黒原山(1017.1m) 熊本県多良木の山


【日時】   2008年5月3日(憲法記念日)
【天候】   快晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】県道143−県道144−槻木トンネル北口
【山名】   黒原山クロバルヤマ(1017.1m)二等三角点 熊本県多良木の山
【コース】  駐車地(14:05)→黒原山山頂(15:20)(15:25)→駐車地(16:15)
【参考資料】 肥後の山675座駈け歩き、熊本百名山

 「黒原山」は熊日新聞の熊本百名山に選ばれています。




→クリック・コース概念図




 「猪ノ岳」から下山して県道144を多良木の町を目指します。この県道の峠は槻木峠でトンネルになっています。県道144側にも登山口があると「熊本百名山」はあります。通常は宮麓からの林道で登るようになっています。県道144を走っていたのでこちらから登ってみましたが、山頂近くの尾根はヤブになっていました。

槻木トンネルの手前右に取付があります。 取付です。
特定の登山道はなさそうです。 尾根にあがると歩きやすくなります。
更にべつのおねに取り付きます。  
上から見た局舎 防災無線があります。
更に尾根を登ります。 倒木もありました。
主稜線を右に登ります。 結構なヤブになっています。
山頂が近くなります。 山頂です。
こちらがメインの登路です。 人吉盆地が丸見えでした。
二等三角点があります。 登ってきた方はヤブです。
駐車地 駐車地からの「黒原山」です。

 槻木トンネルの北口にロープのある取付があります。と言っても一定の登路はないようで踏跡を適当に登ります。尾根に付くと踏跡があります。しばらく歩くと防災無線のアンテナがありました。ここからも踏跡を登ります。少し急登になってくるとヒノキに白のペイントが目に付きます。これに沿って右に踏跡が続いています。ところがしばらく登ると踏跡も薄くなりヤブ気味となりました。白のペイントはずっと続いています。これを目安に登りやすいところを歩きました。最後は山頂標識が灌木越しに見えて山頂です。人吉盆地の展望が開けます。やはり通じようの登路が登るべきでした。ここはハイキングの山として手入れされています。展望は少し霞んでいます。記念写真を撮って往路を戻りましたが、適当にペイントを見ながら下りましたが、途中で往路の尾根へ左折するのを忘れて真っ直ぐ下っていましたが、GPSのトラックバックで無事に往路に戻り、登山口へ下山できました。

 こちらの登路は防災無線の点検には使われているのでしょうが、登山道としてはほとんど使われなくなっているのかもしれません。

ここから人吉ICから一回乗り換えで、帰宅しました。

次回は矢部の「休鹿山」に行きました。