|
日記
2008年12月 12月31日(水)は近くのニューピークに行きました。恵蘇宿の「御陵山」、志波の「金比羅山」、杷木池ノ迫の「金比羅山」、松末の「宮地岳」に行ってきました。神社ののある山です。 12月30日(火)は主に掃除をした。 12月29日(月)W.3q。×さんと。
最近買ったDVD「地球の静止する日」1951年版を見ました。リメイクとは少し異なった発想で出来ている作品でした。原爆もモチーフでした。地球内だけの荒そうなら問題ないが惑星間に争いを持ち込むようなら、人類を許さないというものの様でした。12月28日(日)はお天気も良くなりそうです。まず、干支にちなんだニューピークである針尾島の「牛ノ岳」に行きました。次いで近くの「飯盛山」更に松浦の「大岳」「石森山」「二ツ岳」田平の「吹上山」「蛇焼山」の7座に行きました。夜は所用があるので早めに帰宅しました。 「地球の静止する日」DVDを購入。下線の部分が異なっているが、「地球が静止する日」の元ネタです。
家内の里に行った。
12月27日(土)はW.4s、×さんと。明日の地形図の用意。点の記も参考。 12月26日(金)W.3q。おもり。×さん。夜は院内の忘年会。 仕事の灯油200L。小森石油。
12月25日(木)はT-ジョイ久留米1番にて午後8時30分からアニメの「ウォーリー」DLP吹替版を見ました。観客は20人程度でしょう。時代は29世紀。人間達が去った地球にのこったゴミ処理ロボット、ウォーリー。700年間ゴミ処理をしてきた彼の前に最新のロボット、イヴが現れます。ロボット 同士の会話はあまりないのですが、(お互いの名前を呼ぶだけで、これは吹替ではなさそうでした。人間は吹替です。)なかなかハートフルなお話でした。ピクサーのアニメは絵がなかなかきれいですね。制作に4年以上かかったそうです。 日本語版にはたまには人の門司も出て来ます。最近のアニメはサービスがいいですね。原題はWALL・Eです。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:人類に見捨てられた地球で700年もの間コツコツと働き続ける孤独なゴミ処理ロボット“WALL・E(ウォーリー)”の健気で純粋な姿を綴るディズニー/ピクサー製作の感動ファンタジー・アニメ。ある時目の前に現われ恋をしたロボットの危機を救うため宇宙へ旅立つウォーリーの壮大な冒険を描く。監督は「ファインディング・ニモ」のアンドリュー・スタントン。
人類が新たな入植地を求め宇宙へと去ってから長い年月が経つ29世紀の地球。そこでは700年間、一体のゴミ処理ロボットが人間たちの残したゴミを独り黙々と片付けている。そのロボットの名はウォーリー。長い年月の中で、次第に感情が芽生えていった彼は、ゴミの中から宝物を見つけてはコレクションすることをささやかな楽しみにしていた。そんなウォーリーの前にある日、ピカピカのロボット“イヴ”が現われる。彼女の気を惹こうとコレクションの1つ“ヒョロっとした植物”を見せるウォーリー。だがその瞬間、イヴは動かなくなり、宇宙船にさらわれてしまう。実は、彼女には地球の運命を左右する重大な秘密が隠されていた。ウォーリーはイヴを救うため、未知なる宇宙へ旅立つのだが…。W.3q。昼。おもり。×さんと。
12月24日(水)f2週間ぶりに映画を見ました。「T・ジョイ久留米」7番にて午後7時50分からのキヌア・リーブス主演の「地球が静止する日」見ました。 観客は30人程度でした。これは「地球が静止する日」1951年制作「地球の静止する日」のリメイク作品です。 SFアクションですが、宇宙からの使者クラトゥと科学者ヘレンとの人間模様も新味が感じられる作品でした。評価を「良」☆☆☆☆・としておきます。 12月24日(水)は引き続き、「T・ジョイ久留米」4番にて午後10時からリドリー・スコット監督作品の「ワールド・オブ・ライズ」を見ました。 観客は15人ほどでした。レオナルドデカプリオ、ラッセル・クロウ主演の中東が舞台のスパイ物のサスペンスアクションでした。 評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
W.3q・昼。ウェイト。単独。万歩計5000円以上した。
12月23日(火)天皇誕生日は元旦の初日の出を見る山として古処山としています。登山道の下見に行ってきました。少しガスがありました。 夜は五十嵐さんの会合に出席しました。大名で開催。
「セレブと貧乏太郎」「チームバチスタの栄光」最終回を録画で見た。
12月22日(月)は同窓会朝倉支部の会合でした。 W.3q。×さんと。昼。
12月21日(日)は雨でした。山は休んで、年賀状を作成した。一応終わりました。年に一度なので時間が゜かかりました。プリントも裏表を間違えるなど30枚近くをミスした。DVDを見ながらしていたのでミスに気づくのが遅れたという所です。今夜は九歯大朝倉支部の総会・懇親会。総勢7名くらいの出席になりそう。 最近見たDVDは「アイガー・サンクション」「荒野のストレンジャー」いずれもクリント・イースドウッドの作品です。というより彼のBOXを購入したのです。レターボックスサイズはシネマモードで見ると字幕が下の方に隠れるので困る。一番古いHVテレビは画面が上下に調整できるので、こちらでみると何とか画面に入る。BDも見た「ブレード・ランナー」ディレクターカット版です。さすがに絵はきれいでした。
12月20日(土)は小倉で法事。午前11時頃から出かけた。良いお天気でした。ワゴンRで゜いった。 12月19日(金)W.3q。昼食後に歩いて見ました。夜は役員会5日ぶりに飲んだ。いくらか酔いやすくなったような気がする。最近は2回/週の休肝日ではなく2回/週以下が飲んでもいい日としています。リコーのコピー機MP-1300を購入設置。 12月18日(木)W.3q。×さんと。年賀状を少し。間に合わないかもデス。夜は「小児救急」最終回。 12月17日(水)は年賀状と思っていたら、ご近所の通夜でした。 12月16日(火)W.3q。×さんと。連ドラ2本を見た。「チームバチスタの栄光」「セレブと貧乏太郎」フジテレビでは火9と火10と称しているようだ。 12月15日(月)W.3q。×さんと。 12月14日(日)はお天気の良さそうな長崎県北部の山に行ってきました。分県登山ガイドの山が大半です。松浦市の「白井岳」「星鹿城山」江迎町の「白岳」、吉井町の「韮岳」「大岳」のニューピーク5座です。白井岳は地形図に山名はありません。久しぶりのニューピークハント。お天気も上々でした。 ブルーレイレコーダーを購入。通販にて。
12月13日(土)は買い物など。 12月12日(金)午後8時〜お勉強会。 12月11日(木)W.3q。×さんと。連ドラを見た。「七瀬、ふたたび」は最終回。 12月10日(水)の夜は講習会午後8時〜、帰宅して連ドラを見た。 「坂の上の雲」4を斜め読みにて読了。5巻までと思っていたのですが、6巻まであった。今年中には読み終えたいものですが・・・・? だだいま、「坂の上の雲」5を読書中。 12月9日(火)W.3q。×さんと・ 連ドラを見た。最終回が近づきました。終わる物もあります。期待はずれの作品が多い。次回から連ドラ視聴の数を減らしたいものです?
12月8日(月)W.3q。×さんと。 12月8日(月)は映画には行かず。WOWOWを録画した映画「黒の試走車テストカー」(1962年制作)を見ました。むか〜し一連の「黒」シリーズがはやっていました。一本も見ていなかったのですが、ようやく見ましたという所ですが、少し古い 産業スパイものという所でした。田宮二郎や高松英郎が若く、叶順子も懐かしい。 田宮二郎や高松英郎はすでに逝去しているが、叶順子の消息は知らない。照明で失明に至るという診断で引退し結婚したということです。
12月7日(日)は大谷尾根コースで宝満山オフに参加しました。6日から参加の人は幹事以外誰もいませんでした。お昼頃は日が差して暖かくなりました。 早く帰宅したので花壇の手入れを少しした。 12月7日(日)夜は、WOWOWを録画していた映画「ドーベルマン刑事デカ」を見ました。千葉真一主演の刑事物ですが、あまり面白くはなかった。1977年制作 、原作も知りません。漫画はほとんど読みません。
引用:殺された家出娘の遺骨を引き取るために新宿にやってきた沖縄・石垣島の刑事。だが彼はそこで芸能界に渦巻く陰謀に巻き込まれていく……。「少年ジャンプ」で連載中だった人気マンガ「ドーベルマン刑事」を千葉真一主演で映画化した作品だが、マグナム44を派手にブッ放すバイオレンス刑事という原作を大幅にアレンジし、『マンハッタン無宿』(あるいは『警部マクロード』)のような大都会に現れた田舎者という物語に脚色している。麦藁帽子をかぶり子豚を抱いた千葉ちゃんのポスターに、当時のマンガ・ファンはド肝を抜かれたものだ。12月6日(土)は雪がぱらぱら降った。午後は大学の同窓会支部の会議があった。夜は懇親会に参加。 12月5日(金)は孫が来ていた。連ドラ「ギラギラ」は最終回だった。 12月4日(木)は雨。例会。帰りに原田先生宅へ。長話をした。 12月3日(水)はW.3q。×さんと。映画から帰って、録画した連ドラを美馬市立て。来週はそろそろ最終回のようです。 12月3日(水)は「T・ジョイ久留米」5番で午後8時40分からの「デス・レース」を見ました。観客は20人程度でした。2012年、アメリカでは、凶悪犯罪が増えて刑務所は満杯だった。そこで、凶悪犯罪者が収容される刑務所ターミナル・アイランドでは、武装した改造車で囚人が競い合う<デス・レース>が開催され、人気を集めていた。妻を殺害した罪で送り込まれた元レーサーのエイムズは、所長に強いられレースに出場することになるが・・・。画面から目が離せないような作りでした。娯楽性は思ったよりあります。 元ネタは「デス・レース 2000年」です。調べてみるとDVDの新品はなく中古で5000円以上もしていました。
引用:「トランスポーター」のジェイソン・ステイサム主演で放つ超絶バイオレンス・アクション。ロジャー・コーマン製作のカルト・ムービー「デス・レース2000年」を、「バイオハザード」シリーズのポール・W・S・アンダーソン監督が新たな設定でリメイク。近未来の刑務所を舞台に、囚人同士が繰り広げる命を賭けた見せ物カー・レースをスピード感溢れる迫力の映像で描く。
2012年、経済が破綻し、失業率も犯罪も増加の一途をたどるアメリカ。刑務所の運営は民間へ委託され、孤島の刑務所ターミナル・アイランドにはとりわけ凶悪犯罪者が収容されていた。この刑務所では“デス・レース”を開催し、インターネット中継によって世界中の人々を熱狂させ大きな収益を上げていた。そのレースは囚人がドライバーを務め、マシンガン搭載の改造車を駆って刑務所内のコースを3日間の行程で競い、5勝を挙げた者には自由が与えられる一方、敗者には無惨な死が訪れるという、まさしく生死を賭けたサバイバル・レースだった。そんなある日、妻殺しの濡れ衣を着せられた元レーサーのエイムズは、冷酷な女刑務所長ヘネシーからレース出場を強要されてしまう。12月2日(火)映画には行かず。W.3q×さんと。連ドラ3本を見た。 12月5日(金)に筑紫野市立明寺に「イオンモール筑紫野」が開店する。ここに「ワーナー・マイカル・シネマズ筑紫野」が併設されています。ここだけは12月1日から開場しているようだ。9スクリーンなのでT-ジョイ久留米(10スクリーン)よりは少ないのは残念だ。もっと単館上映の作品が近くで見たいと思っていた。ここの招待券(1月31日まで有効)を2枚持っている。植樹祭に参加したときの記念品の一つだ。2回は行ってみるつもりです。T-ジョイ久留米とは異なりTカードポイントや6回見ると1回無料という特典もある。しかし、距離的にはほとんど同じなのだが、時間的には交通量の関係もあり筑紫野は遠い。時間的に遠い事はスクリーン見るのがウィーデイの夜になり、しかも回数が多い私にとっては大問題だ。
12月1日(月)に劔岳に続き「槍ヶ岳開山」を読了しました。新田次郎の「劔岳 点の記」を読んで、点の記に興味が湧いたのは収穫だった。W.3q×さんと。 映画に行こうと思ったが、12月1日(月)はWOWOWで録画していた「僕のピアノコンチェルト」を見ました。 ある神童のお話です が、一種のファンタジーでした。2006年公開のスイス映画です。 良い作品でした。クラシックファンとしては、ピアノの曲もなかなか良かったと思います。ネタバレですか、普通の子供として生きたかったということです。ラストはその天才ぶりを発揮する場面で終わりです。主人公ヴィトスという名前ですが、原題も「Vitos」です。ヴィトスに扮しているのは 本当の天才?ピアニストらしいです。演奏場面に嘘がないという作品でした。
引用:「山の焚火」「最後通告」といった個性的な作品で日本でも知られるスイスの巨匠フレディ・M・ムーラー監督が、ピアノと数学に天賦の才を発揮する天才少年の孤独と心の成長を描くヒューマン・ドラマ。天才ゆえの苦悩を抱えながらも、両親や周囲との軋轢を乗り越え本当の自分を掴み取ろうと悪戦苦闘する少年の姿を、ユーモアを織り交ぜ優しい眼差しで綴る。主人公ヴィトスの12歳を演じるテオ・ゲオルギューは、自身も国際的なコンクールでの優勝実績を持つ新進ピアニストで、劇中の演奏シーンも彼自身がこなしている。スイスを代表する名優ブルーノ・ガンツが、主人公と心を通わす祖父役で出演。
人並み外れたIQを持ち、ピアノを弾かせればまるで巨匠のような腕前を披露する天才少年、ヴィトス。やがて両親のレオとヘレンは、息子を一流のピアニストに育てるべく音楽学校に通わせることを決意する。しかし両親の過剰な期待がありがた迷惑でしかないヴィトスにとって、お祖父さんだけが唯一の理解者であり、お祖父さんと一緒に過ごしているときだけが心の安まる時間だった。やがて12歳となったヴィトスの生活はますます息苦しく孤独なものとなっていた。そんなある日、ヴィトスはマンションから落ちたところを発見される。怪我はなかったものの、事故の後遺症で高いIQもピアノの才能も失い、すっかり普通の男の子になってしまったヴィトスだったが…。
日記
2008年11月 11月30日(日)は朝はぱらつきました。天気予報は晴です。近くの馬見山へ初めてのコースの江川山荘近くから南尾根で登ってみました。脚力が落ちているようで、ユックリ4時間近くかかりました。下山は「稗田」に下って見ました。 11月29日(土)は「T・ジョイ久留米」5番にて午後1時50分からの「容疑者Xの献身」を見ました。観客は30人程度でしたが、ロングランの割にはさすがに観客は多いようです。観客動員数では結構行っているようです。私の好きなTV連ドラ「ガリレオ」の劇場版ですが、東野圭吾の原作も良いのでしょうね。テレビとはまた異なった、なかなか良くできた作品です。容疑者側の人間が良く描かれています。人気があるのもなるほどです。評価を「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:東野圭吾の『ガリレオ』シリーズ初の長編にして直木賞受賞の傑作感動ミステリー『容疑者Xの献身』を、大ヒットTVシリーズ「ガリレオ」のスタッフ・キャストで映画化。冴えない人生を送る天才数学者が無償の愛に衝き動かされて仕組んだ究極のトリックに、天才物理学者・湯川学が挑むスリリングな頭脳戦を、ドラマ版のテイストを残しつつも原作の持つ人間ドラマに重きを置いた丁寧な筆致で描いてゆく。出演は福山雅治、柴咲コウらオリジナルキャストに加え、事件の容疑者・花岡靖子役で松雪泰子、天才数学者・石神哲哉役で堤真一が登場。
ある日、貝塚北警察署管轄内で男性の死体が発見される。顔は潰され、指も焼かれて指紋が消されていたものの、ほどなく身元は判明した。捜査には本庁も出動し、貝塚北署の刑事・内海は先輩の草薙と共に、被害者の別れた妻・花岡靖子へ聞き込みに向かう。しかし、容疑者と目された彼女には完璧なアリバイがあった。いきなり壁にぶつかった2人は、さっそく“ガリレオ”こと湯川学に相談を持ちかける。そこで偶然にも、靖子のアパートの隣に住む冴えない男・石神哲哉が、湯川の学生時代の無二の親友だったことが判明する。現在は高校のしがない数学教師をしている石神だったが、彼は湯川が“僕の知る限り、本物の天才”と評するほどの頭脳の持ち主だった。やがて、湯川は石神がこの事件に深く関わっているのではと疑念を抱き始めるが…。
11月28日(金)はお昼にF医院へ。やはり不摂生が少しあったようだ。結果はいまいち良くない。メタボ症候群が出ていた。 11月29日(金)は「T・ジョイ久留米」4番にて帰郷しいた娘と午後7時50分からの、「トロピック・サンー/史上最低の作戦」を見ました。観客は20人程度でした。ベン・スティラーが豪華キャストを配して描く、爆笑サバイバル・コメディです。落ち目の俳優、御下品俳優、演技は俳優が戦争映画に出演。ロケ地は危険地帯だった。結構笑える作品でした。よく笑う観客がいました。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:「ナイト ミュージアム」のベン・スティラーが監督・主演を務め、様々な戦争映画のパロディーを織り交ぜながらハリウッド映画製作の舞台裏を皮肉ったアクション・コメディ。大作戦争映画の撮影で、本物の戦場に送り込まれたと気付かずに演技を続けていくワガママで超個性的な3人のスター俳優のハチャメチャぶりを描く。共演は「スクール・オブ・ロック」のジャック・ブラックと「アイアンマン」のロバート・ダウニー・Jr。
