覚苑寺山 176.5m【下関市長府安養寺の山】


【日時】     2012年12月2日(日)
【天候】     曇り
【メンバー】  単独
【アプローチ】一宮竜王山−地方道−国道2−地方道
【山名】    覚苑寺山カクオンジヤマ 176.5m三等三角点「覚苑寺」
                          〔下関市長府安養寺の山〕
【コース】   駐車地(13:05)→覚苑寺山山頂(13:35)(13:40)
         →駐車地(14:00)
【参考資料】 1/25000地形図、道路地図(県別マップル・山口県道路地図 昭文社)、
         海彦山彦さんのWebサイト、法師崎さんのWebサイト、
         基準点成果等閲覧サービス

クリック・覚苑寺山コース概念図

 「一宮竜王山」から「覚苑寺山」を目指します。覚苑寺は紅葉の名所です。国道2号線から県道247を走りましたが、この道路は途中が狭くて自動車が走れないくらいところがありました。それで更に迂回して東の道路を走りました。走っていると覚苑寺の標識があり無事に覚苑寺に到着です。紅葉見物の人はほとんどいませんでした。紅葉も終盤です。駐車場がないのですが、山門の前の空き地に駐車しました。

ここに駐車しました。通常は駐車禁止のようです。 200円入れました。
   
長門鋳銭所跡の石柱があります。  
説明板
覚苑寺と書かれています。 紅葉が残っています。
紅葉の名所でもあるようです。  
   
   
墓地の間の道を歩きます。 藩主の墓です。
観音様の石像があります。33あるそうです。  
   
下りはこれから出て来ました。 藩主の墓地
下りはここから入ります。  
階段があります。  
  途中にある展望地
ここからも更に急登です。 准胝観世音
  木が伐られて展望が良好です。
  三等三角点「覚苑寺山」
覚苑寺山山頂です。  
   
准胝山と書かれています。准胝観世音から北名前でしょう。 標識の方向に二基の墓があります。
   
  乃木希典像
駐車地

 石段を登り本堂にお詣りします。協力金200円を納めます。左に「覚苑寺山三十三カ所観音めぐり」の案内板があります。ここから登りました。モミジもまだ色づいたものも残っています。まもなく墓地です。毛利藩主の墓もあります。墓地の奥にはトンネルがあります。私は登りはトンネルの上を歩きました。更に墓地があります。途中には石の観音像が安置されています。右に少し展望があり更に自然林の中を登ります。ジクザクになっていて階段も多く作られある来やすい登路です。最後には准胝観世音があります。ここから更に登ると展望が開けてきます。気が伐られています。ここにぎゅもクリック・コース概念図を伐るときには許可をと書かれた市の農林課の張り紙がありました。山頂には三等三角点「覚苑寺山」があります。展望は木が伐られているので360°とは行きませんがなかなかのものです。写真などを撮って下山しました。展望岩もあるらしいのですが、時間の都合で割愛しました。下山時にお寺の境内にある乃木希典像を見て下りました。私は司馬遼太郎に影響されています。

少し早いですが、この日の山はこれで終わりとしました。下関ICから速道で帰宅しました。

次回は諫早市の「金比羅岳」などです。
 

[戻る] [ホーム] [上へ] [進む]