更に新しく山名の変更があった九州百名山です。
コース図がGPSの記録によるので、より正確なコース図となっていると思います。参考資料:九州百名山地図帳 県別-あいうえお順
これはまだ編集中です。
福岡県 足立山 浮岳 犬ガ岳 大平山 風師山 金山 求菩提山 古処山 高祖山 御前岳 背振山 英彦山 福智山 宝満山 戸上山 雷山 若杉山 佐賀県 基山 経ケ岳 九千部山 黒髪山 国見山 作礼山 多良岳 天山 八幡岳 長崎県 有明山 烏帽子岳 鬼岳→未踏 虚空蔵山 金比羅山 洲藻白岳 七ツ岳 八郎岳 大分県 猪群山 大岩扇山 傾山 鹿嵐山 倉木山 久住山 黒岳 釈迦ケ岳 祖母山 大船山 万年山 酒呑童子山 渡神岳 檜原山 涌蓋山 三俣山 由布岳 熊本県 市房山 大金峰 烏帽子岳 倉岳 京丈山 国見岳 鞍岳 甲佐岳 小岱山 白髪岳 白鳥山 清栄山 八方ガ岳 高岳 俵山 根子岳 仰烏帽子山 矢筈岳 宮崎県 石堂山 烏帽子岳 扇山 大崩山 尾鈴山 鬼ノ目山 韓国岳 鹿納山 祇園山 五葉岳 三方岳 白鳥山 白岩山 夏木山 比叡山 双石山 行縢山 諸塚山 鰐塚山 鹿児島県 稲尾岳 烏帽子岳 開聞岳 大箆柄岳 冠岳 金峰山 黒味岳 紫尾山 高千穂峰 野間岳 甫与志岳 宮之浦岳
九州百名山
ここでの九州百名山は「山と渓谷社」から出版されている「新版 九州100名山」によっています。旧版の九州100名山とは変更になっています。 旧版については下方に書いています。
以下は1995年8月以降に私が初めてピークハントした日の「そうつ記」をあげています。 これ以降にも再度登ることがあると思います。2005年5月5日の本富岳が100座目となりました。 この山は時間の都合でモッチョム岩峰には行きませんでした。しかし、「100座完歩」の区切りといたしました。20050505
比叡山を新しい山歩きの「そうつ記」と入れ替えました。初めての比叡山1998/7/19はT峰展望台までの山歩きでした。20050813
mapには写真 とコース概念図が貼付されています。 ここの記録は初めての登山日になっているので、ここの「そうつ記」には写真が付いていなくても新しい「そうつ記」には写真が付いているものもあります。 山頂まで車道がある山では単なるピークハントだけというのも含まれています。
県別・あいうえお順です。
*三方岳・地蔵岳・七ツ岳・洲藻白岳・愛子岳・黒味岳・本富岳は時々同行登山をしていたS熊氏の企画に参加して登頂しました。宮之浦岳はエコツアーにて登頂したものです。他の山はほとんど単独行日帰り登山です。 この日にS熊氏も九州百名山を完歩でした。彼は2010年秋に日本百名山を完歩しました。40年あまりかけてコツコツと登りました。日田出身の彼は私より6才若いのですが、若い頃からずっと歩いていたようです。元々はアマチュア無線の知人でした。
参考資料:旧・九州百名山(山と渓谷社) 県別-あいうえお順
「鬼岳」のみ「七ツ岳」を登山後に時間不足ため未踏になっています。
太文字は新・九州百名山にある山です。
福岡県 足立山 浮岳 犬ガ岳 大平山 風師山 金山 求菩提山 古処山 高祖山 御前岳 背振山 英彦山 福智山 宝満山 戸上山 雷山 若杉山 佐賀県 基山 経ケ岳 九千部山 黒髪山 国見山 作礼山 多良岳 天山 八幡岳 長崎県 有明山 烏帽子岳 鬼岳→未踏 虚空蔵山 金比羅山 洲藻白岳 七ツ岳 八郎岳 大分県 猪群山 大岩扇山 傾山 鹿嵐山 倉木山 久住山 黒岳 釈迦ケ岳 祖母山 大船山 万年山 酒呑童子山 渡神岳 檜原山 涌蓋山 三俣山 由布岳 熊本県 市房山 大金峰 烏帽子岳 倉岳 京丈山 国見岳 鞍岳 甲佐岳 小岱山 白髪岳 白鳥山 清栄山 八方ガ岳 高岳 俵山 根子岳 仰烏帽子山 矢筈岳 宮崎県 石堂山 烏帽子岳 扇山 大崩山 尾鈴山 鬼ノ目山 韓国岳 鹿納山 祇園山 五葉岳 三方岳 白鳥山 白岩山 夏木山 比叡山 双石山 行縢山 諸塚山 鰐塚山 鹿児島県 稲尾岳 烏帽子岳 開聞岳 大箆柄岳 冠岳 金峰山 黒味岳 紫尾山 高千穂峰 野間岳 甫与志岳 宮之浦岳