ベトナム戦争で英雄的な活躍をしたというアメリカ人兵士テイバックのベトナム戦争回顧録“トロピック・サンダー”が映画化されることになった。そして撮影現場には、この作品でスターへの返り咲きを図る落ち目のアクション俳優タグ・スピードマン、オナラ以外にも芸域を広げようと意気込むコメディアンのジェフ・ポートノイ、黒人の軍曹に成りきるため手術で皮膚を黒くしてしまったオーストラリアの過剰な演技派カーク・ラザラス、といったクセ者俳優たちが集結。こうして、いよいよ撮影が始まるが、俳優たちのワガママなどで僅か5日間にして予算オーバーとなってしまう。そこで困り果てた監督のデミアンは、テイバックの助言により、東南アジアのジャングルで撮影を再開することに。何も知らされず台本通りジャングルを徘徊する俳優たち。しかし、そこは凶悪な麻薬組織が支配する本物の戦場だった…。11月27日(木)は映画に行く予定を止めて明日映画に行くことにしました。F医院へ111時55分頃すいていた。雨。 11月26日(水)映画には行かず。W.4q。F医院へ16時40分頃すいていた。明日も行くかも。 11月25日(火)は映画には行かず。×さんとW.3q。 11月24日(月)(振替休日)は雨模様でした。久しぶりに遅くまで寝て、山には行きませんでした。灯油の買い出しに行ったくらいです。 録画していた「男たちの挽歌」、「男たちの挽歌U」を見ました。以前レンタルビデオで見たことがありましたが、今見てもなかなか良い作品でした。多分「レッドクリフ」の公開にあわせて放映された物でしょう。
11月23日(日)は久しぶりに超低山簡単ピークハントに行きました。松浦の「不老山」、「高法知岳・北峰」、「豆五郎山」、「石盛山」、「大阪山」、佐世保市吉井町の「内裏山(直谷城址)」に行きました。ニューピーク7座としておきます。 11月22日(土)には、土曜日としては珍しく映画に行きました。「センター・オブジ・アース3D」吹替版DLPを見ました。さすがに内容はいまいちでしたが、久しぶりの立体映画!!!でした。一応ベルヌの地底旅行のようでした。×さんも行きましたが、映画は私一人で見ました。 観客は20人ほどでしたが、子供連れも半分はいました。出来は「まあまあ」☆☆☆・・というところです。まだまだ見せ物の域をでないのは残念です。次は今好評な「容疑者Xの献身」を見たいと思います。 引用:冒険SF小説の巨匠ジュール・ヴェルヌによる『地底旅行』の世界を最新の3D技術を駆使して映画化したアクション・アドベンチャー。地底奥深くの未知なる世界を発見したことから繰り広げられる冒険とサバイバルを迫力の映像で描き出す。主演は「ハムナプトラ」シリーズのブレンダン・フレイザー。監督はこれまで多くの作品で特殊効果を務め本作で劇場映画初監督となるエリック・ブレヴィグ。
地質構造学の科学者で大学教授のトレバーは、10年前に行方不明となった兄マックスの遺志を継ぎ、地球内部に関する研究を行っていた。そんなある日、兄の13歳になる息子ショーンを預かることになったトレバーは、ショーンの愛読書『地底旅行』の中に、マックスが書き記したメモを発見する。それがマックス失踪と関連があると考えたトレバーは、調査を進めるためショーンと共にアイスランドへと向かう。そして、現地の美人山岳ガイドのハンナを案内人に、ヴェルヌの『地底旅行』で“地球の中心へとつながる入口がある”と書かれているスネフェルス山へ向かうのだが…。
×さんは買い物でした。帰路にもいろいろ買い物です。明日は山に行きたいものです。「劔岳(点の記)」を再読して「槍が岳開山」をよんでいます。劔岳には登って見たいと思います。点の記にも興味が湧きました。測量士さん達の苦労が忍ばれます。
11月21日(金)はよる研修会。灯油72L購入。400Lタンクへ給油。K医院へ。検査。
11月20日(木)は風邪からは大分回復。インフルエンザの予防注射は10月30日に済ましていた。 11月19日はまた37℃ばかりの発熱があったので早く寝た。 11月18日夜に節々が痛かった。37.5℃の発熱だったので早く寝た。風邪の様です。 11月15・16・17日は東京といわき市でした。久しぶりの友人達にも会いました。 11月14日(金)は旅行の用意。15.16.17日で同窓会などに出席。 11月13日(木)みんなで夕食をしたが、×さんは頭痛だったので休憩。 11月12日(水)映画には行かず。15.16.17日の出張についてのTelをした。 11月11日(火)はXさんと「T・ジョイ久留米」4番にて午後9時20分からの、「レッドクリフ PartT」吹替版をようやく見ました。観客は20人程度でした。北京五輪にあわせて、中国が国を挙げて取り組んだビックプロジェクトに日本、アメリカ、韓国、の大手映画会社が参加。英雄伝「三国志」(正確には三国志演義)の世界がよみがえります。吉川三国志を読んだことがありましたが、登場人物には親しみがあり、過去に見た中国史劇に比べれば楽しく見る事が出来ました。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。 11月10日(月)は映画に行こうと思ったのですが、止めました。最近やる気が失せてきているようで年を感じます。録画していた「クローサー」を見ました。 11月9日(日)は体調も少しいまいちだったのと娘に誘われていたので。イオンモール筑紫野店の植樹祭に参加した。雨はなく楽しい時間を過ごした。主催者側の発表では3000人の参加者だったようです。記念品にワーナー・マイカル・シネマズの入場券が入っていた。9スクリーンのシネコンです。13あると思っていたので少し残念というところです。 開店したら行ってみようとは思います。録画していた「ラッキーガール」を見ました。 11月8日(土)は仕事を休んで公民館行事のバスハイクに参加しました。孫2人つれました。雨模様でしたが、登山中は雨はなく、山頂で昼食でした。登山時間は短い。 11月7日(金)T-ジョイ久留米のスケジュールを見ると来週には「まぼろしの邪馬台国」の夜の上映は打ち切りになるようだ。観客が少ない物はT-ジョイでは東映の作品でも早期打ち切りにする方針と雑誌にあった。 明日の準備があるので映画には行かず。録画していた「シティ・ヒート」を見た。 11月6日(木)早く寝た。 11月5日(水)は映画には行かず、早く寝た。午後9時。 11月4日(火)は例会。 11月2・3日は会員旅行でした。雨には遭わず良かったという所です。2日に秋吉台の「若竹山」に行きました。 11月1日(土)は
日記
2008年10月 10月31日(金)は風邪気味にてウォークも映画も無しでした。 10月30日(金)映画に行こうと思ったが風邪気味なので止めた。インフルエンザ予防摂取済み。 10月29日(木)は風邪気味でのどが痛くなった。連ドラをいくつか見ました。 10月28日(火)は久しぶりに「T・ジョイ久留米」4番で、午後7時30分からの「ブーリン家の姉妹」を見ました。観客は30人くらいでした。ヘンリー八世に新興貴族のブーリンは聡明なアンを差し出す。しかし、王が気に入ったのは妹メアリーだった。陰謀と裏切りと策略が渦巻く史劇(時代劇)です。後にエリザベス一世となる少女の姿で終わりです。スカーレット・ヨハンソンとナタリー・ポートマンが出演しています。勿論スカーレット・ヨハンソンが主演しているので見たというわけです。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:ヨーロッパの歴史を大きく揺り動かした一大スキャンダルとして知られるイングランド国王ヘンリー8世の結婚、世継ぎ問題を背景に、エリザベス1世の母となったアン・ブーリンとその妹メアリーが辿る愛憎渦巻く数奇な運命を描く歴史劇。新興貴族ブーリン家の野望のため王室へと送り込まれた美しく対照的な姉妹が、ヘンリー8世の寵愛を巡って確執を深めていくさまをドラマティックに綴る。出演は姉アン役にナタリー・ポートマン、妹メアリー役にスカーレット・ヨハンソン、ヘンリー8世役にエリック・バナ。フィリッパ・グレゴリーの同名小説を「クィーン」のピーター・モーガンが脚色、俳優としても活躍するジャスティン・チャドウィックが劇場用映画の初監督に挑んだ。
16世紀、イングランド。国王ヘンリー8世は、王妃キャサリンとの間に男子の世継ぎが出来ず焦りを感じていた。そこに目を付けた新興貴族のトーマス・ブーリンは、長女アンを王の愛人に仕立てようと画策する。ところが、ヘンリーが見初めたのは、商家の息子と結婚したばかりの次女メアリーだった。ほどなくヘンリーはブーリン一家を宮中に住まわせ、メアリーを愛人に召し上げる。先に嫁いだ上に、王の愛人の座まで横取りされてしまったアンは、次第にメアリーに対して嫉妬と憎しみを抱き始めるが…。
10月28日(火)は引き続き午後9時40分から「T・ジョイ久留米」7番にて、「イーグル・アイ」を見ました。観客は15人くらいでした。平凡な生活を送っていたジェリーはある日突然、テロ容疑でFBIに拘束される。謎の女レイチェルと出会い、巨大なミッションの遂行を余儀なくされていく、さすぺんす・アクションです。「2001年宇宙の旅」に似たところもあります。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:シャイア・ラブーフが主演作として「トランスフォーマー」のスティーヴン・スピルバーグ、「ディスタービア」のD・J・カルーソー監督と再びタッグを組んだアクション・サスペンス。まったく面識のない男女が脅迫めいた謎の女性からの電話で引き合わされ、監視と指示を受けるがまま行動するうち国家に追われる羽目になるさまをスリリングに描く。共演に「近距離恋愛」のミシェル・モナハン。
シカゴのコピーショップで働く青年ジェリーはある日、米軍に勤める双子の兄弟が急死したと知らされ実家へ呼び戻される。そして自宅への帰途ATMに立ち寄ると、何故か口座に75万ドルもの大金が振り込まれており、帰宅したアパートには大量の軍事用機材が届いていた。その直後、見知らぬ女性から電話が入り、FBIが迫っているのですぐその場から逃げろ、と警告される。すると間もなくFBIが現われ、ジェリーは何も把握できずに拘束されてしまう。一方同じ頃、1人で遠出することになった幼い息子を送り出すシングルマザーのレイチェル。その後、彼女にも謎の女性から着信が入り、これから指示に従わなければ息子の命はない、との脅迫を受けるのだった。やがて、ジェリーは再び謎の女から電話で指示を受け取調室を脱出、逃走した先には同じく電話の指示に翻弄されているレイチェルが待っていた…。10月27日(月)は映画には行かず、×さんと歩いた。30分くらい。 10月26日(日)は久連子の山に行きました。出かけるときは雨でしたが、久連子の林道についた頃は、やんでいました。しかし、雨具つけてゴム長靴で歩きました。林道から「鷹巣山」「蕨野山」「積岩山」を往復しました。午後1時頃 にはからはからは少し雨が降り出したので午後1時20分頃から下山した。時間があればと予定していた「石楠山」は端折って下山しました。 石楠山に回っていたら下山は4時過ぎになっていたでしょう。下山が正解だったかもです。 10月25日(土)は午後3時から学会。懇親会もあるが夜に所用もあるので出席は遠慮するかも。 10月24日(金)は孫が泊まっていた。映画には行かず。 10月23日は知人はオペ。道だったでしょうか?葬儀もあったが私は出ませんでした。映画にも行きませんでした。 10月22日(水)はやっちゃんのおばあちゃん(原田さん)の通夜。明日1時〜葬儀は欠席。×さんが参列。 10月21日(火)は×さんと散歩して、映画には行かず連ドラを見た。 10月20日(月)は映画には行かず、再放送のクライミングドキュメンタリーを見た。良い映像でした。指が無いのにクライミングとは・・・なかなかです。 10月19日(日)は国際会議場にて九地連学会、午後から帰宅後、太河の盆俄鑑賞。途中退出。 10月18日(土)は九州歯科大学同窓会(日航ホテル)、14期会(かじ)、プラザ天神に宿泊 10月17日(金)は結局映画には行かず。連ドラを見た。今月はまだスクリーンを覗いていない。 10月16日(木)薬。 10月15日(水)は映画には行かず。録画していた連ドラを見ました。「オー!マイ・ガール!!」が私の好みにあいそうだった。「チーム・バチスタの栄光」もみましたが、映画は見ていますがねなかなかのミステリーだったので期待しています。 その後に録画していた映画「レッスン!」を見ましたが、社交ダンスを通じた学園物で良い作品でした。主演はアントニオ・バンデラスです。2006年制作、公開は2007年。スクリーンでは見ませんでした。
引用:ニューヨークの公立小学校で教育の一環に社交ダンスを取り入れ大きな実績を挙げた実在のダンサー、ピエール・デュレインのエピソードをヒントに描かれた青春ストーリー。ニューヨークの不良高校生と社交ダンスの指導者との交流を熱くさわやかに綴る。主演はアントニオ・バンデラス。
ニューヨークのスラム街。社交ダンス教室を運営するピエール・デュレインは、地元高校生の荒廃ぶりを目の当たりにして、生徒たちの更正に社交ダンスで一役買いたいと自ら高校に乗り込んでくる。はじめはHIP HOPしか知らない生徒たちに相手にされなかったピエールだったが、彼の辛抱強い呼びかけに、次第に生徒たちも心を開き、いつしか社交ダンスの魅力に惹かれていく。CITIカードは12月15日まで有効。止めることにした。ETCカードをP-oneカードに切り替えなければならない。
10月14日(火)は映画にも行かず、連ドラもあまり見ずに早く寝ました。昨日の疲れが出たようです。 10月13日(体育の日)は快晴でした。また、伊万里市の山に行きました。「烏帽子岳」「大通山」「文殊原山」「越差山」「石倉山」です。「文殊原山」と「越差山」は地形図に山名はありません。烏帽子岳は林道から作業道に入りますが、一部はカヤトの原でした。大通山は林道途中は地滑りで通行止です。それから先の林道は荒れてやはり夏草におおわれているところが多くありました。文殊原山と越差山はゲートのある林道歩きで山頂です。この林道の路面は良好です。石倉山は信仰の山ですが、松浦市側から参道がありそうです。伊万里市側から登りました。どの山もほとんど展望はありません。ニューピークは5座でした。 10月12日(日)は伊万里の「日峯山」「稲荷山」「岩戸山?」に行って、更に松浦市から「人形石山」と「国見岳」に山渓の長崎県の山にあるコースで登りました。そして、ついでの低山として松浦市の「城山(梶谷城址)」「万場山」そして伊万里の「小島古墳」「城山(飯盛城址)」に行きました。ニューピークを8座としておきます。 0月11日(土)は久しぶりにニューピークハントをしました。市内の山です。持丸の「丸山」と「片山」そして、秋月の「坂田城址」の3座です。丸山は水道施設で雰囲気を損ねていますが、丸山神社が山頂にあり、照葉樹林でおおわれています。片山は北半分は採石場で破壊されていますが、片山城址(持丸城址)で秋月24城の1つです。ヤブ漕いで登りました。坂田城址は上秋月神社がの社地にあります。ここには大木がそろっています。ニューピークを3座としておきます。 10月10日(金)は映画に行こうと思っていたのですが、見た映画を録画していたのでそれを見ました。それは「タロットカード殺人事件」です。ウディ・アレン監督でスカーレット・ヨハンンソン主演の作品で昨年公開されましたが、T-ジョイ久留米では上映されませんでした。制作は2006年のようです。これはT-ジョイ久留米でも公開され私も見た「マッチポイント」につづくウディ・アレン監督作品でイギリスで制作されました。ウディメアレン監督の作品は当たり外れが激しいと言われていますが、この作品は前作に続き良かったと思います。 引用:ウディ・アレン監督が「マッチポイント」に続いて再びロンドンを舞台に描く軽妙な犯罪ミステリー・コメディ。マジックショーの最中に新聞記者の幽霊から連続殺人事件の真犯人という一大スクープを託された快活なアメリカ人女子大生が、真相を探るため三流奇術師と凸凹コンビを組み珍妙捜査を繰り広げるさまをユーモラスに描く。主演は「マッチポイント」に続いての起用となるスカーレット・ヨハンソン、共演に「X-MEN」のヒュー・ジャックマン。また、本作ではウディ・アレン自身も出演し、三流奇術師役でスカーレット・ヨハンソン演じる女子大生とコミカルな掛け合いを披露する。
ブルックリン生まれのサンドラは、ジャーナリスト志望の野心あふれる女子大生。休暇でロンドン滞在中の彼女はある日、観賞していたマジックショーで老マジシャン、シドに指名され、人が消える箱“チャイニーズ・ボックス”に入れられる。彼女はその中で、なんと3日前に急死した敏腕新聞記者ストロンベルの幽霊と遭遇、彼からロンドンを震撼させている“タロットカード殺人事件”の真犯人を耳打ちされる。その名は、ハンサムな英国貴族ピーター・ライモン。世紀のスクープにやる気満々のサンドラは、同じブルックリン出身だというシドと手を組み、父娘になりすましてロンドン上流階級に潜入、ピーターへの接近を試みるが…。10月9日(木)はp-oneに口座変更の手続き。 10月8日(水)は中嶋さんの葬儀です。参列します。夜はBPの研修・・朝倉医師会病院。午後8時から10時まであった。 10月7日(火)は中嶋隆介さんの通夜に参列しました。 10月6日(月)は中嶋隆介さんが交通事故死、7日は通夜8日は葬儀。 10月5日(日)は親和会・原鶴泰泉閣・亀ちゃんに遭遇。 10月4日(土)は久留米大学病院に見舞いに行った。 10月3日(金)は例会。 10月2日(木)は連ドラ「キャット・ストリート最終回」を見ました。良いドラマでした。 10月1日(水)は連ドラもないので録画していた映画1968年版「プロデューサーズ」を見ました。公開されたのは2000年の12月です。この作品はメル・ブルッス監督作品です。2005年版ミュージカル映画「プロデューサーズ」の元になった作品です。不評な 芝居を作って一儲けを企むプロデューサーであったが、これが思惑外れで当たってしますのでした。なかなか良くできている作品です。
引用:有閑老婦人の御機嫌をとっては日銭を稼いでるブロードウェイの演劇プロデューサー、マックス・ビアリストック(モステル)の事務所に会計士レオ・ブルーム(ワイルダー)がやって来た。レオのこぼした“どんなに高額の製作費でも赤字なら帳消しにできる”という言葉にひらめいたマックスは、できる限りスポンサーを募って金を集めた上で、史上最低の脚本・演出・役者を揃えてわざと芝居を打ち切らせれば、実製作費以外は全部フトコロに入れられると考えた。早速、いやがるレオをパートナーに脚本探しを始めるマックス。そして遂に『ヒトラーの春』と題されたナチ礼賛のとんでもないシナリオが見つかった!
