御嶽山568m 豊後大野市清川の山


【日時】   2006年1月15日(日)
【天候】   曇時々晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】自宅(甘木市)−大分道−R10−R57−R326
       −小表山・鷹巣岳登山口から大規模林道経由村道や林道
【山名】   御嶽山オンタケサンまたはオンダケヤマ568m 豊後大野市清川の山
【コース】  駐車地(12:00)→本宮(12:05)→御嶽山山頂(12:10)(12:15)
       →駐車地(12:25)
【参考資料】 大分県の山歩き・Webサイトなど

大分県の山歩きに記載され大分百山にあるので機会があれば登ってみたいと思っていました。今回登山が簡単なのでついで登山の山として選びました。単なるピークハントです。

←クリック・コース概念図

 

 御岳として辞典にありました。秩父古生層からなる。この山頂には御嶽神社がある。この山の原生林は県天然記念物。この常緑広葉樹林は日本固有のもので、中部および西南部日本の人類文化以前からの気候的極盛相であるスダジイ群団の残存林中、代表的なものである。山そのものが神体であったと考えられている。(角川日本地名大辞典より)

 鷹巣岳から下山後、林道をさらに走ります。今回は以前からこれを走ってみたいと思っていたのでしばらく走ってみました。林道が地図には詳しくないので少し勘違いをしていた様です。ナビ任せでそのまま走り、 稲積鍾乳洞経由で遠回りをして来たから村道を走りました。しかし、とりあえず御嶽神社にはつきました。

 山頂近くには自然公園として開発されいろいろな設備がありますが、全て稼働していません。いずこも同じで閉鎖しているようです。トイレは稼働していました。

御嶽神社の鳥居 石段 奧宮前の鳥居

 登山口は村道の終点付近にある御嶽神社の鳥居です。この付近には参拝者用の駐車場があります。ここに駐めます。鳥居をくぐって参道を歩きます。自然林が多し稜線ですが、右側は人工林です。参道の近くに寄進された大きなスギがあります。左は岩がありケイビランなどが着床しています。

 石段があり、苔むして滑りやすい所もありますが、手すりが付いています。都合3回は石段があります。シャクナケが植樹してありますが、蕾が良く付いています。

大岩を巻く鞍部 鎖場 林道と620mピーク

 平坦地に着くとトイレなどがあります。また鳥居があり奧に狛犬もあります。本宮へお参りして左へ回ると左に少し下るようになって鞍部に出ます。ここから大岩を左へまいて少し稜線を歩きます。

御嶽山山頂 清川方面

最後は鎖で岩を登ります。そして、今少し岩を登れば山頂です。展望の良い山頂です。傾山は見えていました。これから下る予定の林道や620mピークも見えています。

すぐに下山です。これは本当に簡単登山でした。

今度は来た方とは逆へ方向へ林道にて下ります。こちらが近かったのですが、逆に回ってきたようです。 これを下ると県道688号の「中山」に出ます。ここから右折します。次の山「烏嶽」の登山口に向かうことにします。
 
 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]