帝塚山(古墳)19.9m(大阪市)

    前回最後の山は福津市宗像市境界の「名児山・桂岳」でした。


5月26日に大阪でJDHLの総会があった。10数年ぶりに参加しました。顔見知りのメンバーもまだお元気です。これはアマチュア無線の集まりです。会員資格が必要です。いわゆる同業者からなっている会です。

クリック・コース概念図

 この日は家内の義兄の所に泊まった。翌27日は近くの住吉神社などに行き、何度もこの辺りには来たことがあるのに名前の由来の「帝塚山古墳」に行ったことがない。義兄も近く住んでいるけど 行ったことがないというので行くことにした。帝塚山駅の近くにあり入口以外は住宅に囲まれて進入出来ない。古墳は以前は鬱蒼と木々が茂っていたようですが、伐採があっているようで伐採木が積まれていた。

 
 木が伐られています。
 
 
 
 

 入口の説明板などを読んでみた。どこからも入れない。入口は施錠されていた。きれいになったら開放されるのでしょうか。地形図を見ると、三等三角点「帝塚山」19.9mがある。ピークの1つとなった。

この日の夕方の新幹線で帰宅した。

次回は下関市長門市境界の「一位ヶ岳」などです。
 

[戻る] [ホーム] [上へ]