TV界の才人M・ブルックスの本格的映画進出第一作で、いきなりアカデミー脚本賞を受賞しているが、それも納得の面白さ。大方の察し通り(マックスとレオ以外か)、芝居は不評どころか爆笑に次ぐ爆笑で大ウケしてしまうのだが、そんな事は百も承知の脚本は最後の最後まで実に良く出来ている。愛すべき巨漢のマックス、過度の神経質で興奮すると手がつけられないレオをはじめ、大真面目に書いたシナリオを笑い者にされ激怒する脚本家、オカマの演出家、英語もろくにしゃべれない美人秘書(“仕事をしろ”と言われると服を脱いで踊り出す)など奇妙なキャラクターのオンパレード。特に芝居の主役に抜擢されたLSD(D・ショーン)のスティーヴ・マーティン的キレ具合はたまらない。主題歌“Springtime for Hitler”(作詞・作曲ブルックス)からスタートするミュージカル『ヒトラーの春』も最高だ。ブロードウェイの裏側を皮肉と愛情をこめて描き出した傑作コメディ。この90分弱は、大いに楽しめる。以前にビデオがリリースされただけの陽のあたらない傑作だったが、2000年の暮れになってようやく劇場公開された。
日記
2008年9月 9月30日(火)・雨は「T・ジョイ久留米」1番にて午後9時10分からの、「アイアンマン」を見ました。観客は15人くらいでした。巨大兵器企業の社長であると共に、天才的な発明家のトニー・スタークが、拉致されたテロ組織から脱出し、パワードスーツ・アイアンマンを開発するのです。 トニー・スタークのモデルはかのハワード・ヒューズのようです。エンド・クレジットの最後に映像が出ます。ここにクレジットにはないサミエル・L・ジャクソンが登場します。このアメコミをベースとするお話は、「ダーク・ナイト」 と異なり兵器の製造で巨万の富をなした主人公が「善」で対する「悪」もハッキリしているので単純に楽しめます。2010年に続編が出来るのは決まっているようです。ロバート・ダウニー・Jrも役柄にあっています。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。 引用:演技派ロバート・ダウニー・Jrを主演にマーベル・コミックの人気キャラクターを実写映画化した痛快SFアクション。軍需産業の経営者で発明家でもある主人公が、自社兵器の悪用を食い止めるため自ら開発したハイテクの鉄鎧を身に纏い、凶悪一味に立ち向かう。監督は俳優としても活躍する「ザスーラ」のジョン・ファヴロー。
米国政府と契約を結ぶ巨大軍事企業スターク・インダストリーズの社長で、発明家としての顔も持つトニー・スターク。彼はある日、自社新型兵器のデモ実験に参加するためアフガニスタンへ赴き、みごと実験を成功させる。だがその直後、テロリスト集団の襲撃に遭い、胸に深い傷を負ったまま囚われの身となってしまう。さらに、一味のために最強兵器の開発を強制されるトニー。しかし、彼は一味の目を盗んで飛行可能なパワードスーツを開発、それを身につけ、敵の隙をみて脱出し生還を果たす。そして、この一件で自社兵器がテロ組織に利用されているのを目の当たりにし、ショックを受けたトニーは会社として武器製造を中止する一方、テロ撲滅を誓い、秘かにパワードスーツの改良に着手。こうして試行錯誤の末、驚異の攻防力と飛行性能を兼ね備えたパワードスーツ=“アイアンマン”を完成させる。9月29日(月)は映画に行かなかったので、録画していた映画「世界で一番パパが好き」を見ました。 ハートフルなホームコメディドラマというところですね。2004年公開作品です。
「チェイシング・エイミー」「ジェイ&サイレント・ボブ 帝国への逆襲」の鬼才ケヴィン・スミス監督が、盟友ベン・アフレックを主演に迎えて贈るハートウォーミング・コメディ。突然妻を失い悲嘆に暮れる男が、残されたかけがえのない一人娘の世話に奮闘する中で、再び人生を取り戻していく。共演は「ロード・オブ・ザ・リング」のリヴ・タイラー。
ニューヨークに暮らすオリー・トリンキは、華やかな音楽業界でヤリ手宣伝マンとして活躍、完璧な人生を歩んでいた。だがある日、不幸にも彼の最愛の妻が出産直後に急死してしまう。悲しみを忘れようと、娘の面倒もそこそこに、より一層仕事に没頭するオリー。しかし、大事な仕事でヘマをして職を失ってしまう。ニューヨークをあとにし、娘と共に父のいるニュージャージーの実家へと戻ってきたオリーは、心機一転、いい父親になろうと決心する。7年後。ブルーカラーの仕事を真面目にこなすオリー。娘ガーティも、おしゃまなところはあるものの素直で愛らしい少女へと成長していた。おまけに最近、レンタルビデオ屋でバイトしている大学院生マヤと出会い、久しぶりに胸をときめかせたりと、ささやかながらも幸せな日々を送るオリーだったが…。ウィル・スミスはゲスト出演しています。クレジットはありません。9月28日(日)は孫の運動会・見に来てというので見てきます。山はお休み。 終わってから録画していた映画「リトル・ミス・サンシャイン」と録画していたビデオムービー「ウェズリー・スナイプス ザ・シューター」を見ました。
2006年公開の映画「リトル・ミス・サンシャイン」は子供のミスコンのために車で出かける一家のロードムービーです。子供役でアビゲイル・ブレスリンも出演していますが、主演というわけでもありません。
引用:崩壊寸前の“負け組”家族の再生の道のりを皮肉な笑いと感動で綴るハートフル・ロード・ムービー。サンダンス映画祭で評判を呼び、インディ作品としては異例の全米スマッシュ・ヒットを記録、大きな話題を集めた。監督は夫婦でもあるジョナサン・デイトン&ヴァレリー・ファリス。
アリゾナ州に住むフーヴァー一家は、家族それぞれに問題を抱え、崩壊寸前。パパのリチャードは独自の成功論を振りかざして“負け組”を否定し、長男ドウェーンはそんなパパに反抗して沈黙を続ける。9歳の妹オリーヴはとうてい無謀なミスコン優勝を夢見て、ヘロイン常習のグランパは勝手言いたい放題。さらにはそこへゲイで自殺未遂の伯父フランクまで加わる始末。ママ、シェリルの孤軍奮闘も虚しく家族はバラバラ。そんな時、オリーヴに念願の美少女コンテスト出場のチャンスが訪れる。そこで一家は旅費節約のため、オンボロのミニバスに家族全員で乗り込み、はるばる開催地のカリフォルニア目指して出発するのだった。だがその道中、彼らは各々の問題と直面してその現実と向き合う羽目になるなど、散々なドライブに。そして、一家に衝撃的な出来事が起きてしまう…。アラン・アーキンはアカデミー助演男優賞を受賞した。良い作品でした。ビデオムービーの「ウェズリー・スナイプス ザ・シューター」は2007年の作品:元CIAの名スナイパーだった男が、かつて取り逃がしたテロリストを殺害する依頼を受けるも、その裏に潜む陰謀に巻き込まれていくさまを描いたサスペンス・アクション。
CIAの名狙撃手だったジェームズ。今では一線を退いていた彼のもとにある日、かつての上司から依頼が舞い込む。それは、以前に国が取り逃がし、現在イギリスに拘置されているテロリストを仕留めることだった。そして、ジェームズはみごと狙撃に成功するが、思わぬミスが生じたうえ怪我も負い、アジトに身を隠すことに。そこで出会った少女エミリーの献身的な世話を受けながら、この一件で罠にはめられたと気付くジェームズ。女刑事アネットら警察やCIAにも追われる身となり、窮地に立たされていくのだが…。あまりサスペンスなどもない作品でした。比べて「ザ・シューター 極大射程」葉とても面白かった。9月27日(土)は、午後から若宮の「靡山」に行きました。ここは登路は設定されていないようです。地元の人も藪で急登と言うことでした。はじめは農道兼鉄塔路を歩くのが良いようです。神社の入口より若干手前です。地元の人に聞きました。農道途中から右へ人工林の中に竹が繁殖した所へ取りつきました。はじめはまあまあですが、尾根は竹の倒れた物が縦横無尽に行く手を遮りますが、竹を踏んで追ったりしながら登りました。目印は皆無でした。山頂近くは竹も少なくなりますが、山頂広場は草地でした。山頂には三角点があり、展望もありません。下山のための目印はある方が下山時間の節約になります。私は前半は目印なしで登ったのでGPS頼りで下山しましたが、少し時間がかかりました。 9月26日(金)は「T・ジョイ久留米」7番で午後8時から、公開から少し時間のたった映画「幸せの1ページ」を見ました。観客は8人でした。J.フォスターが神経質な冒険作家を演じています。この作品は見てみると天才子役アビゲイル・ブリス リンが演じるニムが主役でした。ハートフルなアドベンチャー作品です。原題は「NIM’S ISLAND」、評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:ウェンディー・オルーのベストセラー児童文学『秘密の島のニム』をオスカー女優ジョディ・フォスターと「リトル・ミス・サンシャイン」のアビゲイル・ブレスリン主演で映画化したファミリー・アドベンチャー。ヒーロー冒険小説の作家にして極度の引きこもりの女性が、ひょんなことからメル友となった少女のSOSに促され、彼女が暮らす南の孤島へと思いもよらない大冒険に繰り出すさまをコミカルに綴る。共演は「300 <スリーハンドレッド>」のジェラルド・バトラー。
ベストセラー冒険小説家のアレクサンドラ・ローバーは、小説の印象とは対照的に、極度の潔癖症で引きこもり。家から一歩も出られない彼女は、ネット上で新作のネタ探しをしていて、孤島に住む海洋生物学者ジャックの記事に興味を持ち、さっそくメールで連絡を取ることに。一方、そのジャックを父に持つ活発な少女ニムは、南の無人島で豊かな自然と動物たちに囲まれながら元気いっぱいに暮らしていた。そんなニムは、アレクサンドラの冒険小説に出てくる主人公アレックス・ローバーの大ファン。ある日、海洋調査の旅に出たジャックの留守中にアレクサンドラからのメールを受け取ったニムは、“アレックス・ローバー”という送信者名から小説の主人公アレックス本人と思い込み大興奮。そんな時、島を嵐が襲い、船が難破したジャックとの連絡が取れなくなってしまったニム。そこで彼女は、頼もしい憧れのヒーロー、アレックスに迷わず助けを求めるのだったが…。9月25日(木)の夜は研修会。録画していた「キャットストーリー」と「上海タイフーン」を遅くまで見ました。反省!! 9月24日(水)は「T・ジョイ久留米」で久しぶりにスクリーンを覗きました。まず、「T・ジョイ久留米」1番にて午後7時30分からの、「ウォンデッド」吹替版を見ました。 観客は水曜日でもあり多く、50人程度でした。鬱々として過ごしているウェスリーの日常は、謎の美女フォックスの出現によって激変する。ラストは思いもかけない結末を迎えます。 評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:オスカー女優アンジェリーナ・ジョリー、「つぐない」のジェームズ・マカヴォイが規格外の壮絶アクションを繰り広げる痛快エンタテインメント大作。マーク・ミラー&J・G・ジョーンズによる人気グラフィック・ノベルを「ナイト・ウォッチ」のティムール・ベクマンベトフ監督がスタイリッシュに映像化。暗殺組織に素質を見出された青年が覚醒し、孤高の暗殺者へ成長していく姿を理屈抜きの革新的ビジュアル満載で描く。
仕事もプライベートも冴えない青年ウェスリー。そんな彼の前にある日、ウェスリーの亡き父は凄腕の暗殺者だったと語る謎の美女フォックスが現われる。そしてその直後から、ウェスリーは何も事情が飲み込めぬまま激しい銃撃戦に巻き込まれ、淡々と応戦するフォックスに守られながら急場を切り抜けていくのだった。やがて、彼女にある集団のもとへと案内されるウェスリー。彼らはギリシャ神話の時代から神に代わり、<運命の意志>を実践してきた“フラタニティ”という秘密の暗殺組織で、その一員だったウェスリーの父は敵に殺されてしまったのだという。さらに自分が暗殺者の素質を持ち組織の王位継承者でもあると知らされたウェスリーは、父の復讐を誓い、その宿命を受け入れる。こうして、暗殺者としての潜在能力を覚醒させるため、フォックスの下で尋常ならざる特訓を受けることになるウェスリーだったが…。
引き続き、「T・ジョイ久留米」10番にて午後9時30分からの「おくりびと」を見ました。 観客は25人くらいでした。モントリオール映画祭でグランプリを受賞。人の生き死にを納棺師という視点から見つめた作品です。チェリストをリストラになった 大悟は故郷の山形に帰郷して、納棺師の仕事に就く。はじめは戸惑いながらも、次第にプロとして目覚めていくのです。 「シコふんじゃった」以来、もっくんはやはり上手い。評価は「優」☆☆☆☆★としておきます。
引用:本木雅弘が遺体を清め棺に納める“納棺師”を真摯かつ繊細に演じる感動のヒューマン・ドラマ。ひょんなことから納棺師となった主人公が、特殊な仕事に戸惑いながらも次第にその儀式に大きな意義を見出していく姿と、故人を見送る際に繰り広げられる様々な人間ドラマをユーモアを織り交ぜ丁寧な筆致で描き出す。共演は広末涼子、山崎努。監督は「木村家の人びと」「陰陽師」の滝田洋二郎。また、脚本には映画脚本は初挑戦となる売れっ子放送作家の小山薫堂が当たった。
チェロ奏者の大悟は、所属していた楽団の突然の解散を機にチェロで食べていく道を諦め、妻を伴い、故郷の山形へ帰ることに。さっそく職探しを始めた大悟は、“旅のお手伝い”という求人広告を見て面接へと向かう。しかし旅行代理店だと思ったその会社の仕事は、“旅立ち”をお手伝いする“納棺師”というものだった。社長の佐々木に半ば強引に採用されてしまった大悟。世間の目も気になり、妻にも言い出せないまま、納棺師の見習いとして働き始める大悟だったが…。4時間半もスクリーンを見つめるのはやはりきつい?
9月23日秋分の日は雨が止んでから伊万里に出かけました。出発が遅かったので訪れたピークが予定よりも少なくなりました。「祇園城址」「天神山」「高ノ峰」「金比羅山」「岩戸山」「和田城址」「山ン寺」の7ピークでした。 登りはじめが午前11時近くになり、計画していた山のうち時間のかかる山「大通山」「烏帽子岳」を端折りました。
引用:9月22日(月)は映画には行かず。連ドラを見た。 21日は朝から雨でしたが、少し遅めの10時過ぎから「竜ケ鼻」を金辺峠から周遊しました。はじめは往復登山の予定でしたが、駆多セリは難しそうだったので周湯にしました。コースを翌認識していなかったのでコースミスをした様な気がしますが、無事に国道322に出ました。山頂では雨もやんでいました。 9月20日(土)はKDC水泳部OB会でした。OBの出席し7名でした。来年は水泳部発足50年だそうです。私は47年くらいでしょうか?若い人たちと楽しい一時でした。ちなみに私はここ20年以上泳いでおりません。 9月19日(金)は映画には行かず、20日の準備をしていたが、ワゴンRのウィンドウウォッシャーを入れるときにブレーキオイルの蓋を開けて入れてしまった。オイルを交換しなくてはというところです。 夜はHDDにWOWOWを録画していた山本一力原作の「あかね空」と「神童」を見ました。合計4時間午前2時までかかった。それなりの作品だったので 、つい見てしまったという所です。
9月18日(木)連ドラ「キャット・ストリート」を見た。「T・ジョイ久留米」の見たい映画がこの日から夜の上映がなくなっていた。少し傾向が変わってきたようです。 9月17日(水)は映画には行かず。 9月16日(火)は映画には行かず、宅急便にてロープを松井さんに送付し、連ドラ「シバトラ」「学校では教えてくれない」や録画していた「篤姫」を見ました。 9月14日(土)・9月15日(日)夜はえびの高原キャンプ場にてオフ会でした。参加者は20名ほどでした。14日は「栗野岳」、「えびの岳」、「硫黄山」の山座に行きました。「うびの岳」は地形図には山名は載っていませんが、キャンプ場の裏山で火口を歩きます。白鳥山の隣です。15日は鹿児島県南部は大雨でした。迷いましたが、低山なので良かろうと藺牟田池外輪山「愛宕山」、「舟見山」、「竜石」、「山王山」、「片城山」の自然歩道を歩き、ついでに「いむた富士こと飯盛山」も歩いてきました。雨にも結構降られました。 お天気が良ければ展望のある登路からは楽しかったと思います。ニューピークを計9座としておきます。 9月13日(土)8020表彰式。医療管理講習会。 9月12日(金)妻垣山(安心院)2008/9/7、鹿子岳(安心院)2008/9/7、谷門山(院内)2008/9/7、蓬莱山(武雄)2008/8/24をアップ。 14.15日の買い物。
9月11日(木)龍王山(安心院)2008/9/7をアップ。 映画には行かず。連ドラ「キャッ・ストリート」や「ドクター・ヘリ」を見た。
Webサイトは開設四周年を迎えた。
9月10日(水)映画には行かず。連ドラ「ゴンゾウ」最終回を見た。本当の連続ドラマでした。「イノセンス」の再見をすました。少しは意味が通じました。この作品もですが、会話に音量をあわせていると効果音が大きすぎて家族から苦情が出るので、ヘッドフォンを購入した物です。なかなか良いと思いますが、電池が長持ちしません。送信機に載せて充電するようななっていますが、舞か載せればメモリー効果で電池の寿命に影響するので取り外して、交換しています。ニッケル水素電池を5本用意しました。といっても以前から使っている物です。、 9月9日(火)映画には行かず、連ドラを見た。「シバトラ」「学校じゃ教えてくれない」DVD「イノセンス」の途中まで。
電話屋さんと警備屋さんが来ていた。警備の機械の方は良くなったようです。電話は今だ不調です。9月8日(月)日出生城址2(玖珠)2008/9/7をアップ。 コードレスヘッドフォンをセットしてダイニングで「攻殻機動隊」を再見した。音量を上げることが出来たので台詞がようやくわかったという所です。WOWOW゜であっていた「ぼーん・アルティメイタム」も見ましたが、何となくサラウンドで聞こえているようでした。
9月7日(日)は玖珠の城山(日出生城址)再訪、城址へは思ったよりヤブは少なかったので前回行けば良かったという所です。今回は地元の何人かと話しました。宇佐市の「竜王山」、「妻垣山」、「鹿子岳」、「谷門山」の5座に行きました。ニューピークは4座でした。 コードレスヘッドフォンが到着
9月6日(土)楠原・井上城址(熊本市)2008/8/17をアップ。 9月5日(金)は12時〜葬儀です。 小林増蔵君はポンユウだったそうです。彼は弔事を読んだ。 小山・群山・高山(合志)2008/8/17、竹迫城址(合志)2008/8/17、千束城址(合志)2008/8/17をアップ。
夜は手持ちのDVD「イノセンス」を見ました。これもなかなか難解な作品でした。絵はなかなか良いのではないかと思います。
引用:「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」の押井守監督が、その後の世界を、ひとりのサイボーグの姿を通して哲学的に描いたSFアニメ。より進化した近未来の日本を舞台に、かつての仲間で想いを寄せていた女性の記憶を秘めている刑事が、人間と機械の関係性に自問自答し、葛藤しながら、ある真相に迫っていく。
2032年の日本。世の中は、人とサイボーグ(機械化人間)、そしてロボット(人形)の共存が進んでいた。同時に、テロが各地で続発している。そんな犯罪を取り締まる政府直属の機関・公安九課の刑事バトー。彼は、その体全てが造り物のサイボーグでありながら、純粋な部分としてわずかな“脳”と“素子”の記憶だけを残していた。ある日、暴走した少女型のロクス・ソルス社製愛玩用ロボットが所有者を惨殺する事件が発生。さっそく相棒トグサと共に捜査に乗り出すバトーだったが、その過程で彼の“脳”を攻撃する“謎のハッカー”の妨害に見舞われていく…。9月4日(木)高波山(玖珠)2008/8/31、内匠城址(玖珠)2008/8/31、中の原山(玖珠)2008/8/31、日出生城址(玖珠)2008/8/31をアップ。 夜は原田先生の通夜。いすや会館・頓田と常会。帰って「コード・ブルー」を見ました。
9月3日(水)に九州歯科大学出身の原田久毅先生は永眠された。私と同年の66才だった。 大学は寄り道を下らしく2年後輩でした。そして、私のWebサイトの愛読者の一人でした。明日が通夜、明後日が葬儀です。 ご冥福をお祈り申し上げます。 連ドラ「ゴンゾウ」を見ました。それと最近購入したDVD「イノセンス」を30分ばかり見ました。NRBさんから電話あり。
