置いて歩きました。山頂への車道を歩きます。南側の車道が山頂脇まで走っています。山頂付近には転回場もあるので車で上ればよかったというところです。右側はミカン園です。一番高いところのミカン園を探しましたが、三角点はわかりませんでした。今回は結構時間をかけて三角点を探しましたが見つかりませんでした。展望は良好です。二ノ岳三ノ岳が眼前です。有明海も見えています。周囲の山はミカン園ばかりのようです。駐車していた北側の農道は行き止まりでした。バックして小屋の前で転回しました。ミカン園の農道は普通車には狭すぎることが多いので今回は軽自動車ワゴンRを使いました。

遅くなったので今回はこの山で終了です。菊水ICから帰宅しました。



 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]