2007年4月

 この色は日本映画です。この色は外国の作品です。ご意見は掲示板にお願い致します。 独善的な評価をつけています。☆☆☆・・3点以上がなんとか合格点という評価です。ついで☆☆☆☆・4点、つい で☆☆☆☆★4.5点、最高は☆☆☆☆☆7点です。たまに「そこそこ」☆☆★・・2.5点、「残念」☆☆・ ・・2点や「ダメ」☆・・・・1点もあります。
ブログもあります。内容は同じようなものです。 ネタバレはほとんどありません。見てのお楽しみです。鑑賞後の感想として評価を書いています。評論もあまり書きません。
 
 
 
 
 
4月25日(水)は、「T・ジョイ久留米」10番にて午後7時55分からの「 ロッキー・ザ・ファイナル」を見ました。 久しぶりに×さんと同行鑑賞しました。観客は15人くらいででした。あのロッキーが復活です。第1作目の作品とと同じような作りになっています。人間ドラマが主体でラストの短い時間に一気にボクシング場面が登場、盛り上がります。久しぶりに見ると懐かしく昔の作品を思い出しました。 監督はシルベスタ・スタローン、出演はおなじみシルベスタ・スタローン、ポーリーにもおなじみバーと・ヤング、エイドリアンは写真でちらりです。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
 
4月24日(火)は「ラブソングができるまで」を見終わって午後9時35分からの「 ハンニバル・ライジング」を見ました。 ハンニバル・レクター博士の誕生のエピソード。この異常な性格は如何にして形成されたのか? 生まれ故郷のリトアニアからフランスへ。壮絶な復讐劇です。これはヨーロッパ映画です。過去の作品は一本も見ていませんでしたので、かえって楽しめました。 監督はピーター・ウェーバー、主演はギャスパー・ウリエル、コン・リー(日本人役)など。評価は「良」☆☆☆☆・とします。
 
4月24日(火)は、「T・ジョイ久留米」8番で午後7時35分からの「 ラブソングのできるまで」を見ました。観客は8人でした。 ヒュー・グラント扮するうらぶれた過去のポップスターのアレックスと、彼のアパートの植物の世話をするバイトにやってきたドリュー・バリモア 扮するソフィは作家志望、トップスターのラブソングを 作詞・作曲することになった。楽しいラブコメディです。監督はまーく・ロレンス、この中でヒュー・グラントが歌うDance With Me Tonightは監督の息子クライドが12才の時に作詞作曲したものです。クライドはデンジャラス・ビューティのテーマ曲を7才の時に書いたそうです。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
 
4月18日(水)は、「T・ジョイ久留米」1番にて、レイトショー午後9司10分からの「東京タワー」を見ました。 観客は30人ほどでした。リリー・フランキーことマー君はとてつもないマザコンだったというより息子が母を恋うるお話です。昨年の5月に原作を読みました。 というのも大学の同窓会の時にベストセラーになっているこの本が話題になったからです。なぜなら大学のすぐ近くで下宿屋さんをしていた中川のおばあちゃんの家にマー君も住んだことがあり、その話が書かれていたからです。始めの2年間は中川さんがしていた下宿屋さん(この辺りは原作に少し書かれています。ここに6年間下宿していた友人はマー君の幼少の頃を知っているそうです。)の向かいに住んでいました。 私は本人を見た覚えはありません。監督は松岡錠司、主演はオダギリジョーそして樹木希林等です。オカンの若い頃は樹木希林の実娘である内田也哉子が扮して いるのは話題性もありますが、映画初出演とは思えない演技です。お話は今昔、今昔というかたちで進行します。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
 
4月17日(火)は「T・ジョイ久留米」6番にて午後7時55分からの 監督ダニー・ボイル監督の異色SF「 サンシャイン2057」を見ました。 観客は7人でした。近未来に太陽活動が低下して死にかけています。地球も氷河期になり人類滅亡も近い。太陽活動を蘇生させる計画が立てられるが、 1度目は失敗、2回目は・・・・。主演はキリアン・マーフィで真田広之 は出来る限り太陽に近づく宇宙船の船長として出演しています。内容は少し分かりがたい所がありました。「2001年宇宙の旅」を意識した作品のようでもありますが、評価は「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。
 
4月11日(水)の夜は「T・ジョイ久留米」9番にて「ブラックブック」を見ました。 観客は8人くらいでした。ポール・ヴァンホーベン監督が故国オランダで撮った作品です。 オランダ−ドイツ-イギリス-ベルギーの合作で言語は英語ではありません。出演はカリス・ファン・ハウテン、トム・ホフマンなど。第二次世界大戦のさなか家族をみんな殺されたユダヤ人女性ラヘルはエリスと名前を変えて オランダのレジスタンスと関わり、ドイツ人将校に接近する。ほとんど予備知識なしに見たのですが、なかなかサスペンス フルでしかもエロティックで息をもつかせない展開です。はじめにイスラエルのキブツで主人公を見せますから、劇中で死ぬことはないのは分かるのです。それでもこれだけ引き込まれるのはなかなかなのお手並みだと思います。衝撃的なラストです。物本によると始めは主人公は男性に設定されていたそうですが、ナチの中にスパイとして潜入するのは女性の方が分かり易いということで変更されているそうです。主人公は死にませんが 、周りの人々は次々に死んでいきます。誰が裏切り者なのか?ハラハラドキドキのスリラー・サスペンスでもあります。評価を 「優」☆☆☆☆★とします。
 
4月9日(月)は、「T・ジョイ久留米」2番にてデジタル上映の「ブラッド・ダイヤモンド」を見ました。 観客は20人あまりでした。100カラットもあるピンクのダイヤモンドの原石を巡って3人の男女が織りなす人間模様。それぞれはそれぞれ別の事情からダイヤを求める。・・・ユダヤ人密売人・ 善良な黒人の漁師・女性ジャーナリスト・・が。内戦のシェラレオーネで繰り広げられる極限のお話です。一連のアフリカ物とも通じています。 監督はエドワード・ズウィツク、出演はレオナルド・デカプリオ、ジェニファー・コネリーなど。評価は☆☆☆☆★「優」としておきます。

 

戻る ] ホーム ] 上へ ] 進む ]