9月2日(火)は「T・ジョイ久留米」3番にて午後7時40分からのDLP上映の、「ハンコック」を見ました。観客は30人くらいでした。ウィル・スミス主演のハリウッド・オリジナルの嫌われスーパー・ヒーローの「ハンコック」はいかにして誕生したか?最近流行のヒーローの ネガティブな面を描いた作品です。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。 引用:ウィル・スミスがトラブル・メーカーのヒーローに扮したアクション・コメディ。空を飛び並外れたパワーで様々な事態を解決、人々に尊敬されるはずが、その粗暴な解決過程と言動で嫌われ者となっているスーパーヒーローの成長と活躍を描く。共演にシャーリーズ・セロン、ジェイソン・ベイトマン。監督は「キングダム/見えざる敵」のピーター・バーグ。
ロサンゼルスに暮らす酒浸りの自堕落な男ハンコックは、実は不死身で空も飛べ、しかも驚異的なスーパー・パワーの持ち主。その類い希な能力を使い、事件が起きればすぐさま現場に駆けつけて解決してくれるが、事件の度に周囲へ大損害を与える乱暴なやり方と何一つ反省しないぶっきらぼうな態度が災いし、人々から非難されてばかり。そんなある日、踏切内で身動きがとれなくなり列車に轢かれそうになった1台の車をいつもの強引さで救う。その車を運転していたPR会社勤務のレイにとって命の恩人となったハンコックはやがて、彼から正義のヒーローとしてのイメージ・アップ計画を持ちかけられるのだが…。映画から帰って連ドラ「学校は教えてくれない」「シバトラ」を見ました。
9月1日(月)は映画の日なのでスクリーンには行かず、明日以降には行きたいものです。 最近購入したDVD「攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELL」を見ました。一度ではよくわからないので再見するでしょう。この後の「イノセンス」も中古DVDを持っています。
引用:鬼才・押井守が士郎正宗の同名コミックを映画化し、日本のみならず全米でも記録的なヒットを飛ばしたSFアニメーション。作画の素晴らしさやデジタルを駆使した画像の美しさはもちろん、押井監督独特のシュールかつ重層的な作品世界が秀逸。また監督自身がこだわり抜いた、リアリティ溢れるガン・アクションも見どころ。伊藤和典脚本、音楽に川井憲次。声の出演に田中敦子、大塚明夫、山寺宏一、家弓家正。西暦2029年。企業のネットが星を覆い、電子が駆けめぐる近未来。公安9課の草薙素子を隊長とする、通称“攻殻機動隊”のメンバーに、国際手配中の天才ハッカー・人形使いが捕らえられたという報が入る。完全にサイボーグ化し、電脳を有する人形使い。ネットの海から生まれた彼は、自らを生命体と主張し、亡命を提言する・・・。
日記
2008年8月 8月31日(日)は雨はなさそうでしたので、玖珠の山に行きました。まず、8月4日に行きそびれた「高波山」へは椿原台からの稜線経由で行きました。山頂はカヤトが繁っていますが、三角点に無事到着。次いで内匠にある城山または城ン山と呼ばれている「内匠城址」へいきました。これも作業道にもカヤトが茂りようやく地蔵堂跡へ、そして、崖をよじ登り山頂へ、下山は稜線を歩き鉄塔路から下山です。こちらから登った方が良さそうです。次いで「中の原山」へ行きました。ここは山頂直下に天祖神社の元宮があります。作業道が参道になっていますが、カヤトや笹が繁っているところがありました。最後に行ったのは「日出生城址」です。時間切れもあり三角点のあるピークに行ってみましたが、三角点は見つけることができませんでした。本丸は別のピークにあったと言うことです。ニューピークを4座としておきます。日出生城址は本丸のあるピークへ再訪予定です。 8月30日(土)は博多で会議。クリオコート。 8月29日(金)は特番の福岡が舞台のドラマを見て寝た。 8月28日(木)は「T・ジョイ久留米」5番にて午後9時10分からの、「スカイ・クロラ」を見ました。押井守監督の最新作です。森博嗣原作のシリーズに描かれる永遠の子供達である”キルドレ”を描いた物語です。子供向きの作品ではないようです。観客は7人でした。評価は 厳しく「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。これまで押井作品で見たのはTVシリーズの「攻殻機動隊」のみです。私にはなかなか分かりづらい物です。しかし、いくつかの作品を見てみようと思います。
引用:「GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊」の世界的クリエイター、押井守が豪華スタッフ・キャストとタッグを組み手掛けた長編アニメーション。原作は、ベストセラー作家・森博嗣による同名人気シリーズ。平和を実感させるための見世物として“戦争”が行われている世界を舞台に、思春期の姿のまま戦闘機のパイロットとして永遠に生き続けることを定められた“キルドレ”と呼ばれる者たちの運命を叙情的世界観で綴る。
現代に似たもう一つの世界。平和を享受する人々は“ショーとしての戦争”を求め、それがビジネスとして成り立つ時代となっていた。そんな中、戦争請負会社のロストック社に所属する戦闘機パイロット、カンナミ・ユーイチはヨーロッパの前線基地、兎離洲(ウリス)に配属される。しかし、彼にはこの基地に赴任する前の記憶がなく、分かっているのは自分が思春期の姿で成長をやめ、空で死なない限り生き続ける宿命にある“キルドレ”であることと、戦闘機の操縦法だけだった。そしてユーイチは、ミステリアスな女性司令官クサナギ・スイトに惹かれていく。彼女もまたキルドレのひとりで、かつてはエース・パイロットだった。一方、彼らの戦況は、“ティーチャー”と呼ばれるラウテルン社のパイロットに翻弄され、日増しに厳しくなっていくのだが…。8月27日(水)は映画には行かず。 8月26日(火)は連ドラ「シバトラ」と「学校では教えてくれない」と「爆学問題」を見ました。(Hi) 8月25日(月)は映画には行かず、月9などを見た。 8月24日(日)はお天気が良さそうでした。武雄の「蓬莱山」、伊万里の「大陣山」「今山」「国見岳」を歩きました。ニューピークは4座です。大陣山は車道があります。国見岳は山頂は猛烈なヤブでした。 8月23日(土)は夜は外食。X-TRAILにようやくナビ装着。今回のV.upで地形図と同じ山名が書着込まれているので良かったという所です。今までの物には山名はなかった。 8月22日(金)宝山(玖珠)2008/8/14、椿原台(玖珠)2008/8/14をアップ。 久しぶりに孫達3人と風呂に入った。
8月21日(木)は「T・ジョイ久留米」10番にて午後8時10分からの、「ベガスの恋に勝つルール」を見ました。観客は15人くらいでした。キャメンロン・ディアス主演で、気晴らしに出かけたラスベガスで出会ったジョイとジャックは、飲み明かした勢いで結婚。翌朝酔いが覚め正気に戻るも、スロット・マシーンで大金を得た二人はNYで偽りの生活を始めるのでした。アメリカンドリームの混じったラブコメディで楽しい作品でした。最後まで観客が 席を立たないのでマジな客が多いなぁと思っていたら、エンドクレジットの終了後、ワンシーンあるのでした。私は通路で見ました。評価を「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:キャメロン・ディアスとアシュトン・カッチャーの共演で贈るロマンティック・コメディ。ラスベガスで出会い酒に酔った勢いで結婚してしまった見ず知らずの男女が、結婚解消直前にカジノで大金を当てたことからその所有権をめぐり対立するドタバタぶりを描く。監督は主にTVで演出を手掛け本作で長編2作目のトム・ヴォーン。
ウォール街で働くジョイはその完璧主義な性格が災いし、フィアンセにフラれるハメに。一方、同じニューヨークで父親が経営する工場を解雇されたお気楽な男ジャック。そんな彼らはそれぞれ親友を連れて気晴らしにラスベガスへ繰り出し、ホテルの部屋のダブルブッキングがきっかけで出会った。ところが、すぐに意気投合した2人はその夜、酒を飲んでバカ騒ぎした末、勢いで結婚してしまう。翌日、事の次第に気付いた2人は一転して険悪モード。だが婚姻の無効手続きをしようとした矢先、ジャックがジョイの25セントを投入したスロットマシンで300万ドルもの大金を当てるのだった。しかし、賞金の所有権を互いに主張して譲らない2人は、その決着を法廷に委ねるが…。小岩扇山(玖珠)2008/8/10をアップ。
8月20日(水)丸岳(九重)2008/8/10をアップ。 昨夜が遅く、見ている連ドラもないので、早く寝ました。(Hi)
8月19日(火)は「T・ジョイ久留米」2番にて午後7時10分からの、「ダークナイト」を見ました。 「暗闇の騎士」ということですね。観客は20人ほどでした。バットマンシリーズの最新作です。しかし、タイトルにその文字はない・・・というところがミソかもしれません。一種のホラー映画かも・・・。 ジョーカーの相手役がバットマンの様な印象さえあります。ジョーカーに扮していたヒース・レジャーは撮影後急死しています。 同じく公開直前にクリスチャン・ベイルも暴行容疑で逮捕されました。 家族に対する暴行容疑です。姉から養育費を貸してくれといわれたベイルが これを断ったところ母親がベイルの妻を侮辱下。怒った彼は突き飛ばしたといわれていますが、一寸押した程度の事だったようです。ベイルの両親は離婚していてベイルは父親とアメリカに渡って今の成功があるわけです。母親はイギリスで道化師をしているといわれています。成功したベイルに対する何かがあるのでしょう。マドンナも成功してから弟から暴露本を書かれています。前作に続き 暗く、内面を描いた作品です。評価は「優」☆☆☆☆★としておきます。 アメリカ本国では大ヒットで興業成績は「タイタニック」をしのぐのではないかといわれています。
引用:「メメント」「プレステージ」のクリストファー・ノーラン監督がクリスチャン・ベイルを主演に迎えて贈る新「バットマン」シリーズの「バットマン ビギンズ」に続く第2弾。狂気の悪“ジョーカー”の登場により自らの存在意義そのものを問い直されることになる闇のヒーロー、バットマンの心の葛藤と、正義を守るための決死の戦いをリアルかつダークに描き出す。なお、そのジョーカーを圧倒的な存在感で怪演したヒース・レジャーは、本作撮影終了直後の2008年1月に28歳の若さで惜しくもこの世を去った。
ゴッサムシティでは、バットマンとゴードン警部補が手を組み、日々の犯罪に立ち向かっていた。だが、白塗りの顔に裂けた口の“ジョーカー”と名乗る正体不明の男が闇の世界で頭角を現わし、バットマンを嘲笑うかのごとく次々と凶悪事件を引き起こしていく。そんな中、新しく赴任した地方検事のハービー・デントは正義感に燃え、バットマンとも協力して犯罪の一掃を強力に進めていく。それでも凶行の手を緩めず街を混乱に陥れるジョーカーは、いよいよバットマンたちを窮地に追い込むための謀略を開始するのだった。8月19日(火)は、引き続き「T・ジョイ久留米」1番にて午後9時50分からの「ハムナプトラ3 呪われた皇帝の秘宝」を見ました。観客は15人程度というところです。今回は中国が舞台で息子も大活躍。レイチェル・ワイズがマリア・ベロに変わったのは残念という所です。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:ブレンダン・フレイザー主演の人気シリーズ第3弾となるアクション・アドベンチャー。今回は中国を舞台に、ひょんなことから甦った皇帝のミイラと戦うハメになってしまった主人公一家の冒険をスペクタクルシーン満載で描く。共演は「HERO」「ドラゴン・キングダム」のジェット・リー。また、主人公リックの妻エヴリン役を前2作のレイチェル・ワイズに代わり「ヒストリー・オブ・バイオレンス」のマリア・ベロが務める。監督は「トリプルX」のロブ・コーエン。
古代中国。自然界を操る魔力を持った皇帝は、呪術師の娘ツイ・ユアンに不死の魔術を発見させるが、皇帝に愛する人を殺された彼女は皇帝と臣下全員を呪いにかけ、陶器にしてしまうのだった。それから約2000年後の1946年、ロンドンで幸せに暮らすリックとエヴリンのオコーネル夫妻は、持ち主を不死の泉へ導くとされるブルー・ダイヤ“シャングリラの眼”を上海の博物館へ戻しに行く、という任務を外務省から託される。すると現地には、ハーバード大学に留学しているはずの息子アレックスがいた。実は彼は、2000年前の皇帝陵を発掘する大偉業を成し遂げていたのだった。しかし、一家がその皇帝のミイラを見に博物館を訪れると、中国を世界最強の国にしようと手を組んだ館長とヤン将軍が“シャングリラの眼”を奪い取り、皇帝を生き返らせてしまう…。午後7時10分から午後11時50分まで約5時間近くスクリーンを見るのも疲れます。おまけに帰ってから録画していた連ドラ2本も見ました。寝たのは午前2時でした。
8月18日(月)は映画に行こうと思っていたのですが、やめました。孫を見ました。明日は行きたいものです。 8月17日(日)は熊本県の超無名山でしかも超低山です。合志市の「小山」「群山」「高山」、「竹迫城址」「楠原城址」「井上城址」「二子山」「石川山」「岡の森」「千束城址」の10座に行きました。帰りの九州道は事故で2時間の渋滞でした。もう一座を歩いておけば良かったかもです。ニューピークは10座とします 8月16日(土)は午後も雨でした。録画していた「ザ・リング」をようやく見ました。 8月15日(金)は昨日の山歩き後遺症で休憩で、夕方×さんと墓参と買い物へ行った。夕立があった様だ。録画していた映画を昼間1本と夜1本見た。 8月14日(木)は玖珠の「宝山」に行きました。神社からの登山も荒れているということで、夏草の繁った林道歩きで山頂すぐ近くまで歩きました。次いで近くの「高波山」(地形図には山名はありません。)に椿原沼経由で行こうと思いましたが、登山口は付近はすっかりヤブになっています。登山は中止してピークの「椿原台」から内匠の池へ下り車道を周遊しました。椿原沼は荒れていますが、一部だけ草が刈られてサギソウやギボウシが咲いていました。ニューピークは2座としておきます。 8月13日(水)はお迎えの墓参で午後は 北野へ 8月12日(火)青野山(九重)2008/8/10をアップ。 8月11日(月)は蜂に刺されたところが赤くなりかゆくなりました。夜は冷やしました。映画に行こうと思っていたのですが、疲れもあり、やめました。早めの就寝でした。 8月10日(日)は九重・玖珠の山3座に行きました。「青野山」「丸岳」「小岩扇山」です。「青野山」は林道青野山線経由で簡単登山のつもりでしたが、使用した車がワゴンRだったので途中一部の道路のエグレを乗り切ることが出来ず、2時間近くの林道歩きでした。全般的には林道の路面状態は良好です。山頂は林道から5分です。登山標識は山頂付近の林道にあります。「丸岳」は隣の山ですが、ヤブこぎで登りました。最後は急登です。山頂は背丈以上のササがはえて何も見えませんが、三角点はありました。 この笹野中で蜂に刺されました。下りはテープを見ながら下ると登山口表示がありました。「小岩扇山」は自衛隊の演習があっていなかったので、 今回初めて山頂に到達しました。ニューピーク3座でした。蜂に刺されたところはあまり変化は内容でしたが、夜中からかゆくなりました。 8月9日(土)尾園家の初盆。良い清酒を飲んだ。 8月8日(金)は「T・ジョイ久留米」3番にて午後8時30分からの、「崖の上のポニョ」を孫2人と見ました。観客は子供ずれの人もあり結構多かったのですが60人程度でしょうか。、宮崎駿の最新作です。海に住む人面魚のポニョは、崖の上に住む人間の宗介と一緒に暮らしたいと思う。孫と見ましたが、良い作品でした。評価を 「優」☆☆☆☆★としておきます。孫は小4と小2です。面白かったといっています。 引用:「千と千尋の神隠し」「ハウルの動く城」の宮崎駿監督が、アンデルセン童話の『人魚姫』をモチーフに描くハートフル・ファンタジー・アニメーション。“人間になりたい”と願ったさかなの子・ポニョと5才の男の子・宗介の愛と冒険を、CGを廃し、手描きアニメーションにこだわった迫力とイマジネーション溢れる映像表現で描き出す。
海辺の小さな町で崖の上の一軒家に暮らす宗介はある日、頭がジャムの瓶にはまり困っていたさかなの子・ポニョを助け出す。ポニョはクラゲに乗って家出してきたところだった。それ以来、彼らは互いを好きになる。しかし、ポニョはある時、人間をやめて今は海の住人となっている父フジモトによって海の中へ連れ戻されてしまうことに。それでも、いつしか“人間になりたい”という気持ちが強く芽生えていたポニョは、妹たちの力を借りて父の魔法を盗み出し、再び宗介のいる人間の世界を目指すのだったが…。8月7日(木)は葬儀です。出席するでしょう。夜はスカイ・クロスに行く 予定でしたが、眠かったのでやめました。金曜日には崖の上のポニョを見に孫と行くでしょう。来週は「ダーク・ナイト」を見る予定です。。 8月6日(水)はまごと映画に行こうと思っていたのですが、仲間の家の通夜式で遅くなったので中止した。 8月5日(火)に孫と映画に行く予定だったが、都合で中止した。べつの映画に行こうと思ったが、やめた。水曜日に行くかも。 8月4日(月)は常会だった。 8月3日(日)は叔父の初盆で親戚が集まりました。午後2時には終わりましたが、それから久しぶりに家にいた。 WOWOWを録画していた「しゃべれども しゃべれども」を見ました。良い作品でした。スクリーンで見 ておけば良かったと思いました。評価「良」☆☆☆☆・としておきます。国分太一は上手いです。 今のところは彼の出演するテレビ番組は「解体新ショー」を見ています。
引用:『一瞬の風になれ』で2007年本屋大賞に選ばれた佐藤多佳子の出世作『しゃべれども しゃべれども』を国分太一主演で映画化した純情青春ドラマ。東京の下町を舞台に、ひょんなことから“話し方教室”を始めることになった落語家の青年と、そこに通うワケありの3人を中心に、不器用にしか生きられない人々が織りなす心温まる人間模様を優しい眼差しでさわやかに綴る。監督は「愛を乞うひと」「OUT」の平山秀幸。
東京の下町。二つ目の落語家・今昔亭三つ葉は、若手のくせに古典にしか興味がなく、普段から着物で通すなど今どき珍しいタイプの噺家。古典落語への愛情は人一倍ながら、腕のほうは思うように上がらずいつまで経っても真打になれずに行き詰まりを感じていた。そんな三つ葉は、ひょんな成り行きで落語を使った話し方教室を始めるハメに。そこに集まってきたのは、美人だけど無愛想で口下手な女性・十河五月、大阪から引っ越してきた関西弁の少年で、しゃべりが達者すぎてクラスに馴染めず悩む村林優、コワ面であがり症というプロ野球解説者の湯河原太一。集まるたびに言い争いばかりする彼らに手を焼きつつも何とか教室を続けていく三つ葉だったが…。8月2日(土)は仕事が終わってから久しぶりに娘や息子達4人で小倉の初盆参りに行きました。 8月1日(金)姫山(姫路城址)2008/7/27をアップ。 孫が泊まっていた。
日記
2008年7月 7月31日(木)古処山(キツネノカミソリ)・古処林道2008/7/26をアップ。 7月31日(木)は「T・ジョイ久留米」10番にて午後7時50分からの、「ハプニング」を見ました。観客は20人くらいでした。シャラマン監督の作品です。人間を襲う何かの正体は・・というサスペンスです。評価は 「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。前作「レディース・インザ・ウォーター」よりはわかりやすかったというところです。
引き続き「T・ジョイ久留米」8番にて午後9時30分からの「ドラゴン・キングダム」を見ました。観客は15人程度でした。ジャッキー・チェンとジェット・リー共演はすばらしいカンフーアクションです。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
帰宅してから録画した連ドラ「コード・ブルー」を見ました。
7月30日(水)は連ドラ「ゴンゾウ」を見た。 7月27日〜7月29日まで家内とツアーに行きました。 7月27日(日)ワゴンRにて高速甘木へ・高速甘木〜博多駅バスセンター・博多発のぞみグリーン車にて岡山下車・姫路城・昼食は弁当・たこフェリーにて淡路島(明石港〜岩屋港)・あわじ花さじき・明石海峡大橋を渡って六甲ホテルにて夕食・神戸ポートピアホテルに宿泊。
