老岳586.2m【熊本県上天草市の山】
【日時】 2007年1月8日(成人の日)(月)
【天候】 曇
【メンバー】 単独
【アプローチ】帽子岳登山口−林道−県道286・26−国道266−地方道
【山名】 老岳オイダケ586.2m 上天草市の山
【コース】 展望台下まで車まで行きました。
【参考資料】 熊本百名山
→クリック・コース概念図
老岳は天草市の山で標高は586.2mです。天草上島のほぼ中央部にある天草第2の高峰です。なだらかな山容をなし、頂上からは360度の展望です。運線や八代海・九州山地・東シナ海などが見えます。山中には猿田彦命を祀る老岳神社があり、ふもとの神楽崎から飛来したという神体の大岩が鎮座する。江戸期には追岳と書き神体飛行の際にお供の神々が後を追ったことによるという。(角川日本地名大辞典より)
老岳神社 車道は更に続いています。 「帽子岳」下山後に"ついで登山"の「老岳」を目指しました。カーナビに「老岳神社」をセットして走りました。県道286から県道26そして国道266を走りました。更に県道34を走ります。更に「横峰」を経由して老岳神社に到着です。ここでお参りして、更に車で走ります。山頂付近には電波塔も沢山建っています。すぐに駐車場です。遅いので誰もいませんでした。この付近で三角点を少し探してみますが、ありません。
展望は抜群です。 山頂にある展望台
染岳 展望台上にある三角点
ここまで車で行きました。 ここで一休みして、展望台に行ってみます。展望台下まで車まで行きました。誰もいないで良かろうというところです。展望台は人工物で丸く階段の付いたコンクリート製です。展望は360°です。風も少しありひえます。よく見ると航空写真用の白いマークがあります。この中心に真鍮製の三角点がありました。展望台に埋め込まれた三角点ははじめてです。これを写真に撮ってすぐに下山です。
帰りは老岳神社からは往路を戻りましたが、途中から新しい林道に入りました。これは立派な広域林道です。しばらくは快適でしたが、一部未完成の所は狭くなっています。県道24に出て松島有料道路を走り国道266から国道57そして国道3そして県道50から御船ICへ、高速道にて甘木ICまで帰宅しました。(御船IC〜甘木IC間が100Km以内で通勤割引が適用になります。ETCカードを2枚使うとどこかで一旦降りないといけません。これが面倒でした。行きは2枚使いました。なぜならICが混んでなくて出て、すぐ入れるからです。(Hi) 天草は今の頃(冬場)は道路も混んでいないようです。夏場は一本道なので渋滞します。
もう少し早く家を出て、登山口には午前7時30分頃には到着したいものです。次回1月14日(日)は天草市牛深近辺の山を目指したいと思っています。