【日時】 2007年2月11日(日)
【天候】 快晴
【メンバー】 単独
【アプローチ】朝倉市(自宅)−R386−大分道−九州道−R445−地方道50−R266
−県道38−林道駐車場
【山名】 木原山キハラヤマ314.4m 宇土市・富合町・城南町にまたがる山
【コース】 林道駐車場(7:40)→稜線(8:10)→第一展望台(8:15)(8:20)→
第二展望台(8:35)→木原山山頂(8:40)→地蔵堂(9:15)→駐車場(9:25)
【参考資料】 新・県登山ガイド「熊本県の山」、熊本百名山、
→クリック・コース概念図
木原山は宇土市・城南町・富合町にまたがる山で雁回山とも言う。標高は314.4m。中生代白亜紀の固結度の高い礫岩からなる低山生の山で、浸食が進む。山麓の木原城が為朝城跡といわれるように、弓の名人鎮西八郎為朝や鬼にまつわる伝説が多い。為朝は弓の名人で、雁回山の名は、為朝が山の上を飛ぶ雁を射落としたことから、雁が山を避けて遠回りをして飛んだことにちなむと伝える。山麓の富合町には六殿神社、木原不動尊、宇土市側には立岡の堤、レジャーランドなどがある。都市近郊に位置するが、山全体に自然が保存され、昭和47年いこいの村に指定。いくつもの遊歩道が伸びている。(角川日本地名大辞典より)
2月4日(日)に「柴尾山」(大矢野)からの帰りに立ち寄ったが、時間切れで登山をしなかった「木原山(雁回山)」に出かけました。4日には木原不動尊の駐車場に駐めて少し歩いてみましたが、この日は車で駐車地まで行きました。
|
|
林道にある駐車地・登山標識が見えています。 |
登山標識・谷を渡って左が山頂・右が一ノ滝 |
この日の朝は比較的遅い午前6時過ぎにX-TRAILにて家を出ました。セブンイレブンにて弁当を購入して甘木ICから御船ICまで高速道にて走りました。今回は「木原不動」入口から入り、「老人ホーム敬老園」前から林道に入りました。登山口分岐付近には駐車地があり、ここまで車で行くことが出来ます。木原不動の駐車場は広いのでこちらに駐めても良いと思います。ここで準備をします。時間もあまりかかることはなさそうなので、サブザックとWストックと軽登山
靴で歩きました。
|
|
谷には橋があります。標識が見えています。 |
この辺りが坂道となります。 |
|
|
何度か橋を渡ります。 |
崩壊箇所も補修されています。 |
登山口は谷を渡ったところにあります。右に行けば「一ノ滝」です。先日行っています。「木原山」山頂は左へ谷に沿って歩きます。始めは平坦です。竹がはえていますが、コースは草も刈られて手入れされています。谷を2回横切ります。まもなく登りになります。左右は人工林に雑木が混じっています。登路は湿って滑らないようにあるきます。
|
|
右に見える滝行場 |
更に上部にある石祠 |
|
|
木段もあります。人工林の中です。 |
この橋は壊れかかっています。 |
|
|
谷の右岸を歩きます。 |
稜線が近くなります。 |
まもなく右に「滝行場」です。帰りに立ち寄ることにします。左に谷を見ながら登ります。この辺りは人工林です。谷は二俣になり右股は水流が見えています。左俣に沿って歩きます。更に谷もなくなり疑似木の階段となります。そして稜線です。稜線には林道が走っているようです。轍もいくつかありました。
|
|
稜線 |
稜線にある標識・富合コースを歩きました。 |
|
|
第一展望台への登り。 |
鉄製の展望台。 |
|
|
展望台からの展望 |
|
|
|
第二展望台への道 |
展望第二には東屋があります。 |
|
|
第二展望台からの展望 |
山頂へは稜線の踏分を行きます。 |
→クリックで拡大
ここからすぐ左上へ木段を登ると「第一展望台」です。階段を登ると鉄製の展望台が見えてきます。熊本市街地や八代平野などが展望できます。ここから反対側に降りるとすぐに林道ですが、休憩舎兼トイレがあります。林道を更に進むと右に「花園」への分岐があります。林道は平坦でピークを巻くように付いています。まもなく左へ登れば「第二展望台」です。ここからの展望は一部木が切られている方向があります。ここから薄い踏跡を稜線づたいに歩くと三角点があります。山名標識はありませんでした。ここからは稜線途中から林道に降りて往路を戻ります。
|
|
これに「滝行場」と書かれていた。 |
地蔵様 |
|
|
滝です。 |
滝脇 |
途中の滝行場に立ち寄ってみました。ここには地蔵堂とお地蔵さんが多数あります。滝と行っても一ノ滝と同じで塩ビ管から水が落ちていました。ここから駐車地に戻って靴だけを履き替えて芦北町の「笠山」を目指しました。
|
|
木原不動の駐車場 |
六殿宮の国重文「楼門」 |
|
|
舗装の林道 |
標識もある |
|
|
谷を渡る |
奥の院の地蔵 |
|
|
最後は階段 |
一ノ滝です。 |
|
|
雁回敬老園 |
敬老園前に標識があります。 |
付録:2月4日(日)に歩いた一ノ滝・・・・木原不動の駐車場に駐めて歩いてみました。まず六殿宮にお参りします。楼門が国重文です。なかなか立派な楼門です。戻って老人ホーム「雁回敬老園」の前の舗装林道を谷沿いに歩きます。分岐付近には駐車地があります。右に谷を渡ると三差路で右が木原山山頂方面で右へが一ノ滝方面です。谷沿いを下ります。途中から右俣を登ります。一ノ滝は木原不動の奥の院でここには沢山の石像が祀られています。突き当たりが滝のようですが、滝の水は流れていなくて、塩ビの樋から水が落ちていました。
[ 戻る ] [ ホーム ] [ 上へ ] [ 進む ]