7月28日(月)神戸北野地区散策・昼食は美作・鳥取砂丘・砂の美術館・皆生温泉三井別館。
7月29日(火)城の形をしたお菓子屋さん・境港のお土産屋さんにはげげの鬼太郎の石造・大根島の由志園・昼食は松江にて・出雲大社・三次市の奥田元宋・小由女美術館絵の鑑賞・広島から「のぞみ」グリーン車にて博多・高速バスにて高速甘木・帰宅
7月26日(土)不動岩(山鹿)2008/7/21、日岡山(山鹿)2008/7/21をアップ。 午後遅くからは古処林道から古処山に行ってきました。キツネノカミソリは下方のみ開花でした。上部はまだまだでした。遅れているようです。
7月25日(金)は高塚山(南関)2008/7/21、首石岩(山鹿)2008/7/21をアップ。 映画には行かず。ストックのチップ外しなどをした。チップが壊れた物が6個ばかりあった。ヤッピーさんに注文中。
7月24日(木)は馬見山・揺拝所から孫と2008/7/20をアップ。 映画には行かず、連ドラ「乙女のパンチ」「ドクター・ヘリ」録画していた「学校じゃ教えてくれない!!」を見ました。深田恭子のファンです。あの下手さ加減がいいですね。
7月23日(水)は三師会総会。センチュリーにて。帰宅して録画していた連ドラを見ました。「シバトラ」「ゴンゾウ」 7月22日(火)は少し仕事をした。夜は疲れが残っていたのか、午後9時前には寝てしまった。連ドラは皆録画です。 7月21日(海の日)は熊本県北部の山に行きましたが、主目的の「震岳」には林道工事中でいけませんでした。南関の「高塚山」、山鹿近辺の「首石岩」「不動岩」「日ノ岡山」とニューピーク4座でしたが、暑くて疲れました。 7月20日(日)は孫2人と嘉麻市の揺拝所〜御神所岩経由馬見山山頂、宇土浦越経由下山のコースを歩きました。暑い日でした。 7月19日は生け垣バリカンの購入。消毒剤散布をしました。 7月18日(金)伊万里城址(城山)2008/7/13、金比羅山(伊万里市)2008/7/13、大山展望所(松浦市福島)2008/7/13をアップ。 夜は孫が来ていた。連ドラの時代劇を見た。
7月16日(木)は連ドラ「乙女のパンチ」と「ドクターヘリ」を見ました。 7月15日(水)三岳・骨蓬岳(伊万里市)2008/7/13、城古岳(伊万里市)2008/7/13、釘島山(伊万里市)2008/7/13、牧島山(伊万里市)2008/7/13、吉武城址(伊万里)2008/7/13をアップ。 夜は練度に「シバトラ」を見ました。
7月14日(火)は連ドラ「シバトラ」です。 7月14日(月)は連ドラ「CHANGE」最終回を見ましたが、会見場面が長くてドラマ間が少なかった最終回でした。続きが出来そうなせっでもありそうですが・・・。 7月13日(日)は伊万里市の山に行きました。「三岳」、「骨蓬岳」、「城古岳」、「釘島山」、「牧島山」、「吉武城址」、「城山(伊万里城址)」、「金比羅山」、肥前町の「大山」と9座に行ってきました。地形図にない山もあります。この日は暑かった。 7月12日(土)は久しぶりに剪定を下。剪枝機の調子まだ悪い。新しいヘッジとリーマーを買う方が良いかもしれない。 7月11日(金)は見るべき連ドラもなかったので晩酌をして途中で寝てしまったようです。 7月10日(木)は「T・ジョイ久留米」4番にて午後8時30分からの、「スピード・レーサー」吹替版を見ました。観客は私は1人でした。原作のアニメ「マッハGoGoGo」は見たことはありません。ウォシャウスキー兄弟の久しぶりの作品です。その才能故に国際組織に目をつけられて様々に陰謀に巻き込まれていく天才レーサー、スピード。 彼の一家は一丸となってアクに立ち向かっていくのです。唯一真田広之が日本人として出演しています。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。アニメと実写・CGが動きの速いが目何あっていたような気がします。ゲームの世界かもしれくません、。ちなみに私はゲームは全く興味がありません。 引用:アメリカ国内でも人気を博した往年の日本製アニメ「マッハGoGoGo」を「マトリックス」シリーズのウォシャウスキー兄弟が実写映画化したカー・レース・アクション。若き天才レーサーが陰謀に立ち向かい、過酷なレースに挑む姿をCGを駆使したビビッドな革新的映像で描く。主演は「ロード・オブ・ドッグタウン」のエミール・ハーシュ。
愛する家族と共にレース事業に携わり、父の設計した“マッハ5”を愛車に天性のハンドルさばきでライバルたちを圧倒するスピード・レーサー。彼は、レース中に命を落とした兄で真のライバル、レックスの遺志を継ぐべくレーストラックを疾走していた。そんなある日、ロイヤルトン・インダストリーズから好条件のオファーが舞い込む。しかし、スピードがこれを断ったことから、不正まみれのロイヤルトンはマッハ5に二度とゴールさせないと脅しをかけてくるのだった。スピードはレースでロイヤルトンを打ち負かすことが最善の道と決め、家族と恋人トリクシーに支えられながら正体不明のレーサーXと手を組み、兄の命を奪ったクロスカントリー・ラリーに出場するが…。7月9日(水)城ノ越(松浦市福島)2008/7/6、愛宕山(松浦市福島)2008/7/6、飯盛山(伊万里市)2008/7/6をアップ。 ユキヱ叔母の葬儀→欠席
7月8日(火)法行城址(伊万里市波多津板木)2008/7/6、高岳(伊万里市波多津)2008/7/6、高尾山(伊万里市波多津辻)2008/7/6、あぐり山(伊万里市波多津)2008/7/6、白岳(松浦市福島)2008/7/6をアップ。 古賀ユキヱ通夜→主子の叔母:いすや会館・頓田
7月7日(月)からは早朝に自分管理の花壇兼庭に灌水をしている。夕方には娘夫婦が来ていた。連ドラ「CHANGE」をみた。そして、録画していた連ドラ「監査法人」を見ました。 7月6日(日)は伊万里方面に行きました。「法行城址」「高岳」「高尾山」「あぐり山」福島の「白岳」「城ノ峰」「愛宕山」「飯盛山」と8座いってきました。遅く出発したので最後の山から下山したのは午後6時頃でした。通常の登山なら反則です。 7月5日(土)は保険の研修。 7月4日(金)は例会日。 遠見山(肥前町)2008/6/29、熊ノ峰(唐津)2008/6/29をアップ
筑紫野の孫が来ていた。
7月3日(木)野高山(唐津)2008/6/29、権現山・岩森山(肥前町)2008/6/29をアップ。 MapSourceVer.8.00をインストール。
7月3日(木)は、「T・ジョイ久留米」1番にて午後8時40分からの「花より男子ファイナル」を見ました。 観客は30人くらいでした。コミックやTV連ドラで大人気作品の映画化で令の通り制作局が主導権で、TBSです。超セレブ揃いの英徳学園に入学した超貧乏なつくしは、学園を牛耳る御曹司4人組"F4"に思いを寄せられる。その1人の司にプロポーズされて4年。大学卒業を控え、結婚が迫ります。連ドラをづっと見ていたのでそれなりに楽しさは伝わりましたが、見ていない人にはあまり伝わらないでしょう。評価は「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。
引用:神尾葉子の人気コミックを井上真央主演でTVドラマ化し大ヒットした「花より男子」シリーズの劇場版にして完結編となるラブ・ストーリー。シリーズパート2「花より男子2(リターンズ)」の最終回から4年後のつくしと“F4”メンバーたちの物語が綴られる。監督はドラマ版に引き続き石井康晴。
貧乏なのに超セレブばかりが集う名門高校・英徳学園に通い、肩身の狭い思いをしていた牧野つくし。そんな彼女は学園を牛耳る御曹子4人組、通称“F4”と出会い、紆余曲折の末にリーダーの道明寺司と恋仲に。そして、つくしの高校卒業のプロムでは、ついに司から感動的なプロポーズが。それから4年。司は、つくしと来年春に結婚することを全世界に向けて発表、一躍お茶の間の注目の的となったつくし。かつての天敵、司の母・楓からも、代々受け継がれてきた推定100億円のティアラを贈られ、司の花嫁として正式に認められた。ところがその夜、大事なティアラが何者かに盗まれてしまう。このままでは2人の結婚にも赤信号が。つくしと司は盗まれたティアラの行方を追って、世界中を駆け巡るのだったが…。連ドラを熱心に視聴していたのでスクリーンも覗きたかったのです。台湾版も幾分か見ました。若干テレビ的手法が目立ちましたが、海外ロケが多かった分だけがさすが映画だけのことはあったのかもしれません。連ドラを見ていないと意味がよくわからない作品と思います。連ドラのファンはそれなりに楽しめると思います。観客はそこそこに多いようでした。 テレビで見てもファンにはたまらないでしょう。
7月2日(水)丈高山(唐津)2008/6/29をアップ。 夕方Webサイトを更新しようと転送したところ元になるcjnwebのホルダーを何の気なしに別ホルダーに入れていたので、アップがおかしくなりWebサイトを全削除して、再アップしましたが、容量が大木間なっているので時間がかかりました。今後は用心しなくてはというところです。0時前には解決しました。
というわけで映画に行こうと思っていたのですが、やめました。 そこで「ママの遺したラヴソング(2004)」の残りを見ました。良い作品でした。
連ドラは見ないでと思ったのですが、「コンゾウ」を見てしまいました。今後も見るでしょう。
7月1日(火)新しい連ドラは見ずに少しは映画を見よう。 夜は録画していた「ママの遺したラヴソング(2004)」を半分見ました。スカーレット・ヨハンソンが出演しているからです。
監督: シェイニー・ゲイベル
製作: デヴィッド・ランカスター、R・ポール・ミラー、ボブ・ヤーリ
製作総指揮: ランドール・エメット 、ジョージ・ファーラ、ブラッド・クレヴォイ
原作: ロナルド・イヴァレット・キャップス
脚本: シェイニー・ゲイベル
撮影: エリオット・デイヴィス 、プロダクションデ
ザイン: シャロン・ロモフスキー
衣装デザイン: ジル・オハネソン
編集: リサ・フラックマン、リー・パーシー
音楽: ネイサン・ラーソン
音楽監修: ジム・ブラック
出演: ジョン・トラヴォルタ ボビー・ロング
スカーレット・ヨハンソン パーシー
ガブリエル・マクト ローソン
デボラ・カーラ・アンガー ジョージアナ
デイン・ローデス セシル
デヴィッド・ジェンセン
クレイン・クロフォード
長年会っていなかった母の訃報を受けて帰郷した少女が、実家に住み着いていた母の友人の2人の男との奇妙な共同生活を通して心を解きほぐしていく姿を描く感動ストーリー。主演はスカーレット・ヨハンソンとジョン・トラヴォルタ。監督のシェイニー・ゲイベルはこれが初の劇映画作品。
家を飛び出しフロリダで怠惰な生活を送っていたパーシーのもとに、母が他界したとの報せが届く。久々にニューオーリンズの実家に戻った彼女だったが、そこには見知らぬ2人の男がいた。ひとりは元大学文学部教授のボビー・ロングという初老の男。そしてもうひとりは、彼を慕う作家志望の青年ローソン。2人は母の友人で、この家は3人に遺されたものだと主張して、家から出ようとしなかった。パーシーは渋々彼らとの同居を受け入れるが、皮肉屋のボビーとはまるで反りが合わない。それでも次第に3人の間には奇妙な絆が芽生え始め、同時に自分の知らなかった母の深い愛情に気づかされていくパーシーだったが…。大島(唐津)2008/6/29をアップ。
日記
2008年6月 6月30日(月)は映画には行かず。連ドラ「CHANGE」をみました。 6月29日(日)は唐津方面へ行きました。「大島」「丈高山」「野高山」「遠見岳」「権現山」「岩森山」「熊ノ峰」の7ピークでした。雨は降ったりやんだりでした。 夜は連ドラ「猟奇的な彼女」の最終回をみました。
6月28日に一尺八寸山オフの記念写真を添付しました。難読日本一記念のオフ会でした。 6月27日(金)は早めの映画に行くつもりでしたが、珍しく仕事が終わるのが遅くなり、間に合わないのでやめました。来週はもう夜の上映がないので、WOWOWで見ることになりそうです。最近はレンタルはほとんどしません。レンタルをしてまで見たい作品はスクリーンで見るでしょう。今月までに25本見る予定でしたが、24本となりました。後半に追いつくでしょう。 6月27日(金)の夜は録画していた2005年制作のTVM「13年越しのハッピークリスマス!?」を見ました。
親友の写真を自分と偽って文通を続けていた男女が、13年目にはじめて顔をあわせることに・・!?というラブコメでした。この手の作品は好みです。「天地人 下」を読み終えました。直江兼続の関係本を読んだのは初めてです。来年の大河ドラマです。主役は妻夫木聡と決まっています。楽しみです。
6月26日(木)は最近古書で購入した「天地人 上」を読み始めました。面白い。 6月26日(木)の夜は×さんと「T・ジョイ久留米」4番にて午後8時30分からの、「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」吹替版を見ました。19年ぶりに登場の作品です。1957年、政府から大学解雇の圧力をかけられていたインディは、反抗的な若者マットと出会い、クリスタル・スカルを求めて南米ペルーへと旅立つ。ラストではスピルバーグ自身の作品のパクリ場面が登場したり懐かしい登場人物があらわれたり、楽しい作品でした。ハリソン・フォードはこの前見たスタローンとおなじく年が現れています。それでもあれだけの動きが出来るように作れるところがCGの進歩ですね。本人も言っていますが、本人自身が動かなくてはならないなら、とても撮れないでしょうね。評価は甘く「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:ハリソン・フォード、スティーヴン・スピルバーグ、ジョージ・ルーカスの黄金トリオで19年ぶりに復活した人気シリーズ第4弾のアクション・アドベンチャー。今回は米ソ冷戦下の1950年代を舞台に、インディが宇宙の神秘を解く力を持つ秘宝をめぐって熾烈な争奪戦を繰り広げる。
1957年、アメリカ国内で米兵に扮した女諜報員スパルコ率いるソ連兵の一団が米軍基地を襲撃。彼らは、宇宙の神秘を解き明かす力を秘めているという“クリスタル・スカル”を探し求め、その手掛かりを辿っていた。そしてそこには、なんとインディが捕らえられ、クリスタル・スカルの捜索を強要されていたのだった。しかし、スキをみて脱出を図り、何とかスパルコの手を逃れたインディは考古学教授として赴任している大学へと舞い戻る。すると今度は、彼の前に一通の手紙を携えたマットという青年が現われるのだが…。6月25日(水)は映画に行こうと思っていたが、×さんの都合でやめた。 6月24日(火)22日の山歩きレポートに写真を添付しました。 LEDランプが送ってきた。2009年度の大河ドラマの原作・火坂雅志の「天地人 上下」を古書にて入手。藤沢周平珠玉線6逆軍の旗を入手。 「ちゅ〜ぶ剪枝機」の手入れをした。時々漏電ブレーカーが落ちていた。これでだめなら修理。田主丸の古賀園材店。
6月24日(火)の夜は「T・ジョイ久留米」9番にてレイトショー午後8時50分からの、「奇跡のシンフォニー」を見ました。観客は15人くらいでした。いまの一番人気は「インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国」の様です。「奇跡のシンフォニー」はフレディ・ハイモア主演の感動のファンタジーです。施設で過ごす孤独な日々を過ごす11才のエゥヴァン。ある晩施設を抜け出てマンハッタンへやってきた彼は、初めて楽器を手にして才能を開花させる。 物語は結構ご都合主義のところもあり、奇跡的な出来事が多いのですが、そのような物語と思ってみれば気になりませんし、音楽がクラシック、ロック、ゴスペルと幅広く、なかなか良い作品でした。 この手の作品には弱いので後方の座席で見ました。(Hi) 評価を甘く「優」☆☆☆☆★としておきます。
→ラストシーンに近い場面です。
引用:「チャーリーとチョコレート工場」のフレディ・ハイモア主演で贈る感動ドラマ。孤児の少年が生まれ持った才能である音楽を媒介に、まだ見ぬ両親を探し求めていく姿をファンタジックに描く。監督は父ジム・シェリダンの監督作「イン・アメリカ/三つの小さな願いごと」で脚本を手掛けたカーステン・シェリダン。
ニューヨークの養護施設で育った11歳の少年エヴァン。生まれつき類い希な音感を持つ彼は、音楽を通じていつか両親に出逢えると信じていた。だが、その実の親であるライラとルイスは息子が生きていることをまだ知らない。11年前、新進チェリストのライラとロック・ミュージシャンのルイスは運命的に出会うもライラの父によって仲を引き裂かれ、その後妊娠した彼女は交通事故に遭い、死産したことを知らされた。以来、ライラは傷心の日々を過ごし、彼女を失ったルイスは音楽への情熱も失い息子の存在も知らないまま金融業界へ身を投じていた。そんな両親への思いが募るエヴァンは、ある時ふとしたことから施設を抜け出し、マンハッタンに辿り着く。やがて、ウィザードと呼ばれる元ストリート・ミュージシャンにギターの才能を見出され、両親探しのきっかけを掴むエヴァンだが…。帰って連ドラ最終回を見ました。
6月23日(月)黒崎山(唐津)2008/6/22、城山・日高城址(唐津)2008/6/22をアップ。 映画に行く予定でしたがやめました。連ドラ「CHANGE」を見ました。
6月22日(日)は、空模様を見ながら遅くから唐津に行きました。雨はあまりないと思っていましたが、結構降りました。まず「黒崎山」に行きました。三角点の先のピークが山頂です。ついで「城山」に行きましたが、取付がわかりません。先人や地元の人に聞きましたが、よくわかりませんでした。強引に雨の中をヤブを歩くと立派な登路に出ました。下山してみると はじめにここかな?と思った所に降りてきました。もう少し注意して様子を観察すべきでした。本日は簡単ピーク4座の予定で出かけましたが、2座で終わりでした。 しかし、GPSのおかげで城山にも無事登頂でき たので満足です。GPSがなければあの雨の中の竹藪を歩く気にはならなかったでしょう。悪天候の中では地図とコンパスがあれば現在地がわかるというのは、能力にもよりますが、少々の知識では現在地の判断は困難だと思っています。 6月21日(土)は孫や娘夫婦とあった。 久しぶりに録画していたくクリント・イースドウッドの「アウトロー」を見ました。イースドウッドの代表作の一つです。DVDに残しています。
引用:南北戦争末期。ある日、農夫のジョゼイ・ウェルズは、突然現われたテリルという男が率いる北軍直属の一隊に妻子を殺されてしまう。怒りに燃えるジョゼイは銃を携えてフレッチャーらレジスタンスに加わり、復讐に立ち上がった。しかし、間もなくテリルの策略にはめられ、仲間の多くが殺される。その難を逃れたジョゼイは独り、インディアンの土地をさすらうことに。やがて彼は、その道中でチェロキー族や美しい女性ローラと出会い、共に旅を続けていく。だがその一方、執拗にジョゼイの行方を追うテリルたちの影が徐々に迫っていた…。
南北戦争後の西部に生きた男ジョゼイ・ウェルズの半生を描いたイーストウッド監督・主演の意欲作。アメリカ建国200年記念として製作された大作であったが、単なる娯楽西部劇に終る事なく、一人の男を通してアメリカの歴史を浮かび上がらせた秀作。どことなくニュー・シネマの匂いがする作風もあって、監督イーストウッドを語る上で決して無視できない作品である。驚く事に主演をマイケル・パークスに変えた続編TVムービー“THE RETURN OF JOSEY WALES”がある。監督: クリント・イーストウッド 、製作: ロバート・デイリー、原作: フォレスト・カーター、脚本: フィリップ・カウフマン、ソニア・チャーナス
撮影: ブルース・サーティース 、音楽: ジェリー・フィールディング
出演: クリント・イーストウッド 、ジョン・ヴァーノン、ソンドラ・ロック 、ビル・マッキーニー、チーフ・ダン・ジョージ
6月20日(金)は孫が来ていた。 6月19日(木)はいつも見ている連ドラ1本が最終回。でも映画に行くかもです。新ドラマは今回は見ないことにします。NHKも30分ではなく少し長い時間帯で時代劇をもう一本放送してほしいものです。藤沢周平の「山桜」を読んだので映画もみたいと思っているところですが・・・・?
