石山 248m 【山陽小野田】


【日時】   2013年2月3日(日)
【天候】   晴
【メンバー】 CJN単独
【アプローチ】真田ヶ岳登山口−地方道−国道376−県道26−国道262
       −山口IC〜美祢西IC−県道65−県道232−地方道
【山名】   石山イシヤマ 248m 標高点  〔山陽小野田市福田〕
【コース】  駐車場(15:25)→石山山頂(15:30)(15:40)→駐車場(15:45)
【参考資料】 1/25000地形図、法師崎さんのWebサイト、
       道路地図(県別マップル・山口県道路地図 昭文社)、

クリック・石山コース概念図

 石山は「防長風土注進案」土生村に「石山のみ村中之高山と唱申候」とあり、龍福寺500坊で栄えていたが、盗賊に押し入られて衰退したという。(三省堂日本山名事典改訂版より)

 「真田ヶ岳」を下山してもう一座簡単に登山出来る山として山口市の西方便山を用意していたのですが、時間がないので車で行ける山陽小野田市の「石山」です。石山公園として整備され車道も通じています。中国道を美祢西ICまで走り県道65や県道232を走ります。埴生IC近くに電波塔の見える山が石山です。県道232を南下していると福田地区に石山公園の標識があります。ここから右折して道成に走れば展望のある駐車場に到着です。

 駐車場からも関門海峡も見えています。山陽小野田市には展望の山として「竜王山」もあります。

この標識見て曲がります。 石山公園駐車場
この遊歩道を歩きます。 山頂が見えています。
   
関門海峡 関門橋付近の拡大・霞んでいます。
四王司山 華山
石山公園案内図

 車道はまだ続いていますが、車止めがあります。ここから歩きます。最高地点には展望台があります。この上に登ると展望が広がります。地元の人がいたので山を教えてもらいました。四王 司山から華山迄見えています。関門海峡も見えています。大分県の姫島も霞んで見えていました。関門橋は霞んでいたのでハッキリはしませんでした。写真を見ると写っていました。展望台のある付近にベンチがあり、この辺りを石山山頂として車に戻りました。

ここから埴生ICから高速道で帰宅しました。2時間で自宅です。

次回は阿武町の「神宮山」などです。

 

 「上」