6月19日(木)の夜は「T・ジョイ久留米」6番にレイトショー午後8時55分からの「山桜」を見ました。観客は2人でした。藤沢周平の短編集「時雨みち」の中の一編「山桜」の映画化です。原作の風味を残して、台詞の少ない作品でしたが、思ったような出来で満足しました。私の好きな作家の一人です。 元はヤンキーと言われながら田中麗奈もうまく演じていましたし、ここまで育ったものです。東山紀之も台詞は極端に少ないながら存在感はありました。監督は篠原哲雄です。 この作品には弱いのがわかっていたので観客が少なく助かりました。(Hi) 評価を「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:藤沢周平の同名短編を「はつ恋」の篠原哲雄監督、田中麗奈主演コンビで映画化した感動時代劇。嫁ぎ先に恵まれず辛い結婚生活を堪え忍ぶ女性が、かつて縁談を断った実直な侍との偶然の出会いを機に本当の愛を見つけるまでの道のりを、庄内の美しい風景をバックに繊細に描き出す。共演は「MAKOTO」の東山紀之。
江戸後期、北の小国、海坂藩。最初の夫に先立たれた後、磯村家へと嫁いだ野江。しかし、武士でありながら蓄財に執着する夫に野江への愛情はみじんも感じられず、“出戻りの嫁”と蔑む姑も野江に辛く当たるばかり。そんなある日、久々に叔母の墓参りをすませた野江はその帰り道、美しく咲き誇る一本の山桜の下で一人の武士と出会う。手塚弥一郎と名乗ったその侍は、彼女が磯村に嫁ぐ前に縁談を申し込まれた相手だった。その時は、母一人子一人の家では苦労が多かろうと、会うこともなく断ってしまったのだった。ところが、そんな弥一郎から、野江は思いがけず優しい言葉をかけられる。束の間の邂逅にもかかわらず、沈みがちだった野江の心は励まされ、辛い結婚生活にも再び健気に向き合い始める野江だったが…。帰って連ドラ最終回を見ました。「7人の女弁護士」
6月18日(水)はいつも見ている連ドラ2本が最終回だったので映画には行かず。「警視庁捜査6係」「ホカベン」 6月17日(火)は、「T・ジョイ久留米」1番にて午後9時からの「ザ・マジックアワー」を見ました。観客は25人程度でした。三谷幸喜の脚本・監督のエンタテイメント大作です。ボスの愛人に手を出してしまった手下の備後。命の第章に連れてくると誓った殺し屋の替え玉に、備後は売れない役者、村田を使おうと決意する。映画のロケと思って演技する村田とギャング達の会話が上手くかみ合うところが面白い。時々笑い声が聞こえていた。評価を「良」☆☆☆☆・とします。
引用:「ラヂオの時間」「THE 有頂天ホテル」の三谷幸喜監督が贈る痛快エンタテインメント・コメディ。とある港町を舞台に、映画撮影と思い込み本物のギャング相手に幻の殺し屋を嬉々として演じる無名の三流役者と、彼を騙し通して人生最大のピンチを切り抜けようとするしがないホテル支配人の男が繰り広げる大騒動を実力派キャスト陣の豪華アンサンブルで描き出す。出演は佐藤浩市、妻夫木聡、西田敏行。
港町・守加護(すかご)。街を牛耳るギャングのボス・天塩の愛人・マリに手を出してしまった手下のホテル支配人・備後。はたして天塩に捕まり絶体絶命となる。助かる唯一の条件として天塩が示したのは、5日以内に幻の殺し屋“デラ富樫”を連れてくること。条件を飲んだ備後だったが、そう簡単にデラが見つかるわけもなく、最後の非常手段としてニセモノを用意することに。そこで備後は、映画監督になりすまして無名の俳優・村田大樹を雇うと、映画の撮影と称して彼に殺し屋“デラ富樫”を演じさせ、天塩の前に差し出すのだったが…。祖母山清掃登山2008/6/14_15をアップ。
6月16日(月)は映画には行かず。 6月14日(土)・15日(日)は祖母山でした。北谷登山口から風穴コースを登り国観峠を経由して下山しました。15日は雨のようでしたのでゴム長靴で登りました。途中の谷は増水していました。下山時は雨が降り登路も沢状になり、ゴム長靴は良かったという所です。ソーラーパネルの井戸スガ14日には行われていましたが、まだ未完です。 6月14日(土)は仕事は休んだ。午前8時頃から出発して北谷に向かった。雨はなかったが、朝から地震のニュースをしばらく聞いていた。 6月13日(金)葉14日の準備をした。 6月12日(木)は映画に行く予定だったがやめた。14日の準備をした。 6月11日(水)はテキストに写真をすべて添付した。ようやく追いついたという所です。夜は雨がひどく降っていたので映画には行かず。 6月10日(火)は天神でお祝い会。 博多五行にて午後7時〜。おおぜいの参加者の皆様ありがとうございました。帰りは福山さんに自宅まで送ってもらっておかげで楽しく過ごすことが出来ました。 6月9日(月)の夜は×さんと食事に行った。 6月8日(日)は大船山へ行きました。今水から東尾根経由・下山は北大船まで行って米窪の淵を回りました。満開の株からまだ蕾ばかりの株までバラエティに富んでいました。虫害で無残な一帯もありました。山頂からの下山時は雨でした。久しぶりのミヤマキリシマでした。途中から澤熊先生達3人と一緒に成り登りました。帰りにちょっとUターンのために入った中退の石がタイヤに挟まりバンクした。すぐ撮れば良かったのかもとれない。 6月7日(土)は午後ツツジの剪定をしましたが、剪枝器の調子が悪く漏電ブレイカーが何度も落ちた。 6月6日(金)は早く寝た。映画には行かず。昼間はテキストに写真の添付をした。 6月5日(木)は夕方庭のツツジを少し剪定してみました。何年ぶりでしょうか。今頃剪定すれば来年には花が付くでしょう。少し花壇にも気を入れています。 6月4日(水)夜は例会。 竜ケ峰(肥前町)2008/5/25、城ノ山(肥前)2008/5/25、天狗岳(玄海)2008/5/25、石高山(唐津)2008/5/25をアップ。
6月3日(火)浜田城址(唐津)2008/5/25、権現山(唐津)2008/5/25、天童岳・平岳(加部島)2008/5/25、善友山(堀秀治陣跡)2008/5/25、名護屋城址2008/5/25をアップ。 花を植えた。トレニア・3、ニチニチソウ8、ベゴニア2。芝桜などの位置換え。映画には行かず、早く寝た。
6月2日(月)は「T・ジョイ久留米」6番にて午後7時5分からの「ランボー 最後の戦場」を見ました。舞台はミャンマー。アメリカ政府は多国籍の傭兵部隊を送り込む。ランボーも加わり、最後の戦いを繰り広げる。残虐度はこれまでのNo.1の様です。噂ではスタローンは味を占めて更に続編を作るらしい・・・ がとうなるか。 ただ、残虐さはどうもいただきかねるところもあります。こんなにひどいのは初めて見たという観客もいたようです。評価は甘く「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。アクションには残念ながらすかっとしたという所です。 ひきつづき「T・ジョイ久留米」3番にて午後8時50分からの「ナルニア国物語/第2章:カスピアン王子の角笛」 デジダルを見ました。前作から1300年後のナルニア国。テルマール人に侵略されたこの国の運命は、魔法の角笛を手にしたカスピアン王子だった。 評価は甘く「優」☆☆☆☆★としておきます。これはランボーを☆☆☆・・としたので☆☆☆☆★となりました。ランボーを見なければ☆☆☆・・でしょう。
6月1日(日)朝倉回総会に出席良いお天気で山日和だっの似いけなかった。
日記
2008年5月 5月31日(土)買い物食事。 HDの「パラサイト」を見た。
引用:「デスペラード」「フロム・ダスク・ティル・ドーン」のロバート・ロドリゲスと、「スクリーム」の脚本家ケヴィン・ウィリアムソンが組んだSFスリラー。気弱な少年ケイシーは、ある日、グラウンドで奇妙な生き物を見つける。その生き物を水槽に入れた時、その生き物は変形し、攻撃的な本性を露にした。やがて、ケイシーはやたらに水を欲しがる辺りの人達のおかしな行動に気づく。「あの生物が人間に寄生しているかもしれない」と感じたケイシーは、仲間と共に学園の調査を開始。そこで、取り付かれた先生が保険医を襲う場面に遭遇する……。5月30日(金)朝は36.7℃、午後から専門医を訪ねたところ意外にも右側に腎臓結石と尿管結石が発見されました。私の息子にもあるのです。体質が似ている ようです。水分不足と結石から引き起こされた可能性が高そうです。 5月29日(木)の朝は36.1℃であった。 ようやく平熱となった。抗生剤はのんでいる。専門のかに行くように言われた。夜にある症状が急速に取れた。30日にとりあえず専門医に診てもらう予定。多分回復していると思う。 5月28日(水)の朝は36.9℃であった。少しは良くなりつつあるようだが、何で発熱したのかがハッキリしない。 午前中は1.5時間くらい寝た。昼頃には37.2℃くらいなったので解熱剤を飲んだ。夕方も2時間半くらい寝ていた。夕方は37.7℃くらい、午後10時頃に38.2℃くらいになったのでロキソニンを飲んだ。1時間もすると36.5℃になった。 5月27日(火)は体温は36.9℃になっていた。節々の痛みもだいぶ引いている。今夜は映画には行 けない。昼に医者に行った。昼はすでに38.8℃もあった。夜は39.2℃になった。解熱剤は飲んでいる。水枕などで冷やした。 5月26日(月)は朝からどうも節々が痛かった夕方はひどくなったので早めに引っ込んだ。発熱しているではと計ると38.5℃もあった。ねつにはよわい。何故発熱したかわからない。早めに寝た。 5月25日(日)は午前中はお天気がぐずついていました。ミヤマキリシマ鑑賞をやめて唐津などの低山を巡ってきました。まず唐津の「浜田城址」「権現山」、加部島の「天童岳」「平岳」、鎮西の「善友山(堀秀治陣跡)」「城山(名護屋城址)」「竜 ケ峰」、玄海町の「城ノ山」「天狗岳」、唐津の「石高山」とニューピーク10座に行きました。もっと行くはずでしたが、天狗岳への車のアプローチで手間取りました。 5月24日(土)は雨だった。部屋の片付けをしながら、 録画していた「ゴルゴ13 九竜の首」を見ました。なつかしい作品でした。このころは千葉真一主演でした。
25日は仙酔峡に行こう十もっさていすたが雨のようだ。情報をもらっていた唐津方面の無名山に行くかもしれない。
5月23日(金)は「ナルニア・・・」に行こうと思っていたが中止した。 5月22日(木)は「T・ジョイ久留米」4番にて午後7時35分からの「チャーリー・ウイルソンズ・ウォー」を見ました。観客は6人くらいでした。極秘で展開されてた1980年代のアフガン戦争を巡る騒動を、トム・ハンクスなど豪華キャストで描く実話に基づく、風刺コメディ。作戦は大成功でしたが、その後は皆様ご存じの通りの結果でした。失敗です。テロ現状を作ったという所でしょうか。評価は「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。 5月22日(木)は引き続き「T・ジョイ久留米」8番にて午後9時50分からの「最高の人生の見つけ方」を見ました。観客は20人程度でした。ジャック・ニコルソンとモーガカ・フリーマンが主演するハートフルドラマ。末期ガンで余名6ヶ月のカーターとエドワード。2人はこれまであきらめていた夢を完了させるために世界を駆け巡る冒険旅行に出る。良い作品でしたが、生涯をかけてで資産家になったエドワードがいたからこその豪華な旅行です。評価は「良」☆☆☆☆・とします。
5月21日(水)はエピネを移植してみました。見やすいところに来たので面倒を少し見る予定。 5月20日(火)はDVD研修なので映画には行くことが出来ない。 5月19日(月)樋底林道からの経ケ峰・古処山2008/5/18をアップ。 結局映画には行かず。
5月18日(日)は道路清掃日でした。少し遅れて江川下戸河内から延びる樋底林道から「経ケ峰・古処山」を往復しました。踏跡は薄いですが、経ケ峰まで尾根をずっと歩きます。経ケ峰山頂の写真と古処山の三角点確認が主目的でした。ニューピークはありません。古処山の三角点は今は航空写真のための棒が建っているのですぐにわかります。これがないとなかなか見つけにくい岩の上に真鍮の無プレートが埋め込まれています。四等三角点です。 5月17日(土)は午後孫つれて買い物に行った。 その後樋底林道に下見に行ってパンクした。かわせみさんがおられて良かったという所です。 5月16日(金)昨日からレポートに写真を添付しています。孫来たので映画には行かなかった。 5月15日(木)星原山(矢部)2008/5/4、休鹿山(矢部)2008/5/4、やさぶ岳(黒木)2008/5/6、烏帽子岩山(黒木)2008/5/6、猿駈山(矢部)2008/5/6をアップ。 今夜は×さんの都合で映画に行かなかった。
5月14日(水)森ノ塚山(上陽)2008/4/27、烏帽子岳(高千穂)2008/4/29をアップ。 今夜は映画には行かなかった。
5月13日(火)牧の原台・天道山(玖珠)2008/5/11、城山・星の富士(星野)2008/4/27、鈴ノ耳納(星野)2008/4/27、竹山(黒木)2008/4/27をアップ。 5月12日(月)は横山(九重)2008/5/11をアップ。 キムタクの月9「CHANGE」がはじまった。面白そうだ。
1000座のお祝いを古いネットの仲間が6月に開催してくれるそうだ。ありがたいことです。
5月11日(日)は九重の「横山」と玖珠の「牧ノ原台・天道山」に行きました。牧ノ原台にはレンゲツツジが咲いています。ニューピークは2座でした。 5月10日(土)はかわせみさんが来訪・カシミール3Dについて教えてもらいました。 5月9日(金)の昼間は何故か体調は良くなかった。夜は良くなったが、居眠りをして早めに寝た。 5月8日(木)千本山(多良木)2008/5/3、アクソ山(多良木)2008/5/3、猪ノ岳(多良木)2008/5/3、黒原山(多良木)2008/5/3をアップ。 5月8日(木)は久しぶりに「T・ジョイ久留米」4番にて午後7時45分からの「ネキスト」を見ました。フィリップ・K・ディックの短編小説の映画化です。2分先をの未来を予知できる男クリス。テロ集団がLA市内に核爆弾を仕掛けるという事件が勃発し、FBIは特殊能力をもつクリスに目をつける。 若干ストリーに無理があるようですが、そりなりに楽しめます。評価は「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。
5月8日(木)は引き続き「T・ジョイ久留米」1番にて午後9時35分からの「相棒−劇場版」を見ました。TVの連続ドラマを見ていたので劇場版を見てみました。東京ビックマラソンに仕掛けられたワナからランナー、観客を守ることができるのか・・・。 テレビでは40分くらいで完結していた物語を2時間以上にわたってみせるのはなかなか大変です。少し無駄があったような気もしますが、ファンとしては満足できるできあがりかと思います。評価は「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。
5月7日(水)の夜はは例会。 5月6日(振替休日)は遅くから八女の山に行きました。黒木の「やさぶ岳」「烏帽子岩山」、矢部の「猿駈山」です。「やさぶ岳」は林道を走り直登コースで登りました。烏帽子岩山はコースに草があり、登るときは気がつきませんでした。遠回りをしました。猿駈山は作業道跡を登って急坂を登りましたが、下りは尾根沿いに下りました。しかし、一部キイチゴ類の繁茂した古い作業道跡を歩きました。 5月5日(こどもの日)は疲れたので、久しぶりの車の清掃をしました。今回はマットを洗ったり、タイヤを洗ったり、掃除機をかけたり、パーマネントワックスの補修をしたり4時間くらいかかりました。私の車にはワックスはかけていないのですが、まだまだ3年ですが効果は続いているようです。 5月4日(みどりの日)は遅くから八女の「休鹿山」と「星原山」に行きました。登山口まで2時間かかります。お昼過ぎからの「休鹿山」は林道歩きが約50分以上あります。「星原山」は4駆なら峠まで車が入り駐車スペースもあります。コースは詐欺様道跡になります。新植地側は展望が開けています。ニューピーク2座でした。 5月3日(憲法記念日)は熊本県南部の山に行きました。まず多良木の目指していた記念の山「千本山」です。山頂直下の作業道が使用中で手入れされています。ついで更にこの作業道を走り「アクソ山」へ行きました。ここから戻り「猪ノ岳」そして、「黒原山」に登ってきました。車に乗っていた時間の方が長かったかも。ニユーピーク4座でした。 5月2日(金)は明日の山行きの準備。記念登山です。 5月1日(木)は映画にはいかず、最近買ったクリント・イースドウッド監督・主演のDVD「ハートブレイク・リッジ」を見ました。何度見ても面白い作品です。
日記
2008年4月 4月30日(水)は5月3日登山の地形図の用意、ガソリン暫定税率が復活。来月から30円/L値上げになるようだ。 4月29日(日)は久しぶりに友人達と簡単「古祖母山」登山をしました。トンネル南口には駐車スペースもあり、尾平越しへの道は快適です。県道も宮崎県が工事箇所はあるもののトンネル南口までは走れます。トンネル内も歩け、北口へ出ることが出来ます。尾平越しのアケボノツツジは見頃でした。1400m位はまだ蕾です。帰りに高千穂町の電波塔のたくさんある「烏帽子岳」に行ってきました。登山時間は5分ですが、展望もよい山でした。ニューピーク1座でした。 4月28日(月)の夜は明日の用意。 4月27日(日)は星野村などの山に行きました。まず、やませみ&かわせみさんのページにあった「城山・星の富士」を周遊しました。ついで近くの「鈴ノ耳納」、そして石割岳林道からの「竹山」、帰りについで登山として山頂直下まで車道のある上陽町の藪山「森ノ塚山」と5座に行ってきました。 4月26日(土)は総会。 4月25日(金)は手持ちの500円DVD若きゲーリー・クーパー主演の「西部の男」、戦後公開された名作「真昼の決闘」を見ました。懐かしい良い作品でした。 27日の山歩きの地形図などの準備をした。
4月24日(木)は久しぶりに小名浜の前山君に電話をして長話となった。 4月23日(水)は連ドラを見ながら居眠りをした。 手持ちのDVD「硫黄島の砂」を見ました。それなりの海兵隊物です。
引用:海兵隊の鬼軍曹を描いた作品としては後にイーストウッドの「ハートブレイク・リッジ/勝利の戦場」があり、S・フラーの「最前線物語」(こちらは陸軍だが)も鬼軍曹ものとして出色の出来だった。この、A・ドワン監督作は、それらのオリジナルとなった戦記ものの傑作の一本だ。海兵隊ライフル分隊、ダン伍長の独白で進展する物語は、極めてドキュメント的な部分と、ウェイン映画らしい軍隊を家族にみたてたホームドラマ的要素が無理なく融合して、ほとんどを実録(ストック)フィルムとのつぎはぎで作っていながら、そのアクション場面の迫力たるや大したものだ。
ガダルカナルでの勝利の後、一旦、後方で再訓練を受けた分隊はニュージーランドで補充兵を持つ。そこで加わったのが、ウェイン扮するストライカー軍曹が父と慕うコンウェイ大佐の息子ピート一等兵。父に似た根っからの軍人の軍曹を毛嫌いする大学出の彼も、次第に軍曹の人間味と勇敢さに触れ軟化していく--という展開は定石通りだが、丁寧な演出でシラけさせず、喧嘩ばかりしているフィラデルフィア(兄弟愛の町)出身の双子や、激戦中にコーヒーで一息つく間に戦友を失う兵隊のエピソードなど細部の押さえも効いている。離婚して息子を妻に取り上げられた軍曹が休暇のたびに酒で大暴れするのを、部下たちがいやいやMPから守る場面も微笑ましく、だからこそ、クライマックスの硫黄島上陸戦に至って、いよいよ敵=日本軍の姿があらわになっても引き込まれてみつめ、摺鉢山に星条旗の翻るさま(報道写真で有名)を、むしろ満足の気持ちで眺め入るのだ。
4月22日(火)広川原(黒木矢部)2008/4/19、スガ岳(黒木)2008/4/19、コスダ山(黒木)2008/4/20、石割岳平野岳2008/4/20、大山(黒木)2008/4/20をアップ。 夜には、「T・ジョイ久留米」6番にて午後7時40分からの「大いなる陰謀」を見ました。 観客は20人くらいでした。ローバート・レッドフォード監督の人間ドラマで、対テロ戦争への勝利に情熱をかける上院議員、真実と名声の間で揺れるジャーナリスト、戦場で現実に直面する兵士ら、それぞれの葛藤が異なる場所で進行していくのです。 があまり引き込まれませんでした。評価は「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。
引用:トム・クルーズ、メリル・ストリープ、そして7年ぶりにメガホンを執ったロバート・レッドフォードのオールスター競演が実現した社会派ドラマ。対テロ戦争の戦略を打ち出し大統領への野望を目論む政治家とその真相に迫る女性記者の熾烈な駆け引きを中心に、無情にもその戦略に巻き込まれた人々それぞれの顛末を重厚なタッチで描く。
対テロ戦争の持論を展開している上院議員アーヴィングは、大統領への野望を抱き、その布石として世論の支持を得るため、ニュース番組の女性ジャーナリスト、ロスへ言葉巧みに情報操作しながら売り込みをかけていた。だが、アーヴィングが掲げた戦略の裏には“仕組まれた真実”が潜んでいると確信した彼女は、逆にその真相を明らかにすることが自分の使命だと決意する。そんな中、対テロ戦争に命をかけることを選択した2人の若者アーネストとアリアンは、その戦略に従って戦地であるアフガニスタンに赴く。一方、彼らの恩師である大学教授マレーは、教え子たちの選択に誇りを感じると同時に戸惑いを隠せないでいた…。4月22日(火)は引き続き「T・ジョイ久留米」8番にてレイトショーの「ブラック・サイト」を見ました。 観客は2週目でしたが、15人くらいでした。ある凶悪な闇サイト。アクセス数によって殺人がおこなわれ、それが中継されるというサイトであった。何かありそうなお話です。主人公は女性サイバー捜査官。なかなか良くできていたと思います。 評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:現代のネット社会を脅かす緊迫のサイコ・サスペンス。アクセスカウントの上昇によってその対象となった人間を死に至らしめる公開殺人サイトを操る謎の犯人と女性FBI捜査官の息詰まる追跡劇をスリリングに描く。監督は「真実の行方」「オーロラの彼方へ」のグレゴリー・ホブリット。主演は「運命の女」のダイアン・レイン。
警官だった夫亡き後、母親と幼い愛娘と共に暮らすFBI特別捜査官ジェニファー。サイバー犯罪が専門の彼女は、インターネット上にはびこるあらゆる犯罪を取り締まっていた。そんなある日、“killwithme.com”という不審なサイトの情報が入る。それは身動きのとれない動物が衰弱していくさまをライブ中継したもので、しかも主謀者を突き止められないよう巧みに操作されていた。やがて今度は、縛り付けられ薬物を投与されている男が映し出される。しかも、アクセス数が増えるごとに薬物の投与量も増やされる仕掛けが施されていた。そしてジェニファーらの捜査も虚しく、男はアクセス増加によって命を落としてしまう。なおも犯行が続く一方で捜査が行き詰まる中、ジェニファーは驚愕の映像を目の当たりにする…。4月21日(月)は映画に行こうと思っていたが、×さんの帰りが遅かったので中止。今週は2本みたいと思います。「モンゴル」は残念ながら今週から夜の上映がなくなった。先週行くべきでした。こうなるような記はしていましたが・・・。(Hi) 4月20日(日)は石割岳オフでした。平野岳まで歩いて戻りました。3度目でしたがヤマザクラの花もありルートも今までとは少し異なっていました。お天気も良く、空気も澄んで、遠望も効く日でした。帰りに「大山」「コスダ山」に行ってみました。ニューピークは2座です。 4月19日(土)の午後から下見とリベンジのピークハントをしました。下見は「石割岳」です。展望台からヤマザクラを遠望しました。ついで以前に失敗した「スガ岳」に行きました。これはガイド本の記載は?でした。今回はGPSがあったので山頂へたどり着きました。石祠が祀られています。ついで三角点の確認のために「広川原」に行きました。山頂は電波塔のあるピークと思って、レポートを書いていました。だいぶ三角点を探せしましたが、ありません。良く検討した結果、三角点は隣のピークにありました。これもGPSで確認しました。ガイド「福岡県無名山301山」に書いてあるピークには3枚の山名標識がありましたが、ここは山域ではありますが、「広川原」のピークはやはり三角点のあるピークだと思います。本日のニューピークは1座です。帰りは広川ICから帰宅しました。450円なり。 4月18日(金)は孫が泊まっていた。 4月17日(木)は映画に行かず連ドラを見て寝た。 4月16日(水)丸熊山(唐津双水)2008/4/13、遠見の地蔵さん(遠見山)(相知)2008/4/13、八天山(厳木浦川)2008/4/13、高峰(厳木)2008/4/13、弁天山(厳木)2008/4/13、西岳(厳木)2008/4/13、日ノ高地山(相知)2008/4/13、宝満山(小城晴気)2008/4/13をアップ。 夜は風邪気味だったので・・・・・・500円DVDにて古典的な西部劇ゲーリークーパー主演の「平原児」を見ました。モノクロです。1936年公開ですが、画面はきれいでした。安価版には吹替はありません。クーパーは若い!!
引用:西部劇大作の代表格として戦後も何度かリバイバルされているデミル作品で、「オペラハット」のコンビ、クーパーとアーサーがそれぞれ、ワイルド・ビル・ヒコックとカラミティ・ジェーンという伝説的ガンマンの半生を演じたのが好評で大ヒットした。その他、バッファロー・ビル(J・エリソン)、カスター将軍も登場し、さしずめ西部の“忠臣蔵”映画の趣き。さすがデミルといった所だが、全体に大味な所も彼らしい。もちろん、ヒコックとジェーンの秘めたるロマンスが、物語の核となる。可憐な男装束のアーサーは印象的で、まず一番の見もの。悪役のインディアンに、翌年デミルの娘婿になるA・クインが縁故採用で大抜擢。こういう、いい意味でのいい加減なウェスタンをもっと観てみたい。子供の頃はゲーリークーパーのファンの一人でした。
4月15日(火)は映画には行かず。500円DVDにて古典的な西部劇ゲーリー・クーパー主演の「遠い太鼓」を見ました。 公開は1951年です。当時私は9才でした。 引用:フロリダのセミノール・インディアンの蜂起を題材にした、「征服されざる人々」などに通ずる冒険活劇。K・コスナーに先んじて、インディアン社会に深く分け入り、彼らとの子も成した我らがクーパーの雄姿が眩しい。エヴァ・グレイズ湿地帯の美しいロケ撮影、焚き火の前でそれぞれ過去を持つ男女が語らう場面、クライマックスの水中格闘のクールな処理等、全体に散漫ではあるが、ウォルシュならではのタッチも見受けられる。古き良き開拓時代の寓話である。
4月14日(水)は最近以前に購入していた「ピンクの豹」「暗闇でドッキリ」「ピンクパンサー3」「ピンクパンサー4」「ピンクパンサーX」「特典映像」を見ました。なかなかのお馬鹿映画で楽しめました。じっくり見たのは初めてです。
1960年代
第1作であるアメリカ映画『ピンクの豹』はデヴィッド・ニーヴン演ずる怪盗ファントムを中心に、ロバート・ワグナー、キャプシーヌ、クラウディア・カルディナーレら美男美女スターが競演のロマンティック・コメディ。ピーター・セラーズが演じたクルーゾー警部は準主役格ではあるが、コメディリリーフの三枚目キャラクターで、最後にはファントムの罪を着せられて逮捕されてしまう引き立て役だった。「ピンク・パンサー」とは劇中に登場するダイヤモンドの名称であり、それをイメージしたピンク色の豹のアニメキャラクターがオープニングで主題曲『ピンク ・パンサーのテーマ』をバックに登場した。
しかし、このクルーゾーのキャラクターが好評であった為、翌1964年にはクルーゾーを主役とした第2作『暗闇でドッキリ』が製作された。クルーゾーがパリ警察の警部である以外は前作と内容も登場人物も共通性はないので、続編ではなくスピンオフ作品と位置付けられる。劇中に「ピンクパンサーという名のダイヤモンド」は登場せず、主題曲も『ピンク・パンサーのテーマ』ではない。オープニングアニメにも「アニメキャラクターのピンクパンサー」は登場しない。しかし、クルーゾーの上司ドレフュス(ハーバート・ロム)や使用人のケイトー(バート・クウォーク)、フランソワ刑事(アンドレ・マランヌ)らレギュラーキャストに加え、毎回役を変えて出演するグレアム・スタークも同作で初登場しており、内容的にも後のシリーズのスタイルは同作において確立している。その為、題名に「ピンク・パンサー」とは付かないが、一般にシリーズ第2作とされる。
2作は世界的にヒットしたが、監督のエドワーズとセラーズの関係は良好ではなく、シリーズは長い空白期間を迎える。
- 『暗闇でドッキリ』には登場しなかった「アニメキャラクターのピンクパンサー」だが、第1作において人気を得ており、1964年以降、映画やテレビでこのキャラクターを主役としたアニメーション作品が数多く製作される。
- 1968年にはアラン・アーキンがクルーゾーを演じた『クルーゾー警部』が製作されるが、監督もブレイク・エドワーズではなく、一般にシリーズ番外編とされる。
[編集] 1970年代
1975年、11年振りの第3作『ピンク・パンサー2』がイギリス映画として製作された。1970年代前半はエドワーズもセラーズも不振の時期で、共に活路を求めてのシリーズ再開であった。
『ピンク・パンサー2』は内容的に第1作の続編といえる。再び怪盗ファントム(演者はクリストファー・プラマーに交代)が登場、「ピンクパンサーという名のダイヤモンド」をめぐる話で、主題曲も『ピンク・パンサーのテーマ』に戻り、それをバックに「アニメキャラクターのピンクパンサー」も再登場した。だが、ドレフュスとケイトーらは第2作から引き続き登場している。ただし、第2作で精神に異常をきたして大量殺人を犯した筈のドレフュスは主任警部の座におり、クルーゾーの方が警部から降格されている。
翌1976年の第4作『ピンク・パンサー3』はほぼ完全な『ピンク・パンサー2』の続編。主題曲『ピンク・パンサーのテーマ』、「アニメキャラクターのピンクパンサー」も前作同様に登場する。しかし「ピンクパンサーという名のダイヤモンド」は登場せず、題名と内容が無関係となった。同作はドレフュスを演じるロムの大怪演編。ドタバタとパロディに徹した娯楽大作で、シリーズ中でも人気が高い。
1978年の第5作『ピンク・パンサー4』は前作の続編であるが、ドレフュスの位置付けが前作とは繋がらない。同作ではケイトーがクルーゾーの助手として活躍する。ケイトーはクルーゾーの「助手」と紹介される事が多いが、過去3度の登場ではあくまでクルーゾー家の使用人であり、捜査の助手を務めるのは同作が最初で最後である。
エドワーズとセラーズの関係は再開後も良好ではなかったが、作品はコメディ映画の人気シリーズとしてヒットを続けた。
[編集] ピーター・セラーズ死後
マンネリが指摘される面もあったが、好調にシリーズが続く中、1980年にピーター・セラーズが54歳の若さで急死する。
その後、1982年に製作された第6作『ピンク・パンサーX』(日本劇場未公開)はセラーズ追悼作。未発表シーンも含む過去のセラーズの出演場面に新撮分を加えた総集編的作品であった。同作でクルーゾーは海外での捜査中に行方不明になって終わっている。
4月14日(月)は×さんの都合で映画はやめて、DVDを見た。「」ピンクパンサーのおまけ映像」
4月13日は昼間は雨はあまりなさそうです。唐津や伊万里の山に行って見ました。大半は地希有図に名前がありません。まず唐津の「丸熊山」、ついで唐津相知の「遠見山(遠見の地蔵さん)」、唐津の「八天岳」、厳木の「高峰」、厳木の「弁天山」、厳木の「西岳」、伊万里の「日ノ高地山」、帰りに小城晴気の「宝満山」の8座に行きました。今回は古地図で見つけた「高峰」と「西岳」がメインです。取り付き コースは海彦山彦さんの後追いです。 4月12日(土)法事とご近所の花見 4月11日(金)富岡城址(富岡)2008/4/6、権現山(富岡)2008/4/6、志岐城址・鳥越丘(苓北町志岐)2008/4/6、円通寺山(苓北町)2008/4/6をアップ。 4月10日(木)動鳴山(栖本・有明)2008/4/6、十万山(本渡)2008/4/6、本渡城址(本渡)2008/4/6、権現山・宮津城址(五和)2008/4/6をアップ。 4月9日(水)大矢野城址(大矢野)2008/4/6、城山(宮田城址)(倉岳)2008/4/6、栖本城址(栖本)2008/04/6をアップ。 4月8日(火)は、「T・ジョイ久留米」3番にてレイトショーの「クローバーフィールド/HAKAISHA」を見ました。観客は40人程度でした。終始、手持ちカメラで撮影されたパニック映画です。船酔い車酔いしやすい人は要注意の注意書きが配布されました。突如、未知の生物に襲われた人々を手持ちカメラで追う手法の映像は、やはり見にくい。内容の把握がおろそかになったようです。評価は実験的な手法かもしれませんが、最近時々見ます。「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。
引用:大ヒットTVドラマ「LOST」「エイリアス」を生み出し、「M:i:III」で映画監督デビューも果たしたハリウッドの売れっ子クリエイター、J・J・エイブラムスがプロデュースした異色作。全米では、インターネットを中心に公開直前まで謎と仕掛けに満ちた新機軸のプロモーションが展開され大いに話題を集めた。ニューヨークに突如訪れた未曾有の大惨事を、渦中に放り込まれたゆえに全体像を掴めず、理由も分からぬままただ逃げまどうことを余儀なくされる一般市民の視点のみで追う斬新なスタイルで描き出していく。
4月7日(月)は映画に行かず。昨日の写真の整理。 4月6日(日)はお天気はまあまあでした。天草のピークに行ってきました。はじめに大矢野の「大矢野城址」、ついで倉嶽町の「宮田城址」、栖本の「栖本城址」、有明・栖本境界の「動鳴山」、本渡の「十万山」、「円尾山・高尾山・惣陣山・金比羅山(これらは本渡城址のピークです。)」、五和の「宮津城址」、富岡の「富岡城址」、「権現山」、苓北町の「志岐城址」、「鳥越丘」、「円通寺山」他に五和宮津の海岸に権現様 のある「権現山」と書かれたところにも立ち寄りました。甘めでニューピークを16としておきまます。 苓北町からの帰宅には時間がかかります。ガソリンも一時的にに下がっているので距離のあるところに行ってきました。探せば新しい名前のあるピークもあるようですが、既成のガイド本やWebサイトにあるピークに行ってきました。 4月5日(土)九歯大同窓会福岡支部役員会 午後4時〜、博多・朝倉歯科医師会役員会は欠席。 4月4日(金)は例会。 4月3日(木)はいくつかのレポに写真を添付しました。 4月2日(水)盛立ての丘(北波多)2008/3/20、鎌倉山(北波多)2008/3/20、遠見岳(北波多)2008/3/20、水ノ元山(北波多)2008/3/20、日岳(北波多)2008/3/20、波多城址(北波多)2008/3/20、甲城(北波多)2008/3/20をアップ。 手持ちのDVD「ピンパンサーX」をみました。主役逝去後に作られた物です。
4月1日(火)獅子ケ城址(厳木)2008/3/20、青山城址(唐津)2008/3/20、霧差山(唐津)2008/3/20をアップ。 手持ちのDVD「ピンクパンサー4」を見て、風邪気味なので早く(午後10時前)に寝た。
日記
2008年3月 3月31日(月)栗尾山・大仏山・青年山・茸山(三奈木)2008/3/29をアップ。
夜は2週目の「T・ジョイ久留米」5番にて午後7時40分からの「マイ・ブルーベリー・ナイツ」を見ました。観客は3人でした。ノラ・ジョーンズ主演の話題作、共演もジュード・ロウ、ナタリー・ポートマン、レイチェル・ワイズなど、監督はウォン・カーウァイです。失恋を乗り越える女性の姿を描いた作品でした。勿論バックにはノラ・ジョーンズの歌が流れます。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。引用:「花様年華」「2046」のウォン・カーウァイ監督が、自身初の英語作品に挑んだラブ・ストーリー。これが映画デビューとなるノラ・ジョーンズを主演に迎え、愛に傷ついたヒロインの心の彷徨を優しく見つめる。共演にジュード・ロウ、ナタリー・ポートマン、デヴィッド・ストラザーン、レイチェル・ワイズ。
ニューヨークのとあるカフェ。失恋したエリザベスは、この店のオーナー、ジェレミーが焼くブルーベリー・パイを食べ少しだけ心癒やされる。それでも、なかなか別れた恋人のことが忘れられない彼女は、ついに宛のない旅に出る。仕事をしながらメンフィス、ラスベガスとアメリカを横断していくエリザベス。彼女はその先々で、それぞれに愛を求め愛に傷つく人々と出会い、彼らと束の間の時間を共有していく中で新たな自分を見いだしていく。3月30日(日)は叔父の49日の法事でした。このときに母方の祖父の日記を借りてきました。祖母が亡くなって約7ヶ月くらいのことが書かれています。私の母は10才だったようです。 3月29日(土)は午後からようやく位置がわかった三奈木の山に行ってきました。誤山もあるかもしれません。まず美奈宜の杜にある秋月CCの向かいにある美宜木神社上宮のある「栗尾山」、向かいの秋月CCの入口付近は「大仏山」のなれの果てです。ついで「青年山」に行きました。これは今ではきらく荘がたっているとも言われていますが、隣の三角点のピークとしました。最後には屋形原の北側にある「茸山」に行きました。昔は松茸が採れていたようです。地元の人もこの山一帯を茸山と呼んでいます。甘くとりあえず4座としておきます。 3月28日(金)は孫達が泊まっていたので映画には行かず。 3月27日(木)甲の峯(二丈町)2008/3/23、高尾山(唐津)2008/3/23、矢岳(上天草)2008/3/16、鋸岳(松島)2008/3/16、鹿見岳(上天草)2008/3/16、天面山(教良木)2008/3/16、星が岳(松島)2008/3/16、権現山(姫戸)2008/3/16をアップ。 誰かの都合で映画には行かず
3月26日(水)夕日山(唐津)2008/3/23、飯森山(唐津)2008/3/23、三方山(唐津)2008/3/23、魚見台(二丈町)2008/3/23をアップ。 映画に行かず、27日には行きたいものです。
3月25日(火)陣の山(唐津相知)2008/3/23をアップ。 夜は午後7時から保険研修会(久留米にて)
3月24日(月)は映画には行かず。 3月23日(日)は雨でしたが、唐津の低山などに行きました。「陣の山」「夕日山」「飯森山」「三方山」二丈町の「魚見台」「甲の峯」、ついでに車もいける唐津の「高尾山」の計7座に行きました。 これで960座となり、1000座は5月までには達成できるかもしれません。 午後7時から隣組の総会なので急いで帰宅しましたが、唐津からは厳木有料道路などを使い、多久ICから高速道にて1時間と+で帰宅できました。今後は唐津・伊万里方面の山となるでしょう。
3月22日(土)通夜。 3月21日(金)はスタッフの送別会。キリンビアファームにて。 3月20日(春分の日)は佐賀県唐津の山々に行きました。「獅子ケ城址」「城山(青山城址)」「霧差山」「盛立ての丘」「鎌倉山」「遠見岳」「水ノ元山」「日岳」「波多城址」「甲城」の10座でした。 3月19日(水)明日の準備。 3月18日(火)は夜に録画していた「善き人のためのソナタ」を見ていたが眠ってしまった。 3月17日(月)阿岳・金比羅山(松島)2008/3/16をアップ。 3月17日(月)は「T・ジョイ久留米」5番にてレイトショー午後9時からの「魔法にかけられて 字幕版」を見ました。観客は40人くらいでしたが、女性観客が大部分でした。男性は数人のようでした。アニメの世界と実写が上手くできていたと思います。いろんなディズニーキャラが混ざっていますが、夢のあるハッピーな作品でした。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
3月16日(日)はお天気はまあまあでした。天草の山に行きました。上天草市の「阿岳」「金比羅山」「矢岳」「鋸岳」「鹿見山」「天面山」「星が岳」「権現山」の8座でした。もう一つの「丸山」は時間切れでした。帰りは渋滞でした。゜ 3月日15日(土)赤穂山(武雄)2008/3/9、土師場物原山・竹古場山(武雄)2008/3/9、陣平山(武雄)2008/3/9をアップ。 3月14日(金)白虎山城址・少弐山城址2008/3/8をアップ。 少し風邪気味のようです。
3月13日(木)三の山(武雄)2008/3/2、黒尾山(武雄)2008/3/2をアップ。 孫が来ていたが、19時から天神アクロス地下2のグランチャイナでやまびこ会オフだった。タカポンとは数十年ぶり似合いました。 午後11時30分頃帰宅。
3月12日(水)金比羅山(大和町)2008/3/2、笠頭山(多久)2008/3/2、徳蓮岳(北方)2008/3/2、猪熊山(武雄)2008/3/2、八幡山(武雄)2008/3/2をアップ。 3月11日(火)は「T・ジョイ久留米」4番にて午後7時20分からの吹替板「ライラの冒険 黄金の羅針盤」を見ました。観客は20人くらいでした。嘘つきだが勇敢で聡明な少女ライラが、真実を示す黄金の羅針盤に導かれての大冒険・・・・。評論家諸氏よりも楽しい作品でした。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。噂では本作に制作費を使いすぎで、続編の制作は危ぶまれているそうです。 3月11日(火)Panasonic DMC-TZ3が届いた。アマゾン価格22445円だった色つきは3万円以上、何故かシルバーは格安であった。ただし、もうすぐTZ-5が発売される。 3月10日(月)「T・ジョイ久留米」6番にて午後8時からの「ジャンパー」をみました。瞬時に行きたい場所へジャンプできる・・・そのんな能力を手にした主人公は・・・。ジャンパーとして自由を満喫していた主人公はある日、自分が追われていることに気づく。評価は「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。 続けて「T・ジョイ久留米」7番にて午後10時5分からの「バンテージ・ポイント」を見ました。観客は20人程度。シークレット・サービスのバーンズはスペイン広場の大群衆の前で演説する大統領の警護についていた。何者かの銃弾が大統領を撃つ。狙撃の瞬間を目撃した8人の異なる視線から真実に迫るバーンズ。なかなか新手のサスペンスアクションです。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
3月9日(日)は雨でした。武雄方面の低山に行ってみました。まず、「赤穂山」ついで「土師場物原山」、そして、「竹古場山」最後は「陣平山」でした。この後「黒尾山」のリベンジと億もて登山口まで行きましたが、雨もひどくなったので登山はやめて帰宅しました。本日のニューピークは4座です。 3月8日(土)はお天気が良かったので、リベンジの「仁比山城址」とついでに綾部城址(宮山)隣の綾部の「白虎山城址」と「少弐山城址」に行ってきました。仁比山城址は地元の人に確認しました。「白虎山」と「少弐山」は「日本城郭大系17」にあるピークでしたが、それぞれ城址の雰囲気がありました。 3月7日(金)二子山(神埼)2008/2/24、春日山(大和町)2008/2/24をアップ。 そういえば最近ATOK2008プレミアムをインストールしています。
3月6日(木)頭野山(脊振・三瀬)2008/2/17、高山(三瀬)2008/2/17、仁比山城址(神埼)2008/2/17、清兵衛山・桃山・鳥越山・天童山(佐賀市)2008/2/24、茶臼隈(神埼)2008/2/24をアップ。 3月5日(水)烏帽子岳(大和町)2008/2/17、鬼原山(大和町)2008/2/17をアップ。 整形外科に一度行く必要があるようです。
3月4日(火)は例会と総会は無事終了。映画には行かず。午後からは雪がちらついていた。例会には久しぶりにX-TRAILにて行った。 3月3日(月)は住基カードを作成。風邪気味で映画には行かなかった。(Hi) 3月2日(日)は風邪気味でしたので簡単山歩きのつもりででかけましたが、最後の黒尾山は時間がかかりました。はじめは大和町の金比羅神社裏山の「金比羅山」、ついで多久の「笠頭山」、 武雄北方の「徳連岳」、武雄の「猪熊山」「 八幡山(磐井の砦跡)」「三 の山」最後は「黒尾山」でしたが、時間がなく263.5mの三、角点のピークには行っておりません。300mのピークに行きました。機会があれば行ってきます。ニューピーク7座としておきます。 3月1日(土)千元森嶽(松島)2008/2/11をアップ。
日記
2008年2月 2月29日(金)は風邪で自重。映画には行かず。結局今週は映画には行かなかった。 2月28日(木)風邪気味となった。 2月27日(水)は告別式、午前11時頃から×さんと出席します。葬儀も無事終了。 2月26日(火)朝は先週から危篤で入院していた知人の逝去通知あり。通夜のため姪浜にいった。 2月25日(月)葬儀だったので朝少し仕事をして士ゆっせきした。 2月24日(日)叔父が逝去。携帯のSWを入れ忘れていて知るのがおくれたが、近くだったので1時間くらいで下山帰宅出来た。 仰烏帽子山の予定でしたが、事情があり近場の山に行きました。帯隈山周辺の「小清兵衛・中清兵衛・大清兵衛」「桃山」「鳥越山」「天童山」そして、「日隈山」(三角点を確認に行きました。)や近くの「茶臼山」「二子山」佐賀大和インター近くの「春日山(甘南備城址)」に行きましたが、この後、急用で帰宅しました。ニューピークは9座としておきます。近くの山で良かったというところです。
2月23日(土)筑前町の低山2座に行った。筑前町森山の「いだ山」と以前から気になっていた北新町交叉点近くの「熊ケ山」に行きました。 ここの説明板に熊ケ山に慰霊碑を設置したと書かれていたので山名があるのがわかりました。この山には空襲で亡くなった人たちの慰霊碑があります。2座でした。 2月23日(金)星隈山(日田)2008/2/16をアップ。 夜は研修会息子が演者だったが、何をしているのかよくわかった日でした。孫娘が泊まっています。
今週は映画に行かなかった。
2月22日(木)は結局映画に行かず。大分精神力もなくなってきたようです。残るは、ピークハントのみですか。(Hi) 2月21日(木)対雲山(大矢野)2008/2/11、金比羅山(大矢野)2008/2/11、高山・大観山(維和島)2008/2/11をアップ。 2月20日(水)権現さん(山内)2008/2/10、津々良岳(山内)2008/2/10、楠ノ峰(東川登)2008/2/10、夏木山(東川登)2008/2/10、虚空蔵山(東川登)2008/2/10をアップ。 孫がいたので映画には行かず。
2月19日(火)は夜は保健所の講習。 四方殿(山内)2008/2/10をアップ。
2月18日(月)は映画に行こうと思っていたが、夕方には行くのがおっくうになってきた。老化現象の始まりか? 2月17日(日)は佐賀県の山に行きました。「烏帽子岳」「鬼原山」「頭野山」「高山」「仁比山城址」の5座です。 2月16日(土)は日田の「星隈山」「日隈山」「萩尾」に行きました。萩尾は萩尾公園の゜展望台です。ニューピーク3座としておきます。 2月15日(金)孫が来たので映画には行かず。 2月14日(木)飛岳(大矢野)2008/2/11をアップ。 結局映画には行かず。(金)に行くカモです。 2月13日(水)寒い日であったが、映画には行かず。(木)には行きたいものです。電話追加設定。 2月12日(火)「T・ジョイ久留米」7番にてレイトショー午後9時20分からの、「 チームバチスタの栄光」を見ました。観客は20程度でした。チーム・バチスタの7人は輝かしい成功を収めてきたが、続けて患者の命が失われるという事態が発生。真相を究明すべく組んだチームが暗躍する。2006年度のミステリー界の話題をさらった同名小説の映画化です。なかなか思ったより面白い作品でした。犯人は誰か?これを知ると面白くないでしょう。監督は中村義洋、出演は竹内結子、阿部寛などです。竹内結子もコミカルに演じています。新境地でしょうか。TV会社の作品でした。TBSで放映されるでしょう。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。 2月11日(憲法記念の日)はお天気も回復しそうなので、久しぶりに天草の山に行きました。「肥後の山675座駈け歩き」にあった山です。大矢野島の「飛岳」「対雲山」「金比羅山」維和島の「高山」と「大観山」そして、上天草市の「千元森嶽」の6座に行きました。 2月10日(日)はお天気も回復してきました。佐賀県山内の「四方殿」、「権現さん」「津々良岳」、川登の「楠ノ峰」、「夏木山」、「虚空蔵山」、そして塩田の「島津城址(精岳)」の7座に行きました。 2月8日(金)は「T・ジョイ久留米」3番にてレイトショー午後9時15分からの、「 アメリカン・ギャングスター」を見ました。観客は20人程度でした。麻薬と汚職がはびこる1970年代の初めのNYで大量の麻薬を大胆な戦略で密輸し、一大財産を築いた暗黒街のカリスマと賄賂を"受け取らない"刑事。次第に盛り上がり、ラストは2人(デンゼル・ワシントンとラッセル・クロウ)の競演です。監督はリドリー・スコット。良い作品でした。評価を「優」☆☆☆☆★としておきます。 電話回線のうち1回線が上手く動作していないことがわかった。 と思っていたが使用法とこのような仕様だったということです。事前の説明が足りなかったようです。利点を強調して欠点や短所をよく説明をしなかったようです。事前に知っていればこのようなものと思ったのですが、事後説明では原が竜ばかりです(Hi)。
そして、孫と来ていた娘が結構・・・衝撃的なことをいいました。偶然並んだときに「お父さんは背が低くなったのではないか」と・・。計ってみると一番高かったときより6〜7pくらい低くなっているような気がしました。そういえば高所にあるTVのSWを入れるときに何となく届きにくくなったと思っていたのです。元々背は低いのですが、こんなに背骨が縮んでいたとは・・・。道理で腰も痛いはずだ。そういえば先日病院で慎重を計ったときに目盛りを 読んでいるときに聞いたような・・・!!! 骨粗鬆症かもしれない。
2月7日(木)最近の山歩きには写真の添付を完了。玄関ドアの鍵を修理することにした。 そして、ドアのヒンジの修理は少し時間がかかるようだ。中尾・・・・ 夜は映画に行こうと思っていたが、連ドラを見た。金曜日に行くことにします。
2月6日(水)電話工事があった。光プレミアム。夜にようやく終了した。映画にはいけなかった
白岳(山内)2008/2/3、金山岳(有田)2008/2/3、幕ノ頭(波佐見)208/2/3、桜山(武雄温泉)2008/2/3をアップ。2月5日(火)神六山(山内)2008/2/3をアップ。 眠たかったので映画には行かず。 2月4日(月)は総会、会長選挙と監事選挙。定数の立候補で投票はなし。県の会長選挙は現職が当選。 2月3日(日)はお天気はいまいちでした。雨具を付けて歩きました。有田近辺の「神六山」「白岳」「金山岳」「幕ノ頭」そして、武雄温泉裏の岩山「桜山」の5座です。ノルマは達成しています。(Hi) 2月2日(土)は小倉で法事7*7、県の会長選挙には間に合った。午後は雨が降っていた。 2月1日(金)は録画した連ドラを何本かみました。
日記
2008年1月 1月31日(木)は「T・ジョイ久留米」7番でレイトショー午後9時からの、「 母べえ」を見ました。観客は20人くらいでしたが、私くらいの年代の人たちも目立ちました。野上照代の自伝的小説の映画化です。監督は山田洋次、吉永小百合、浅野忠信、壇れい等が出演しています。囚人となった父べえと残された母べえと娘2人との生き様を描いています。良い作品でした。浅野忠信や子役2人は良かったと思います。吉永小百合は年の割には年齢の低い〜役どころで「北の零年」もそうでしたが若干の違和感を感じています。もう少し年齢相応の役をしたらよいと思うのですが・・・・。サユリストの考えは違うようですが・・・。(Hi) 私は吉永小百合のファンではありませんが、家内は吉永小百合のファンです。しかし、彼女の出演する映画は嫌いだそうで、見ませんでした。評価は「優」☆☆☆☆★としておきます。 1月30日(水)も行かず。TVのドラマも面白い!!! 1月29日(火)は映画にいきたいと思っていますが・・・?結局は行かず!!! 1月28日(月)は富田三郎先生通夜。頓田。 1月27日(日)は思いがけずお天気が良かったので東脊振や脊振の山に行ってきました。半分はヤブの山です。「権現山」「大高山」「仏ノ辻山」「高取山」「腰巻山」の5座です。GPSの練習にはなりました。腰巻山ではGPSを忘れました。 1月26日(土)は学会・県歯会館であった。ラリグラで冬物のシャツを買った。 1月25日(金)は研修、孫がきていた。2007年度の「そうつ記」に写真の添付を終えた。 1月24日(木)の夕は「いもがら会」のお見舞い。新年会「三福」 1月23日(水)は少しレポートに写真を添付した。 1月22日(火)「T・ジョイ久留米」3番にて午後9時10分からの「 アース」を見ました。観客は15人程度だったと思います。「ディープ・ブルー」ハミなかったのですが、評判が良さそうなので見ました。映像がすばらしい作品でした。人間の環境への関わりがもう少し盛り込まれれば・・・というところです。渡辺謙のナレーションの日本語版で見るのが良さそうです。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。 1月21日(月)八幡山(牛津)2008/1/14、御岳山(牛津・江北)2008/1/14、大平山(牛津・江北)2008/1/14、山の峰(江北)2008/1/14、般若坊・長峰(多久)2008/1/14、権現さん・権現山(小城)2008/1/14、籾岳(東脊振)2008/1/19をアップ。 1月21日(月)の夜は「T・ジョイ久留米」1番にて午後7時40分から、デジタル上映の「 スウィーニー・トッド フリート街の悪魔の理髪師」を見ました。観客は20人程度でした。ティム・バートンとジョニー・デップがくんだホラースリラーです。ミュージカルです。何故彼は恐るべき殺人鬼になったのか・・・やはりラストに仕掛けが・・・・ありました。最近ティム・バートンの作品も見慣れてきました。評価は「良」☆☆☆☆・としておきます。
引用:おなじみとなったジョニー・デップとティム・バートンの名コンビが贈るホラー・ミュージカル。ブロードウェイの巨匠スティーヴン・ソンドハイムとヒュー・ウィーラーが手掛けたトニー賞受賞の同名舞台を映画化。無実の罪で投獄させられている間に愛する家族を奪われた理髪師が、名前と容姿を変え復讐に狂奔するさまをキッチュでデカダンな雰囲気満載で描く。
19世紀のロンドン。フリート街で理髪店を営み、妻と娘と幸せに暮らすベンジャミン・バーカー。だが彼はある日、妻に横恋慕したターピン判事によって無実の罪で流刑にされてしまう。やがて15年後、脱獄に成功したベンジャミンは“スウィーニー・トッド”と名を変え、街に戻ってくる。しかし、彼の大家でもあるパイ屋の女主人から、妻はターピンに追いつめられた末に自殺し、娘は幽閉されている、という驚愕の事実を知らされる。怒り狂ったスウィーニーはターピンへの復讐のみに生きることを決意。理髪店を再開し、まずは彼の過去を知る客の喉をカミソリで次々に掻き切っていく。またそれらの死体は階下の女主人によって形を変え…。実は妻は自殺しのところが・・・です。1月20日(日)は筑後川温泉つるやで親和会でした。
梶峰山(多久)2008/1/13、下鶴山(多久)2008/1/13をアップ。1月19日(土)午後から上峰の低山に行く予定。 午後から東脊振の「籾岳」「権現山」に行く予定で出かけましたが、急用で権現山は途中から引き返し、「籾岳(籾岳城址)」の1座がニューピークです。深視ちゃんの納屋が火事でした。24日は輝男チャンの見舞い。 1月18日(金)愛宕山(小城)2008/1/13、坊山(多久)2008/1/13、山崎山(多久)2008/1/13、横峰山(多久)2008/1/13、弁財山(多久)2008/1/13をアップ。 夜は研修。孫の晴香が泊まっています。風呂だけは小さい頃から私と一緒に入ります。来月には4才です。
1月17日(木)はアースには行かなかった。レポが溜まっているので書いていた。コース概念図を書いて早くとりあえずのアップをしたいと思います。20日は山には行かないので来週は少しはアップできるでしょう。映画もみたいとおもいます。 1月16日(水)は連ドラを見て映画には行かず、今夜は「アース」をみたいとおもっていますが、連ドラも3本くらいは見たいものがあります。 1月15日(火)は映画には行かず。 1月14日(成人の日)は天気予報がはずれて晴れています。それでも予定通り海彦山彦さんから聞いていた山を含め、牛津の「八幡山城址」、牛津と江北境界の「御岳山」、「大平山」、江北の「白木山」、多久の「般若坊・長峰」、小城の「権現さん゜権現山」「」に行きました。 下山したのは午後6時近くにになっていました。最後の山も麓はミカン園で、ミカンをたくさんもらって帰宅しました。ニューピークは8座としておきます。 1月13日(日)は小城の「愛宕山」、多久の「坊山」「山崎山」「横峰山」「弁財山」「城山(梶峰城址)」「下鶴山」の7座に行きましたが、林道が思うように通していなかったりして、時間がかかりました。 1月12日(土)栗岡山(白石)2008/1/3、喜佐木城址(白石)2008/1/3、鞠智城址(長者山・灰塚・烽見の御所・左官どん・権現さん)2008/1/6、空山(牛津)2008/1/3、岩隈山・木野城址(菊鹿)2008/1/6、誓願寺山(菊鹿)2008/1/6、城山(日渡城址)(菊鹿)2008/1/6。城山(山内城址)(菊鹿)2008/1/6をアップ。 13日の山行きの地形図の準備。
1月11日(金)籾岳城址(塩田)2008/1/2をアップ。ようやくGPSにTOPO 10Mをインストール 1月10日(木)唐船山(西有田)2007/12/30、八天山・金比羅山(有田)2007/12/30、観音山・天神山(有田)2007/12/30、笹尾山(筑紫野)2007/12/31、豆塚山(太宰府)2007/12/31をアップ。 夜は「T・ジョイ久留米」3番にて午後9時20分からの、「AVP2 エイリアンズ VS. プレテ゜ター」を見ました。 観客は6人でした。今回は新種の”プレテ゜リアン”が登場。なかなかの怖さを発揮します。5000人の町ガニソンの人口が減っていくと言う予告編の意味がラストでわかりました。全編くらい画面の作品です。評価は 「まあまあ」☆☆☆・・としておきます。
1月9日(水)篠岳(塩田)2007/12/24、権現山(嬉野)2007/12/24、えいこ山(嬉野)2007/12/24をアップ。 ついに映画には行かず。
1月8日(火)も映画に行かなかった。次第に夜出るのがおっくうになってきたようです。 1月7日(月)は映画には行かなかった。 1月6日(日)は熊本県の鞠智城址.辺りに行って低山ピークを歩いてみたいものです。 良いお天気でした。午前8時30分出発。「肥後の山675座駈け歩き」にある低山を巡ってきました。はじめに鞠智城址にあるピーク「長者山」灰塚「烽見の御所」「左官どん」「権現さん」、ついで「岩隈山」「木野城址」、「誓願時(山ノ井城址)山」、「城山(日渡城址)」、「城山(山内城址)」の10ピークとしておきます。
1月5日(土)は夕方から新年会。 1月4日(金)は仕事始め・・・。夜は例会だった。帰宅してドラマ「ノダメ・・・前編」を見ました。 1月3日(木)は昼間簡単ピークハントに行ってきました。はじめは白石の「妻山」隣の「栗岡山」、その近くのピーク多分「喜佐木城址」ついでに先日日が暮れたピーク「妻山」、三角点の確認に「須古城址」帰りに牛津の「空山」時間は早かったのですが、所用があるので帰宅しました。ニューピークは3座でした。夜は親戚により私の家族も皆集まりました。 1月2日(水)は今年の初登りです。午前10時すぎになって、ニューピークの佐賀県嬉野市塩田町五町田の「籾岳(籾岳城址)」に行きました。林道から取り付いてかすかな踏み跡をたどって山頂です。少し展望がありました。あまり登られていないようです。ニューピークは1座でした。 1月1日(元旦)は山には行かず、久しぶりに家で過ごしました。×さんの要望です。今年は九州の山1000座が目標です。20座/月で8月までには達成したいものです。映画は年間50本以上としたいと思います。目標は1本以上/週としておきます。